ひじ上を脱毛して透明感のある素肌へ!上手なお手入れのコツ

当サイトで紹介する商品・サービスの一部は、当サイトと提携のある企業のPRが含まれます。PRの有無に関わらず、利用者に役立つコンテンツとなるよう当サイトの責任で記事を作成しています。
腕が見える服

「ひじ下」を脱毛したい方はほとんどですが、「ひじ上」は脱毛するか迷われるでしょう。

ひじ上の脱毛のメリットとデメリット、またひじ上脱毛をする場合はどんな方法があるのか?注意するポイントについて解説していきます。

先にチェックしたい!ひじ上脱毛対応のサロンとクリニック

解説よりも先にひじ上を脱毛できるサロンやクリニックを見たい方はこちらから該当セクションに飛ぶことができます。

脱毛サロンとクリニックの異なる点とは

関連ページもCHECK

ひじ上が気になっている方におすすめの部位の解説ページは下記よりご覧いただけます。


初めての脱毛にピッタリ!

ミュゼプラチナム
破格のキャンペーンは必見!
ミュゼ
ラココ
痛くない脱毛で全身キレイに
LACOCO
湘南美容
驚きの低価格でレーザー脱毛
湘南美容クリニック



脱毛する前に~ひじ上の脱毛は本当に必要?

美しい腕

「ひじ上」には薄いふわふわとした産毛が生えている人が多いです。服で隠れやすい部位ですし他人からみても殆ど気にならないでしょう。

夏に海やプールに出かけない・ノースリーブを着ない人であれば、ムダ毛が目立つ部位ではないのであえて脱毛する必要はありません。


ひじ上の脱毛をすすめないワケ

ひじ上の脱毛を積極的におすすめしないのには理由があります。


カミソリなどが届きにくい

例えばカミソリでひじ上を処理しようとする場合、二の腕の裏側は手が届きにくく、また肘付近は皮膚がよれやすいのでうまく処理できません。

届かない部分を無理に剃ろうとして皮膚を傷つける可能性もあります。

また、ムダ毛処理をした部分とそうでない部分の差ができるのは、いくら目立たないとはいえ気になるところです。


レーザーやフラッシュの処理は時間がかかる

ひじ上に生えるムダ毛は産毛であることが多いです。

クリニックやエステサロンで行う脱毛、レーザー脱毛・フラッシュ脱毛は、毛のメラニン色素に光を反応させて脱毛する方法です。

そのためワキなどの毛が濃い部分に比べると、色が薄く毛の細いひじ上では効果が出るまでにかなりの回数が必要になります。

気にするほどのムダ毛ではないのに完璧を求めて脱毛を始めてしまうと、期待していたほどの変化は感じられず、むしろ通う手間を感じることのほうが多いかもしれません。


レーザーやフラッシュの処理で毛が濃くなることがある

レーザーやフラッシュで産毛の処理をすると、毛が濃くなってしまう「硬毛化」という現象が起こることがあります。

これが産毛の多い二の腕や背中の脱毛で起きやすい現象なのです。レーザー等の光が毛を作る細胞を刺激することが原因と言われています。

濃くなった毛は再度レーザー等を当てれば処理できますが、脱毛にかかる時間はさらに増えることになってしまいます。


ひじ上脱毛をおすすめする人とは

オーケー

以上にの理由から、ひじ上は脱毛部位として優先順位の高いところではありません。ではどんな方にひじ上脱毛が向いているのでしょう?

こんな方におすすめ!ひじ上脱毛

  • 比較的濃い目の産毛がびっしり生えている方
  • 肌が白く産毛が目立ちやすい方
  • 水着やノースリーブを必ず着る方

周りからは気にならなくても自分ではどうしても気になるという方は、もちろん脱毛しても構いません。

ここからはひじ上の脱毛にどんな方法があるのか、回数や費用はどのくらいかかるのかを紹介していきます。


脱毛サロンでひじ上脱毛 ~ メリット・デメリット・料金比較

ひじ上の脱毛には脱毛サロンという方法もあります。メリット・デメリットをふまえて自分に最も適した方法を選びましょう。

腕エステイラスト


ひじ上にフラッシュ脱毛をする時のメリット、デメリット

フラッシュ脱毛のメリット

光フラッシュの良いところは、ほとんど痛みを感じずに済むことです。

また、サロン専用の化粧品を使ったトリートメントが受けられるので、通うたびに肌がつるつる・すべすべになるというメリットもあります。


フラッシュ脱毛のデメリット

エステサロンで行われる脱毛は光脱毛、フラッシュ脱毛というものです。毛の黒いメラニンに光を反応させて脱毛します。

毛が濃いほど効果が良く出るため、産毛の多いひじ上ではワキなどよりも効果を実感するまでに時間がかかるでしょう。

硬毛化の可能性、また効果実感に時間がかかるのがデメリットです。

ただし、2週間が過ぎてもほとんどムダ毛が抜けない場合は、毛根にしっかりダメージが与えられているかどうかが疑問です。

早い段階でお店に伝えましょう。場合によってはサロンを変える方がいいかもしれません。

何回脱毛すると満足できる?

エステの脱毛では通常8回目くらいから効果を感じ始め、13~15回程度でかなりの満足が得られるようです。

ひじ上は産毛が多い部位のため、効果を感じ始めるのは10回以上と考えていいでしょう。
フラッシュ脱毛の特徴やメリット、脱毛サロンの料金相場などについて下記ページで詳しく解説しています。是非こちらもチェックしてみて下さい。

フラッシュ脱毛はほくろでも大丈夫?脱毛の仕組みや効果を解説~脱毛方式や特徴も


脱毛サロンのひじ上脱毛料金を比較

ひじ上では6回~8回の設定が多く、また人気の「ひじ下」とまとめて「腕脱毛」としてセット価格を打ち出しているサロンが多いです。

まずは、ひじ上のみを脱毛する場合の料金を比較していきます。

サロン名 プラン名(部位) 回数 料金
ジェイエステ
所在地
両ヒジ上
(Lパーツ)
8回 34,320円
ビー・エスコート
両ヒジ上 10回 38,000円
ミュゼ
所在地
両ヒジ上
(Lパーツ)
※1

※1 時期により特別価格でお得に脱毛できるのでミュゼの公式サイトにてご確認ください。


ひじ上の脱毛におすすめの脱毛サロン

ミュゼプラチナム
所在地
とにかくオトクなキャンペーンは必見

ミュゼ

おすすめの理由

  • 初回限定のお得なキャンペーン
  • 店舗数が多い

店舗を変えて通える

大手脱毛サロンの代表格でもあるミュゼは店舗数も多く、行くタイミングにより店舗を変えることもできます。自分の都合にあわせて大変通いやすいサロンとなっています。

地名度やクチコミも多く脱毛が初めての方でも安心して通うことができます。

平日昼に行けるならお得なデイプラン

回数プランでは「デイプラン」と「レギュラー」があり、平日昼に通える方は「デイプラン」がお手頃なのでおすすめです。

「レギュラー」には時間の制限がなく営業時間内ならいつでも利用できますが、自由度がある分割高になります。

通常料金は他店と比べて高めですが、時期により特別価格で半額以下となっていることがほとんどなのでHPをご確認ください。

破格はキャンペーンのチェックは必須

月初に更新される大変おトクなキャンペーンも数多く出されています。他店と比べても驚いてしまうほどの内容と料金です。

詳しく知りたい方はミュゼの公式サイトを是非チェックしてみてください。


ビー・エスコート
キャンペーン要チェック!

ビーエスコート

おすすめの理由

  • キャンペーンが非常に安い
  • ひじ上が範囲に「ひじ」も含まれる

パーツ脱毛「ひじ上」の料金例
ひじ上 10回 38,000円

常にお得なキャンペーンが

静岡県や愛知県など東海地方中心に、全国約70店舗以上の展開をする脱毛サロンです。口コミでの来店が2人に1人という会員からの支持の高さにサービスの質の良さが感じられます。

ひじ上にひじを含まないサロンもありますが、ビー・エスコートはひじも含んだ範囲となっています。ひじのムダ毛も気になっている人におすすめです。

ビー・エスコートでは非常にお得なキャンペーンメニューが定期的に提供され、内容は頻繁に変更されます。ひじ上が該当する時期であればラッキーです。ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。


脱毛サロンの腕全体の脱毛料金を比較

脱毛サロンでは、部分的に脱毛するより2部位以上がセットになっているコースやプランのほうが、安くなっていることがよくあります。

次はひじ上とひじ下のセットや腕全体の脱毛料金で比較します(全身脱毛の中に腕部分が入っているものも含めて比較)。

サロン名 プラン名や内容 脱毛回数 料金
ディオーネ
所在地
選べる脱毛体験 Lパーツ1回 3,300円
※公式で最新の情報をご確認下さい
◎税込


セットプランはお店の広告となる商品なので、各サロンとも内容が充実していて比較しにくいのですが、中でもおすすめのサロンを紹介していきます。


腕の脱毛におすすめの脱毛サロン

ディオーネ
所在地
産毛に向いてる脱毛方式

ディオーネ

おすすめの理由

  • 選べる脱毛体験が 3,300円
  • 3歳からでも可能なやさしい脱毛
選べる脱毛体験 1回 二の腕(Lパーツ)12回
3,300円 66,000円


じんわりとあったかい脱毛

高熱で毛根を焼かず、39度程度のじんわりとした温かさで脱毛するのが「ディオーネ」です。

休止期に存在する「毛の種」に温かい熱を当てて処理するため、強力な光を必要とせずに脱毛ができます。

敏感肌、肌色が濃いめの方、子供でも肌に優しくも脱毛可能で、実際に3歳からの料金が設定されています。

また毛の濃さ・太さに関係なく脱毛できるので、産毛の多いひじ上に適した脱毛方法とも言えます。

行きたい店舗がすぐ見つかる

ディオーネで腕脱毛をするなら、20ヶ所から好きな部位を選んで脱毛できる「選べる脱毛キャンペーン」がおすすめです。

二の腕の脱毛(Lパーツ)1回を 3,300円で体験、仕上げには抗炎症と美白のサロン独自美容液でアフターケアをしてくれます。

サロンは全国で120店舗を展開しているので、通える店舗を見つけやすいのもメリットの1つです。


脱毛サロンの選び方 ~ 料金以外にチェックすべき点

料金を絶対重視する方ならば、最も安いサロンがいいサロンとなります。しかし、価格だけでは比較できないポイントもいくつか存在します。


1年間に3回しか通えない?

脱毛期間に着目すると、3~4ヶ月に1度通うサロンでは1年に脱毛できる回数は3、4回になってしまいます。

2ヶ月ごとなら6回通えてその差は2倍になるので、何ヶ月おきに通えるのかをカウンセリングでよく確認しましょう。


設定回数で終らなかったら?

設定された回数では満足できなかった場合、追加で脱毛する必要が出てきます。追加で脱毛できる場合はいくらになるのか?という点も重要です。

例えばジェイエステでは回数が増えるごとに1回の料金が安くなります。

設定された回数では終わりそうもない方は、最初から回数無制限の「脱毛し放題プラン」にする選択もあります。


料金以外の比較ポイントは以下のとおりです。

料金以外の比較ポイント

  • 1年間に何回通える?
  • 何ヶ月に1度通える?
  • 1回の料金設定はあるか?その価格は?
  • どの時間帯でも料金は同じ?
  • 脱毛し放題プランはある?
  • 通える範囲にあるか?
  • 電話の応対、メール返信の早さなど

料金・時間・通いやすさ・お店やスタッフの雰囲気など自分が重要視するポイントに優先順位をつけて、最も合うサロンを探してみましょう。


クリニックでひじ上脱毛 ~ メリット・デメリット・料金比較

クリニック

クリニックで使われる医療レーザーも、濃いムダ毛ほど反応が良くなるという点ではエステサロンと同じです。

サロンとの違いは出力の高さ。1度の照射レベルが違うので、エステよりも少ない回数で脱毛を終わらせることができます。

時間をかけずに実感が欲しい人は医療レーザーのほうが向いているかもしれません。



医療レーザーで脱毛する際のメリットのメリット・デメリット

医療レーザーのメリット

医療レーザーのメリットは脱毛効果の高さです。ひじに近い太め・濃いめのムダ毛なら1回~2回の照射で効果を実感できるでしょう。

細い毛でも出力の高い医療レーザーであれば高い効果を期待できます。

また、医療脱毛は医師に相談できるのもメリットです。どのくらいで脱毛が終了できるかを相談した上で回数を決めることができます。


医療レーザーのデメリット

痛み

医療用レーザーは痛みがかなり強いと言われますが、ひじ上の細めのムダ毛なら我慢できないほどの痛みではありません。

ただし痛みは数値で測れるものではありませんし、個人差もあります。

ほとんどのクリニックでお試しの照射が無料(または格安)なので、契約前に体感してみると良いでしょう。

どうしても痛い時は?

クリニックは病院なので麻酔があります。契約後に施術の痛みが我慢の限界に近いのならば遠慮せず麻酔をお願いしましょう。

料金

料金については圧倒的な差がないにしても、最安の脱毛サロン料金と比べると2倍ぐらいの差があります。

1回の照射パワーがクリニックの方が強いので完了までの回数はクリニックの方が少なく手済むので、その点を加味すると納得がいきます。

医療レーザー脱毛とフラッシュ脱毛との違いや医療脱毛の料金目安、レーザー種類などを下記ページで詳しく解説しています。こちらもあわせて参考にしてみて下さい。

医療脱毛とは?レーザー脱毛のしくみや必要な回数と費用を解説~フラッシュ脱毛との違いも


クリニックのひじ上脱毛の料金比較

医療脱毛クリニックは、1回の脱毛効果が高いので5回をメインにしているところがほとんどです。

金額だけで比較するなら、2万円台~10万円台とかなりの差があります。

クリニック名 プラン名(部位) 脱毛回数 料金
渋谷美容外科クリニック
上腕(ヒジ上) 5回 27,500円
(※1)
湘南美容クリニック
所在地
Lパーツ
(両ヒジ上~肩)
6回 57,000円
フレイアクリニック
所在地
二の腕(ひじ上) 5回 40,700円
(※2)

※1 初回限定 平日夜休日
※2 部位契約の場合は、55,000円から契約が可能


ひじ上の医療脱毛におすすめのクリニック

渋谷美容外科クリニック
良心的な料金設定

渋クリ全身

おすすめの理由

  • のりかえプランで1回プラス
  • 平日23時まで施術可能
上腕(ヒジ上)5回 27,500円
※平日夜・休日料金の場合

条件を満たすとかなりのお得

良心的な料金設定なのが「渋谷美容外科クリニック」です。

5回以上のプランで、他サロンや他クリニックからののりかえなら、さらに1回照射がサービスされる「のりかえプラン」もやっています。

1点忘れてはならないのが、初回の薬代と2回め以降の処置料が毎回かかるところです。

しかしそれでも他クリニックと比べるとまだ低価格なのが、渋谷美容外科クリニックのすごいところです。

夜料金で23時まで施術可能

渋谷院・新宿院・池袋院では毎週決まった曜日は23時まで施術が受けられます。

昼と夜の料金はあまり大差がなく、夜料金であれば夜遅くまで脱毛ができるという自由度があるので、どちらの料金タイプを選んでもメリットがあります。

剃毛代が無料

通常1,000~3,000円程度の剃毛代が、渋谷美容外科クリニックでは無料です。

手の届かない背中や剃り残し程度を無料で剃毛してくれるクリニックはありますが、完全無料なのは珍しいです。

自宅で剃ってくるのを忘れても追加料金がかからないというのは、非常に嬉しいサービスです。


フレイアクリニック
所在地
通いやすい♪ 気になる産毛も対応


おすすめの理由

  • 産毛にも対応のマシン採用
  • 平日は21時まで営業
ニの腕脱毛 5回 40,700円
※ 部位契約の場合は、55,000円から契約が可能

平日は夜遅くまで営業

平日は21時まで営業しており、駅チカなので通いやすいです。また、最近はクリニックも全身脱毛などセット脱毛にプランを絞る傾向がありますが、フレイアクリニックはパーツ脱毛のプランも公式サイトで明確に提示してあります。

パーツ脱毛でおすすめしたいクリニックですが、単一部位の脱毛は55,000円以上からなのでその点は注意しておきましょう。

店舗も多めで痛みの心配も不要

店舗は北海道から沖縄まで主要な都市にクリニックがあるので転勤や引っ越しがあっても安心♪ 店舗移転手数料は無料です。

蓄熱式脱毛機を採用しているため痛みが少なく産毛にも対応しています。施術時間も短く、万が一の肌トラブルでも治療薬や処置料金は無料となっています。是非一度カウンセリングでクリニックを体験してみてください。



クリニックの腕全体のセット脱毛料金を比較

どのクリニックも、1部位の脱毛より数カ所の部位をセットにした脱毛のほうが、割安価格に設定されているものです。

次はひじ上を含む腕全体の脱毛料金を比較していきます。

クリニック名 プラン名(部位) 部位 回数 料金
リゼクリニック
所在地
腕全体セット 二の腕から手の指までの腕全体(ワキは除く) 5回 81,600円
レジーナクリニック
所在地
導き、パックや美容液で仕上
腕全体セット ワキ・二の腕から手の甲・指先まで 79,790円
湘南美容クリニック
所在地
スッキリセット 肘上・肘下・膝上・膝下 6回 69,000円

腕全体の脱毛は、プランを設定しているクリニックが限られてきます。

また、ひじ上は服で隠れる部分のためプランに入れないクリニックも多数あり、プランにする場合は、ひじ下とひざ下をセットにすることが多いです。

そんな数少ない腕のセット脱毛ですが、各クリニックを比較したおすすめを紹介してきましょう。


腕全体の医療脱毛におすすめのクリニック

リゼクリニック
所在地
肩から手の指まで腕全体プランあり

リゼ全身

おすすめの理由

  • 腕全体のセットプラン
  • 脱毛価格も手頃
  • 指先までつるつるになれる

腕全体 5回 料金例

一括払 月額( 84回払)
81,600円 1,200円/月


初診料や剃毛代など

  • カウンセリング・再診や処置料・肌トラブルの薬代・打ち漏れ再照射:全て無料
  • 予約キャンセル料:無料
  • 剃毛代:無料(剃り残し)
  • コースの中途解約OK

リーズナブルな脱毛価格

ひざ下やワキとのセットではなく、腕に絞ってまるごと照射できる内容でおすすめなのが、リゼクリニックの「腕全体セット」です。

手の甲や指先まで範囲に入っており、またその範囲はイラストでわかりやすく明記されています。
リゼ腕全体セット

特徴の違う脱毛マシンで

リゼではなど特徴の違う脱毛機を複数導入しており、濃い毛から産毛の両方生える腕の脱毛にしっかり対応できます。肌質や毛質を確認してノウハウを活かし最もあなたに合うマシンを選択して使用します。

キャンセルや剃毛も無料

他クリニックで有料となることもある予約キャンセルや剃毛代が、リゼでは無料となっています。

二の腕の裏側は剃り残ししやすい部位なので、剃毛無料サービスがあるのは非常にありがたいですね。

キャンセルは無料でできますが、連絡なしの無断キャンセルの場合は施術が1回消化となってしまうので、必ず連絡を入れましょう。


レジーナクリニック
所在地
ワキから指先まで

レジーナ全身

おすすめの理由

  • 腕全体脱毛にワキも含まれる
  • 施術が女性看護師だから安心
  • 全ての院が駅から徒歩圏内
腕脱毛 5回 79,790円

初診料や剃毛代など

  • カウンセリング・再診料・薬代・打ち漏れ追加照射:無料
  • 剃毛代(剃り残し):無料
  • 予約キャンセル料:無料
  • 麻酔代:無料

リーズナブルな脱毛価格

関東はもちろん、北海道・大阪・名古屋・福岡等23院を展開し、じわじわと人気を集めている「レジーナクリニック」です。

レジーナクリニックでは肩から指先までの他に、ワキ脱毛も含まれる料金です。

人気部位のワキと腕が同時にできるセットなのでまだワキの脱毛が済んでいない方にはおすすめです。
腕全体範囲
レジーナクリニックの腕全体範囲

美肌効果もある脱毛機

レジーナで使用するメインの脱毛機は「ジェントルレーズプロ」です。

クリニックで最もよく使われるマシンの1つで実績が多く、日本人の肌に最も適した機種と言われています。

黒々とした太めの毛に効果があり、脱毛実感が早いので、ワキやひじ下の比較的しっかりとした毛が生える部位に最適です。

産毛にはあまり向かないと言われていますが、進化したこの機種は照射時間(パルス幅)を細かく設定できるタイプのため、毛質にあわせて出力を設定することも可能です。

ジェントルレーズプロのアレキサンドライトレーザーは、もともとはしみやそばかす対策として使われていたレーザーのため、コラーゲン生成を助けハリやたるみの軽減も期待ができます。

信頼できる施術、個室でゆったり脱毛

施術を担当するのは熟練の女性看護師さんで、毛穴から適切な脱毛レベルを調整して脱毛してくれます。

施術室は完全個室で女性専用クリニックなため、ゆったりと寛いで脱毛できます。


ひじ上を自己処理で脱毛

ひじ上は比較的範囲が広く、二の腕の裏側などは見えにくい場所です。毛も細いので毛抜きで1本ずつ抜くのはおすすめしません。

毛抜きで無理に抜いたりすると、皮膚の赤みや埋没毛などのトラブルが起きる可能性があります。

カミソリや脱毛シート、除毛フォームなど毛抜き以外の処理法がいいでしょう。


カミソリで脱毛

T字カミソリ

カミソリでムダ毛を剃る時はシェービングフォームを必ずつけましょう。刃を滑らせるようにして丁寧に剃ります。

見えない部分は鏡を見ながらゆっくり剃ると、キレイに仕上げることができます

ひじの真上は腕を伸ばしてしまうと皮膚がたるんで剃りにくいので、ひじを曲げて皮膚がピーンと張った状態で剃ります。

電気シェーバーを使う時も同じ要領で剃ります。電気シェーバーはカミソリよりコストがかかりますが動かすだけで剃れ、刃で肌を傷つけるリスクも減るという点でおすすめです。


カミソリ、電気シェーバーのデメリット

ひじ上は皮膚が薄く角質を傷つけやすいのが最大の難点。剃りにくいからと何度も刃を当てると角質がめくれて乾燥肌の原因となります。

また、ひじ上は毛の生える方向がバラバラなので何度も剃る方向を変える手間があります。

電気シェーバーはカミソリに比べて肌ダメージは少ないですが、深く剃りたいからと肌に押し付けないようにしましょう。

カミソリの肌ダメージを抑えるポイント

  • シェービングフォームをつける
  • お風呂などで毛穴を開かせてから剃る
  • 開いた手で皮膚を引っ張りながら剃る
  • 同じ部分を何度も剃らない
  • 開いた手処理後はしっかり保湿をする

カミソリで脱毛する時の方法はこちらに詳しく解説しています。

カミソリでのシェービング、正しい使用法やメリット・デメリットを解説!


脱毛シート

タオルと脱毛テープ

粘着力でムダ毛をからめシートに密着させて、シートを剥がす時にムダ毛も一緒に抜く、という方法が脱毛シートです。

ひじ上には脱毛シートを貼る適度な広さがあり、向いている脱毛方法です。

貼るという動作は自分からはよく見えない部分でも簡単にできるので、二の腕の裏などをきれいに脱毛できるメリットがあります。


脱毛シートのデメリット

脱毛シートのデメリット

  • 肌へのダメージ
  • 手間
  • 脱毛モレが起きやすい

1つめは肌へのダメージです。シートの粘着力のため、こちらも角質を剥がしてしまう恐れがあります。

2つめは手間。二の腕あたりは毛の生える方向がバラバラです。脱毛シートは毛を抜くために毛の生える方向に逆らってはがすため、脱毛部位を小分けしてシートを貼るのは多少面倒です。

また、商品によっては事前に脱毛シートを温めなければ使えない商品もあります。

3つめは脱毛もれが起きやすいこと。脱毛もれを防ぐには、1度脱毛した部分に少し重ねて脱毛するとムダ毛を残すことなく処理ができます。

上手に脱毛するポイント

  • シートを肌に密着させるため脱毛部位を洗っておく
  • 空気を抜きながらしっかり密着させる
  • 毛の生える方向に逆らって一気にはがす
  • 処理後のクールダウンと保湿はしっかり行う

脱毛シート(テープ)で上手に脱毛するポイントはこちらで詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

脱毛テープ・脱毛シートの正しい使用方法、メリット・デメリットを徹底解説!


脱毛ワックス

ブラジリアンワックス

ワックスの粘着力を利用し塗って剥がすという点で、脱毛シートと同じメリットとデメリットがある方法と言えます。

脱毛シート製品のなかにはワックスが塗られているワックスシートというタイプもあります。

脱毛ワックスの種類

  • ソフトワックス(水性)=比較的肌にやさしい
  • ソフトワックス(油性)=脱毛力がありながら塗りやすい
  • ハードワックス=脱毛力が高く細かいところも処理できる

ソフトワックス

ソフトワックスはワックスを塗ってからストリップスという紙を貼り、剥がして脱毛します。柔らかめで塗りやすいですがストリップスを貼るために脱毛シート同様、部位にあわせてシートを切って貼るという煩わしさがあります。


ハードワックス

ハードワックスは温めて溶かしたものを肌に塗り、冷まして固めてから剥がします。ストリップスは使いません。自分の好きな範囲に自由に塗ることができます。


脱毛ワックスのデメリット

脱毛ワックスのデメリット

  • 毛の長さが必要
  • 扱いが面倒
  • 皮膚への刺激
  • アレルギーの可能性
  • ワックスが高い
毛が短すぎると使えない

ワックス脱毛の場合は、ある程度毛の長さがないとワックスに絡められないため脱毛できません。

水性ソフトワックスでは1センチ程度、油性のソフトワックスやハードワックスでは5ミリ程度の長さが必要です。


扱いが大変

ソフトワックスは比較的扱いやすいと言われていますが、それでも粘着力はかなりのものです。均一の厚さでまんべんなく塗るには慣れが必要です。

ハードワックスは温めて溶かしてから使用するので、温度と粘度の調節に難しさがあります。しばらくの間肌にのせて放置するため、温度を間違うとやけどの恐れがあります。


アレルギーの可能性

ハードワックスや油性のソフトワックスには松ヤニなど油脂を使っているものがあり、人によってアレルギー反応を起こす可能性があります。


後処理が面倒

油性のソフトワックス、ハードワックスが肌に残った場合は水では落ちません。クレンジングオイルやベビーオイルなどのオイル成分で落とす必要があります。


コスト面

ひじ上という範囲にしては量が多いのでコストがかかります。1度だけひじ上を脱毛したいならば脱毛シート、ひじ上だけでなく全身の脱毛にも使うのであれば脱毛ワックスでもいいでしょう。

脱毛ワックスの種類別の詳しい特徴や上手に脱毛する方法はこちらで詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

話題のブラジリアンワックス脱毛をセルフで!方法やデメリットを徹底解説


除毛クリーム・除毛フォーム

除毛クリーム

薬剤のアルカリ成分で毛を溶かして取り除く方法です。

太い毛では溶かしきれないこともある除毛クリーム・除毛フォームですが、産毛の多いひじ上では使えるアイテムです。

毛が隠れるくらいの量を塗り、5分~15分程度放置して拭き取ります。


除毛クリーム・除毛フォームのデメリット

脱毛ワックスのデメリット

  • 皮膚への大きな刺激
  • 臭いがキツイ
  • 除毛残りが起きる
アルカリ成分が肌の皮膜も分解してしまう

除毛クリーム・除毛フォームの薬剤はアルカリ性、簡単に言うと皮膚を溶かす成分なので脱毛後の肌は乾燥しやすく、また刺激も受けやすくなります。

薬剤をつけたまま規定の放置時間を大幅に超える、また連続での使用は避けることをおすすめします。

産毛は細く比較的除毛しやすい毛質ですが、薬剤がしっかり塗れていないと短く残ってしまうこともあります。


ツンとする独特のニオイ

毛を溶かすアルカリ成分には独特のツンと来る刺激臭があります。例えるならパーマ液のような臭いです。

この臭いで気分が悪くなる人は除毛クリーム・除毛フォームを使えません。


抑毛ローション

化粧水を手に取る

イソフラボンやパイナップル成分などが配合されたローションです。

加齢などによるホルモンバランスの乱れで男性ホルモンの分泌が増え、女性ホルモンの分泌が減ると体毛が濃くなる言われます。

イソフラボンは女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをするということでムダ毛を抑える効果が期待されています。

またパイナップル成分やパパイン酵素のタンパク質分解酵素で体毛をやわらかくする効果も狙っています。

スキンケアついでに手軽にケアできて、美肌の効果も期待できるのがメリットです。


おすすめ抑毛ローション:パイナップル豆乳ローション 100ml

パイナップル豆乳ローション

大豆エキスやアイリスエキス、豆乳発酵液など厳選した植物性イソフラボンを配合。パイナップルエキスとパパイン酵素でムダ毛や角質に働きかけます。

美肌成分のマンダリンエキスで肌の角質をケアし、肌の層を整えながらムダ毛のお手入れをラクにしていきます。

  • 価格:通常2,500円税抜
  • 内容量:100mL
  • メーカー:鈴木ハーブ研究所

抑毛ローションのデメリット

実感にバラつきがある

配合成分の働きに期待するのが抑毛ローションですが、効果の実感にはかなりの個人差があります。

毛の生える速度がハッキリと遅くなったと感じる人もいれば、効果がわからないという方も。

抑毛目的というより、ボディローションとして「保湿のついでに毛が目立たなくなればいい」という観点で使う方が満足感が得られるかもしれません。


実感が出るのに時間がかかる

配合成分の働きが出ることを狙うものなので、他の脱毛方法のように塗ったらすぐに結果が出るわけではありません。

効果があったという方からは「1本使った」「3ヶ月使った」というクチコミがあり、毎日気長に続けることが前提の方法です。

抑毛ローションのさらに詳しい解説、成分比較はこちらをご覧下さい。

抑毛剤・抑毛ローションの使用法やメリット・デメリットを解説!

洗いながら抑毛!脱毛石鹸

脱毛ローションと同じく酵素や大豆イソフラボンなどのエキスを配合し、抑毛を目的とするアイテムに「脱毛石鹸」があります。
脱毛石鹸の選び方と使い方、また人気脱毛石鹸の比較などは、下記のページで詳しく解説していますのであわせて参考にしてみて下さい。

脱毛石鹸の選び方と市販や通販で人気のおすすめ10選を解説

脱毛石鹸の使用法やメリット・デメリットを解説!


もっと魅力的な二の腕に!たるみ・ぜい肉を解消

ノースリーブ女性



たるみ解消法

ひじ上はムダ毛以上に気になるポイントがあります。それは「たるみ」!

ひじ上は「二の腕」とも呼ばれますが、普段あまり使われることのない筋肉なので脂肪がついてたるみやすく、実際以上にたくましく見えてしまいます。

女性誌のダイエット特集でも、常に取り上げられる部位ですよね。

脱毛しながら女性らしいほっそりとした二の腕を手に入れれば魅力はグンとアップ。そのためには、この「上腕三頭筋」をいかに鍛えるかが勝負!

ここからは手軽にできる二の腕エクササイズを紹介するので、ぜひ挑戦してみてください。


椅子さえあれば!上体浮かせエクササイズ

スツール

背もたれのない椅子に腰かけ、両腕の力だけでお尻を浮かせて20秒間キープします。二の腕がプルプルしていたら、効いている証拠!20秒たったらお尻を元に戻し、30秒間休みましょう。

このエクササイズを全部で3セット繰り返してください。


通勤中に!吊り革でエクササイズ

つり革

通勤が電車やバスという人は、座席に座らず、吊り革につかまって二の腕を鍛えましょう。ひじが直角になるように吊り革を持ち、そのまま下へ引っ張るように力を入れます。

こうすると、二の腕にかなりの力がかかりますね。そのまま20~30秒間ほどキープしたら、今度は反対側の手に持ち替えて同じ動きを繰り返しましょう。


くつろぎ中でも!ダンベルでエクササイズ

ダンベル

いわゆる「ダンベル体操」と呼ばれるものです。ダンベルはあまり重すぎてもやりにくいし、すぐに疲れてしまうので「ちょっと重いかな?」と感じるぐらいのものを用意しましょう。


重さの選び方

売り場で選ぶ時は、その場で20回ほど上げ下げしてみて、続けられそうかどうかを判断してください。

ペットボトルやプラスチックでできたダンベルなら、中に入れる水や砂の量で重さを調節できるので使いやすいですよ。


ダンベル体操のメリット

ダンベル体操の良いところは、テレビを見ながら気軽にできること。画面に夢中になっている間にいつの間にか時間が経っているので、慣れれば何十回でも軽くできるようになります。

しかし、初心者のうちは無理せず、次のエクササイズをそれぞれ3セットずつ行うことから始めてみましょう。


ダンベル体操1:巻き上げ

片手はももにくっつけて体を支え、もう方の手を肘をまげて肩につくまで持ち上げる。

ダンベル体操2:伸ばし

ダンベルを首の後ろにつけるようにして構え、そのままゆっくりと腕を天井方向に持ち上げる。もう片方の手は下げたままにしておく。

ダンベル体操3:振り上げ

椅子の背もたれに片手をついて支え、もう片方の手にダンベルを持って、腕をゆっくりと後方へ振り上げていく。

※どれも、ダンベルを持ち上げたまま15秒間静止するようにしてください。



落ちないぜい肉には~腕のねじれを解消

二の腕つまむ

「二の腕がなかなか細くならない」という人の中には、長年の癖が原因で腕がねじれてしまっている可能性があります。次のような条件に当てはまる場合は要注意です。

  • 日常的に肩こりに悩まされている
  • かばんを持つ時、いつも同じほうの手を使っている
  • 仰向けに寝た時、腕が内側へねじれている
  • 同じスポーツを長く続けている
  • 仕事はデスクワークである

このような日常の癖や症状がある人は、筋肉の一部が収縮し、血行を妨げている可能性があります。

血液の流れが滞るとむくみが生じ、老廃物もスムーズに排出されなくなって、そこにセルライトができやすくなるのですね。

ですから、セルライトを解消して二の腕をほっそりさせるためには、ストレッチでねじれを治してやる必要があります。


腕のねじれを解消するストレッチ:その1

右腕と左腕を交差させた状態で、両手のひらを合わせます。ひじを曲げながら手を体側へ引き付け、ぐりんと回転させる要領で再び元の位置へ戻しましょう。この状態のまま10秒間キープします。


腕のねじれを解消するストレッチ:その2

足を肩幅に開いてまっすぐに立ち、両腕を斜め後ろへ伸ばします。肩の筋肉を動かすことを意識しながら腕全体をねじり、これを前・後ろそれぞれ15回ずつ繰り返しましょう。


ひじの黒ずみ対策はコレ

肘に手

ムダ毛もたるみもないほっそりした二の腕。でもそこに黒ずみがあると、一気に印象が下がってしまいます。

自分ではなかなか気づきませんが、いつの間にか黒ずんでしまっているのが「ひじ」。

頬杖をついたり、服の布地で皮膚がこすれたりすることによってメラニンが発生し、それが色素沈着へとつながってしまうのです。


ひじの黒ずみを防ぐには?

頬杖

ひじの黒ずみの原因は摩擦や圧迫などの外からの刺激です。肌が刺激から自分をを守ろうとしてメラニン色素を増やしたり角質を厚くしたりするのです。

ひじの黒ずみを防ぐにはこれらの刺激をひじに与えないようにすることです。

ひじを黒ずませない行動とは

  • ひじをつく癖のある人は意識して避ける
  • ゆったりと着られる上着などを選ぶ
  • 乾燥は摩擦の原因に!気になった時にはボディクリームなどでうるおいを

皮膚の黒ずみ対策の医薬品:小林製薬 クロキュアb


クロキュア

皮膚の黒ずみを治療する医薬品です。

皮膚をなめらかにして古い角質を除去する、炎症を抑えてメラニンが作られるのを防ぐ、ターンオーバーを促進するなど治療成分を配合したクリームです。

ボディクリームなどの潤いを与える目的だけでない医薬品としての効果が期待できます。

  • 実売価格:1,000円前後
  • 内容量:15g
  • メーカー:小林製薬

それでも黒ずみが治らない!そんな時は?

上記のような方法を試しても黒ずみが改善されない場合は、皮膚科でケミカルピーリングを受けたり、美白クリームを処方してもらったりすることで治る場合があります。

重症な場合はレーザーでメラニン色素を破壊しますが、これは非常に高額な治療法なので、できるだけ早い段階で対処しておくようにしましょう。


まとめ ~ ひじ上をスッキリさせて、ノースリーブも怖くない夏へ!

海で腕を伸ばす女性

ひじ上は脱毛しにくいだけでなく、二の腕がたるみやすい場所でもあります。長袖の季節はなんとかごまかせても、薄着になる季節には通用しません。

秋になったらすぐにお手入れを開始し、翌年の夏は堂々と見せられるようにしておきましょう。努力すれば必ず美しく引き締まるので頑張って!

ムダ毛が濃い人は、思いきってプロにお任せすると肌に負担をかけることなくすべすべの素肌を手に入れられますよ。

比較的濃い毛の生える「ひじ下」の脱毛については、下記のページでおすすめ脱毛法などを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

ひじ下は1年を通じて脱毛が必要! キレイに処理する方法は?









初めての脱毛にピッタリ!

ミュゼプラチナム
破格のキャンペーンは必見!
ミュゼ
ラココ
痛くない脱毛で全身キレイに
LACOCO
湘南美容
驚きの低価格でレーザー脱毛
湘南美容クリニック



pagetop
このページの先頭へ