いろいろな副業がありますが、太陽光発電で稼ぐ!ことを考えたことはありますか?
通常の副業と違って、何か作業をしたことで報酬を得るのではなく、自宅の屋根にソーラーパネルを取り付けて自家発電をする。
発電した電気を家庭で使い、余った分は電力会社へ売るだけの簡単な方法です。話題にもなっているし、エコだし、地球にやさしいし…、そのうえ稼げるって、こんな身近にラクして収入を得る方法があったなんて!と思いませんか?
なんだかお手軽で、いいことをしている気分になる太陽光発電で稼いで副業にする方法、ちょっと変わった方法ですが、どういったシステムなのか、ご紹介していきたいと思います。
太陽光発電とは?徹底解説
自宅の屋根にソーラーパネルを取り付けるだけでいいの?と乗り気になってきますが、実際のところ、このソーラーパネル、話題性もあり、地球のためにも積極的に取り入れてもらいたいシステムなのですが、はっきり言って安くはないです。
取り付けるだけ、確かに最初はそれだけでOKですが、10年ごとにメンテナンスも必要ですし、パネルには寿命(約30年と言われています)があります。
取り付けて、ハイ終了!ではないのは想定内、一番気になるのは、実際にどの程度の費用がかかり、そして、費用をかけても儲けが出るなら…という点ですよね。目安になる数字はのちほど別途ご紹介していきたいと思います。
さて、太陽光発電は儲かるのかどうかという点について考えていきたいと思います。副業というよりは、副収入として捉えている人が多い太陽光発電については、インターネットなどで、いろいろ話題になっているのは皆さんご存知のことと思います。
ソーラーパネルを取り付けて、何年かけて回収すれば、損にならないかなどといった数字があちこちに出ていたりしますよね。ソーラーパネルを取り付け費用を約10年ほどで回収すると、あとはプラスになっていくだけなどと言われています。
この10年を長いとみるかどうかというところにも副業として成り立つかどうかの判断基準になってくると思います。現状としては、ソーラーパネルを取り付ける人たちは、将来の副収入のため、老後の資金確保のためといった具合に、長期的に見ているケースが多いようです。
そうなるとすぐに稼ぎたいという人には向いていないかもしれませんが、長い目で見て儲かるのであれば、準備しておいて損はないかなという考え方もあります。しかも、この太陽光発電には、最初に気になる投資資金の回収ができない!というリスクが極めて低いと言える理由があります。
それはなぜか。“再生可能エネルギーの固定価格買取制度”というものがあるからです。どういった制度なのかというと、発電した電力を国が買い取ってくれる制度なのです。
しかも20年間一定の金額で!どうです?ここだけ聞くと、余った電気は無駄にならない、必ずお金になるという図式が見えてきませんか?しかも20年間という長い期間、国によって保証されているというのはかなり魅力的で、安心、安全な投資だと言えるでしょう。
再生可能エネルギーの固定買取価格制度
経済産業省 資源エネルギー庁
再生可能エネルギー 固定価格買取制度ガイドブック 2015(平成27)年度版
投資したお金が回収できる保証付き!に思えるこの制度、そんな美味しい投資話には何か裏があるのでは?落とし穴があったりしないの?などと考えてしまうものですが、不安な点を取り除く対策があるので、そのポイントさえ外さなければ、太陽光発電で収入を得るという道は、リスクの低い投資として十分に検討していい!と言えるのではないでしょうか?皆さんが不安に思うであろうポイントをチェックし、対策を考えてみましょう。
本当に20年間変わらないって保証はあるの?
固定価格買取制度って本当に20年間変わらないって保証はあるのか?
確かに、絶対!との約束とはなっていません。しかし、可能性としては低いと言えるでしょ。さきほどご紹介した固定価格買取制度ガイドブックの中には、インフレ対策として発電者サイドの救済のために金額変更はあるという記載があります。
これは、電気を売る側、つまり、太陽光発電で収入を得ようとする人たちへの優遇です。ということは、記載されている価格は保証されるレベルと言って問題ないでしょう。
太陽光パネルって壊れたりしないの?
さきほども少し触れましたが10年ごとのメンテナンスが必要で、パネル自体の寿命は20年と言われています。10年に1度きちんとメンテナンスをすれば、取り付けから20年は通常は壊れないもののはずです。
ただし、ここでポイントはきちんとした会社と太陽光パネルの設備を選ぶことが必要です。10年に1度のメンテナンスでOKとはいえ、絶対壊れなということはありません。万が一壊れた時の保証制度などをしっかりとチェックしておくことが大切です。
きちんとした会社で安心の設備を取り付けるだけでいいの?
確かに、会社がきちんとしていても、何が起こるかわかりません。安い買い物ではないということも考えて、別途、プラスの保険をかけるというのもひとつの方法です。
安心を得るためなら、必要経費と思えるのではないでしょうか。震災などで、住宅にかけられている保険について、メディアなどでもたくさん取り上げられる機会がありましたよね?
近年で言えば、地震、津波、大雨、火山、台風など。保険でどこまで補償されるのかどうかは、細すぎるくらいチェックしておくことが大切です。
保険などでリスクをケアできるようにしておけば、太陽光発電は投資費用はかかるかもしれませんが、投資費用回収可能、そして、長期間に渡って収入が得られるおすすめの副業なのではと思えてきませんか?
始めるためには
なんだかちょっと費用がかかりそうというイメージの太陽光発電。インターネットなどでは、7年で初期費用回収にかかる年数などと言われています。では実際に数字で見ていきたいと思います。
必要なもの・初期投資
設置するソーラーパネルの種類にもよりますが、平均的な数字で計算していきましょう。太陽光パネルを取り付ける場合、150万円くらいで取り付け可能です。
これを一括払いせずに、ローンを組んでということになれば、金利込みで200万円くらいという数字になります。サラリーマンの副業として太陽光発電を取り入れるとなると、ローンを組むケースが多いようですが、150万円の一括支払で太陽光パネルを取り付けるということで話を進めていきましょう。
太陽光発電の目的は
- 発電した電気を家庭で使うという節約
- 余った電気を売るという売電
です。取り付ける屋根の向きなどにもよりますが、当然南向きは効率よく電気を生み出します。電気代は太陽光発電を導入することで約40%節約できると言われています。まずは年間の発電量を計算したいと思います。
年間の発電量をシミュレーション!
ソーラーフロンティア
今回は、下記のような条件で発電量をシミュレーションしています。実際に入力してチェックしてみてください。
- 1.住まいのエリアについて→関東、東京
- 2.太陽電池モジュールを設置する屋根について
- 傾斜はなだらかな傾斜、屋根の広さは普通、屋根の向きは南向き
- 3.ひと月の電気代は平均20,000円
この条件下では、太陽光発電システムの年間推定発電量は4568kwhとなります。太陽光発電導入前の電気代は年間にすると20,000円×12ヶ月=240,000円となります。
太陽光発電導入後には、日中は太陽光発電による電気を使用するため、電気代は年間約158,600円まで下がると期待でき、約81,400円の節約となるのです!
そして、気になる余った電気を売った際に得られる収入ですが、先ほどの条件下では年間で約1,438kWhの余剰電気が生まれます。1kWhあたり33円で売電すると、収入は33円×1,438=約47,500円となります。
節約した電気代81,400円、売電収入が47,500円、年間で128,900円おトクという計算になるのです。これが年間の収益となるわけですから、太陽光パネル設置費用の150万円を回収するためには…。
150万円÷12万8,900円=11.63年
太陽光発電で元を取るには10~15年が目安などと言われています。もちろん取り付ける太陽光パネルや、太陽の当たる量、自宅で使用する電気の量つまりは売ることのできる電気の量などによって変わってきますが、目安としては10~15年が望ましいとされています。
となれば、今回のシミュレーション結果は、平均よりやや早めの回収となって、理想のスタイルとも言えるでしょう。
約11年経てば初期費用は無事に回収!あとは収入だけのパターンになって、完全に副業レベルの副収入と安心…、という流れになるはずなのですが、注意点もあります。
まず、10年を超えたということで、メンテナンスが必要になります。ここで最初の会社(商品)選びがポイントという話に戻ります。10年に1度のメンテナンスは保証に含まれている場合もありますし、有料の場合もあります。
どちらにするのかは、サービス内容を十分に検討して、ご自身で判断するしかないでしょう。有料の場合でも1回に1~2万円程度と言われているので、収入でまかなえるものなので、それほどイタイ出費には感じないはずです。
しかしここで気になるのが収入です。太陽光の売買の単価は最初の10年が固定、11年目からは基本的には下がるとも言われています。この辺は現状、はっきりとしていないというところなのですが、導入費用を10年ちょっとで回収してしまえば、多少買取単価が下がったとしても、大きな不安はないでしょう。
ただ、10年を超えたら買取価格が半分になる!なんて噂もあるようなので、常に最新情報をチェックするように心がけていきましょう。
10年で初期費用回収したのに、その後の保証がないように思えてきた!という人のために、仮に、固定買取価格が下がったとしてもマイナスにはならないこと、そして、ほかの節約にも繋がり、家計全体としては、おトクになるという点をご紹介しておきましょう。
太陽光パネルを取り付けると、屋根の修繕費が不要になります。かなりの出費になっていた屋根の修理費は完全に浮く形です。そして、太陽光発電は、停電のときでも、発電時間であれば、直接電気を供給することができます。
そして、これはちょっと意識的なことにもなるのですが、自分で電気を発電している、そして、余った電気は販売するということが頭にあるので、自然と節電を心がけるようになります。たくさん売りたい!と思えば当然の行動ですよね。
使う電気量は減り、売る電気量が増えれば、収入は自然と増えていくというわけです。もちろん、副業として考えるのですから、“収入第一”なのですが、おトクが増えるということは、副収入を得ようとしている人は、かなり意識するポイントではないでしょうか。
副業:太陽光発電の将来性
【太陽光発電への関心は増加中!】
人々の高い関心を集めているキーワードのひとつが“エコ”です。みなさんのように副業として太陽光発電の導入を考えている人も多いですが、やはり、地球にやさしいという点で人々の関心を集めていることも事実です。せっかくなら両方手に入れて、地球にもそして、お財布にもうれしい&やさしい生活をしたいものですよね。
おすすめサイトは?
太陽光発電で収入をしっかりと得るには、そして、さらに上手に節約してお得をゲットするには、まず、太陽光パネルを取り付けるところから始まります。
おすすめ&人気の太陽光パネルの販売会社をご紹介します。どのサイトも太陽光発電の基礎知識から、細かい商品説明、そしてシミュレーションはもちろんのこと、相談窓口などもあるので、ぜひ、参考にしてみてください。
Panasonic パナソニック
http://sumai.panasonic.jp/solar/
太陽光発電についてとても丁寧に細かく説明しているサイトで読み応えがあります。じっくり読んで気になるものがあったら、ショールームで実物を確認してみましょう。
TOSHIBA 東芝
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/index_j3.htm
屋根の見た目がシミュレーションできる着せ替えシミュレーションも試してみましょう。
MITSUBISHI ELECTRIC 三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/
実際に設置した人たちの生の声や、設置事例などもチェックできるのでイメージがわきやすくなっています。
こちらも参考に!太陽光発電のいろいろがチェックできます!
価格.com
http://kakaku.com/taiyoukou/maker/
各メーカーの特徴などが比較できるサイトです。会社選びと商品選びの両方がポイントです。しっかりとチェックしましょう。屋根&ライフスタイルに合ったものを選ぶことです。
省エネ.com
http://www.shouene.com/
収入を増やすには経費を抑えることも大切です。少しでもプラスを増やすための工夫、ポイントをしっかりと学んでおきましょう。
SOLAR FRONTIER ソーラーフロンティア
http://www.solar-frontier.com/jpn/
さきほど年間電力量のシミュレーションでご紹介したサイトです。シンプルでとてもわかりやすいサイトです。写真もとても見やすいので、太陽光発電が身近に感じてきますよ。
こんな人におすすめ
はっきり言って初期費用はかかるタイプの副業です。ローンを組まずに太陽光パネルを取り入れられる人にはおすすめできます。
ローンを組む場合は、返済年数にも寄ってきますが、高いものを設置して、15年以上かけてローンを返済していくという計算になったら、副業としての太陽光発電は考えないほうが無難です。
もちろん、エコ目線であれば全く問題はありません。しかし、収入を得る!という副業目線であれば、初期費用は一括払いできる、もしくは、ローンを組んでも15年以内、理想は10~12年くらいで完済できる人にオススメします。
また、すぐに利益を求めてしまう人には向きません。まずは初期費用を回収することから始まります。エコをたのしみながらじっくりと利益を待つことができる人だけにおすすめできる副業かもしれません。