【マッサージ器具6選】電気を使わないからどこでも使える♪amazonの口コミと一緒にご紹介
当サイトで紹介する商品・サービスの一部は、当サイトと提携のある企業のPRが含まれます。PRの有無に関わらず、利用者に役立つコンテンツとなるよう当サイトの責任で記事を作成しています。
電気を使わないタイプのマッサージ器具は、お風呂の中やオフィスでも場所を選ばず気軽にマッサージできます。
1,500円以下で手軽に買える電気を使わないマッサージ機をamazonの口コミのまとめとともに、価格が安い方から順番に紹介していきますので購入時の参考にしてみてください。
値段が高くなりますが、電動のマッサージ機も人気です。足全体をカバーするものから、足先だけ入れるお手軽タイプまで幅広く商品を紹介している「【電動マッサージ機7選】amazonの口コミで高評価のマッサージ機で楽して足のむくみ取り!」のページもあわせてご覧ください。
1,000円未満のマッサージ器具(非電動)とamazonの口コミ
コジット

ワンコインでお手頃
500円以下で買えるお手頃価格。テレビや動画を見ながら足裏のツボ押しはもちろん、ふくらはぎもマッサージできる優れものです。
特徴
「満足棒」は、4つの刺激で足の裏を心地よくマッサージする、足つぼ刺激用ツボ押しグッズです。
先端部のほどよい丸みで奥まで刺激し、前の突起は、足の指や指の付け根などに使いやすく、中央部は、足の裏やふくらはぎなどをなぞることで刺激します。
後ろの突起は、足の裏全体に使いやすく、力が入れやすくなっています。
口コミ(良い・悪い)
口コミ総合が4.0で高評価かつ、レビューも多くあります。
良い口コミ
- よくできた形状で、足裏、足指の間など部分に応じて使いやすい。
- この値段でこのクオリティーは最高。
悪い口コミ
- 表面の仕上げが粗くざらざらしていた。
- 使ってしばらくしたら壊れた。
- 握りにくい。先が尖りすぎて痛い。
KAWASE(カワセ)

両足同時にマッサージ
両足全体を同時に自重でツボ押しできる器具が500円ちょっとで買えます。デスクワークの方は机の下に置いて、中央のボールで足裏をマッサージすることもできます。
特徴
健康のカギは足の裏にあり、足裏を刺激すると血行を促し足が軽くなります。
高さの違う突起の刺激が痛気持ちいいです。
お風呂あがりでのご使用は一層おすすめです。
センター部にコロコロボール付きで、簡単に洗えて青竹よりも清潔に使えます。
口コミ(良い・悪い)
400を超える口コミがありますが、総合評価3.9と、とても評価が高いです。
良い口コミ
- 軽くて扱いやすい。
- コストパフォーマンスが最高。
- 真ん中の白いボールがとても気持ちよくて癖になる。
悪い口コミ
- プラスチックで硬くて痛い。
- いぼいぼが取れてしまった。
- コロコロ部分が凹んでしまった。
Milklion

特徴
ローラーボールは360°回転が可能、
体に転がすだけで簡単なマッサージをすることができます。
筋肉痛、コリ、頭痛、血行促進や浮腫み解消に効果があります。
椅子に座ったり、ベッドに横になったりして利用できます。
また、ご自宅以外のオフィス、ジムへにも、小型なので持ち運びやすい作りになっています。
口コミ(良い・悪い)
口コミ件数は少ないものの、4.2と高評価です。
良い口コミ
- コロコロ移動しないのがいい。
- ふくらはぎなど特にいい。
- 価格相応だ。
1,000円台のマッサージ器(非電動)とamazonの口コミ
ベス

特徴
遠赤外線を放射する天然ミネラル鉱石をローラーゴムに配合したレッグ用ローラーです。
両手で包み込むように疲れた筋肉をほぐしてくれます。
むくみ対策や立ち仕事の方におすすめで、お風呂でも使えます。
口コミ(良い・悪い)
口コミの数は多くはなく、3.8で高評価です。しかし、中には厳しい意見もありました。
良い口コミ
- 即効性がある。
- ふくらはぎを搾り取るような感覚が病みつきになる。
- お風呂で使えるのがいい。
悪い口コミ
- 刺激が弱すぎて、撫でられている感じしかしない。
- 作りが悪く、ローラー部分が外れた。
コジット
特徴
「レッグセルローラー」は、お風呂で、テレビを見ながら毎日手軽にマッサージできるシェイプアップグッズです。
左右に各40個、合計80個の突起で足首から太ももまで使用できる大型タイプで、グリップ部のスライドで締め具合調節可能、スプーン型なので使いやすいです。
二又に分かれたアームで足首の所からはさみ、上下に動かしてローラーを回転させるだけと簡単です。
グリップ部のスライドを移動させることで、締め具合を調節できます(締めすぎに注意してください)。
シャワーをあてながら、湯舟につかりながらのご使用も可能です。グリップがくの字に曲がっているので、楽な姿勢で使用できます。
口コミ(良い・悪い)
口コミ数は10と少なく、口コミ評価もそこまで高評価とは言えません。
良い口コミ
- 手軽さがいい。
- 始めは痛いけど、なれたら気持ちいい。
- お風呂で使うと血行がよくなった。
悪い口コミ
- 手でマッサージしてるほうが効いてる感じがする。
- 効果が期待できない。
- セルライトが分解されるわけではない。
虎斑竹専門店 竹虎

特徴
孟宗竹を半割にしただけのシンプルな作りながら昔からいつでも、どこでもできる青竹踏みが足裏を刺激してマッサージします。
仕事の合間に、お風呂上がりに、ちょっとテレビを見てる間に使えます。
足裏の血行をよくして冷え症や足のむくみ、ダイエットやメタボ対策などに。
口コミ(良い・悪い)
口コミのほとんどが「気持ちいい」と高評価。
良い口コミ
- 足裏の刺激にちょうどいい。
- 丈夫に作られている。
- 足のだるさがなくなった。
- いつでもどこでも使えるのがいい。
悪い口コミ
- 左右の高さが合ってないのかぐらぐらする。
- 買って次の日にひびがはいった。