短期間でムダ毛を無くすには?結果が早く出る4つの脱毛法を比較
当サイトで紹介する商品・サービスの一部は、当サイトと提携のある企業のPRが含まれます。PRの有無に関わらず、利用者に役立つコンテンツとなるよう当サイトの責任で記事を作成しています。
「脱毛をしたい!」と思った時、なるべく短期間でツルスベ肌になりたい...と考える人は、多いのではないでしょうか。
例えば結婚式の日程が決まったり、プールや海で水着になるスケジュールが入ったりすると、「あの日までになんとかしたい」と焦る方も多いのが事実です。
ムダ毛をなくすまでの期間は、脱毛法によって異なります。ここでは特に人気のある4つの「短期間」脱毛法をピックアップし、毛が抜けるまでの期間・脱毛の回数や、その他のメリット・デメリット、向いている部位等を比較してみました。
「早くムダ毛の無いスベスベ肌になりたい」と思った時の参考にしてみてくださいね。
【光脱毛より短期間?】レーザー脱毛
レーザー脱毛の特徴
脱毛完了までの回数 |
受けられる施設 |
料金目安 |
- ワキ 4回~10回
- ※レーザーの種類・毛質・肌質により変動
|
|
- ワキ
- 1回あたり:3,000円~4,000円
- 5回コース 14,000円~20,000円(税抜)
|
おすすめ部位
レーザー脱毛とは
レーザー脱毛とは、特殊なレーザー光線を肌にあててムダ毛の毛根部を破壊し、毛が生えてこなくなるように働きかける脱毛法です。エステで使う「光脱毛」とは違い、レーザー脱毛の業務用のものは医療機関(病院やクリニック、お医者さんが居る施設)でしか扱うことができません。
レーザー脱毛はレーザー光線の種類によって次の3つに分けることができ、それぞれ少しずつ特徴が違います。
- アレキサンドレーザー脱毛(アレキサンドライトレーザー脱毛)
- ダイオードレーザー脱毛
- YAGレーザー脱毛
アレキサンドレーザー脱毛(アレキサンドライトレーザー脱毛)
アレキサンドライトレーザー脱毛は、レーザー脱毛の中でもメジャーな脱毛方法です。ムダ毛の黒い色素であるメラニン色素に働きかけて熱を作り出し、その熱で毛母細胞等を破壊します。レーザー脱毛3種類の中では最も皮膚の浅いところに働きかける脱毛法です。
カンタンに言うと、エステでやる光脱毛(フラッシュ脱毛)の上位版といったイメージが一番近いでしょう。湿疹やニキビ等の肌トラブルにも良いというところも似ていますが、フラッシュ脱毛と同じで、肌の色が濃い人やシミがあるところなどにはその部分を脱毛することができません。
ダイオードレーザー脱毛
ダイオードレーザー脱毛は、半導体による近赤外線レーザーを照射する脱毛法です。「熱破壊四季」と「蓄熱式」の2種類があります。医療レーザー脱毛の中ではもっとも痛みが少ない脱毛方式と言われており、敏感肌・アトピー肌等にも比較的向いているとされています。
顔などの細い産毛に対して効果が出やすい点が魅力。ただアレキサンドライトやヤグレーザー等に比べると全体的に毛がぬけるまでには回数がかかるという口コミも見られます。
YAGレーザー脱毛(ヤグレーザー脱毛)
YAGレーザー脱毛は、波長が長いレーザー光線を当てられるのが特徴です。肌の奥の皮下組織にまで働きかけられるため、3種類の中でも少ない回数で脱毛効果が出やすい傾向があります。またアレキサンドライトレーザー方式とは違い、日焼け肌も程度によっては脱毛できるのが魅力です。
ただ肌の奥にまで働きかける分、強い痛みを伴うことがあるのがネックです。特に男性のヒゲやワキ等、太くて硬い毛が密集している場所だとかなりの痛みになる場合があります。
レーザー脱毛のメリット・良いところ
光脱毛(フラッシュ脱毛)より早く効果が出やすい
エステで受けられる脱毛では、そのほとんどが光脱毛(フラッシュ脱毛・IPL脱毛、SHR脱毛等)という方式を取っています。クリニックで受けられるレーザー脱毛はこれらの光脱毛に比べて高出力であり、その分、毛母細胞に1回の照射で強く破壊することができます。
そのためレーザー脱毛は、一般的なフラッシュ脱毛に比べると効果が早く出やすいです。
お医者さん・看護師さんの施術で安心
クリニックで受けられる医療レーザー脱毛を行えるのは、医師・看護師などの医療資格保持者のみです。また脱毛施術を受ける前には、医師によるキチンとしたカウンセリングを受けることができます。
肌質や肌の状態に合わせ、医療のプロがベストな提案と施術をしてくれるというわけです。特に肌が弱い人・乾燥肌の人等には安心感が高いですね。
麻酔クリームが使える
医療機関である美容クリニックでは、脱毛の時に麻酔を使うことができます。事前に塗る麻酔クリームで痛みを抑えられるので、痛みに弱い人でも安心です。
レーザー脱毛のデメリット・良くないところ
一般的なエステ脱毛(光脱毛)より高い
エステで受けられる一般的な脱毛法である光脱毛(IPL脱毛等)は、2010年代以降に価格破壊とも言える値下がりが続いており、ワキ照射の平均相場は1回1,000円~1,500円程度にまで下がりました。
しかしこれに比べると医療レーザー脱毛の料金はやや高く、ワキの相場は1回3,000円~4,000円。また麻酔クリーム等を希望すると、その代金が1回1,000円~2,000円位かかります。安価な光脱毛に比べれば、コストがややかかる脱毛方法です。
1回では脱毛効果が出ない
レーザー脱毛では「その時に生えていて、成長途中にあるムダ毛」に対して働きかけを行います。ムダ毛は「成長初期→成長後期→退行期→休止期」のサイクルをそれぞれの毛穴が繰り返しているので、どの毛穴も全部同じ状態にあるわけではありません。
そのためレーザー1回の照射で効果が得られるのは、全体の毛穴のうち、20%位の毛に対してです。1回ですべての毛をごっそり無くす...といった対応はできません。
セルフ脱毛だと時間がかかる
レーザー脱毛でセルフ脱毛したい場合、日本国内では使える家庭用脱毛器が「トリア」等の数種類しかありません。また家庭用のレーザー脱毛機は業務用に比べれば出力がやや低めですし、何より照射範囲が1回あたり1センチ平方メートル程度しかないものがほとんどです。
そのため「レーザーでセルフ脱毛する」となると、施術にかなり時間がかかります。また背中等の手が届かない部位を自己処理することはできません。
白髪には効果がない
レーザー脱毛はメラニン色素というムダ毛の黒い色素に反応する仕組みなので、ムダ毛が白髪になってしまうと効果が出ません。また元々の毛の色が薄い人の場合も効果が出にくい傾向があります。
こんな人にはレーザー脱毛がおすすめ!
すでに「光脱毛(フラッシュ脱毛)かレーザー脱毛の二択」にまで絞り込んでいて、結果を出すまでの『速さ重視』にするなら、出力が強く出せるレーザー脱毛がおすすめです。
ただし「即日」といったスピーディな結果は出せないので、脱毛完了まではシェーバー等と併用する形になります。
レーザー脱毛が向いているタイプ
- 光脱毛かレーザー脱毛で迷っていてスピード重視タイプ
- 早く結果を出したいけど痛いのも怖い
- 敏感肌・乾燥肌・アトピー肌
- 半年~1年位は脱毛に時間をかけられる
【注目の脱毛法】糸脱毛・スレッディング脱毛
糸脱毛の特徴
脱毛完了までの回数 |
受けられる施設 |
料金目安 |
フェイシャル・眉毛1回(30分~60分) |
エステサロン フェイシャルサロン マツエクサロンなど |
眉コース 2,000円 フェイシャル 6,000円~8,000円 |
おすすめ部位
糸脱毛・スレッディング脱毛とは?
糸脱毛(スレッディング脱毛)とは、2~3種類の糸を使ってムダ毛を絡め取るようにしながら毛を抜いていく脱毛法です。
糸を使用する脱毛法は古代中国や東南アジア等でも行われていましたが、近年ではさらに洗練された糸脱毛がイタリア等のヨーロッパ・アメリカ等で注目を浴びるようになり、日本にも輸入されて人気を得るようになっています。
エステサロンの場合、使用する糸には違いがありますが、純正シルク糸や24金糸等、肌への負担が軽い高品質な糸を用いるのが特徴。最近ではセルフ脱毛向けの安価な製品も販売されるようになっています。
糸脱毛・スレッディング脱毛のメリット・良いところ
産毛で効果が出やすい
エステの一般的な脱毛法である「光脱毛」やクリニックで行う「レーザー脱毛」等は、毛の色(色素)に反応する仕組みを取っています。そのため細くて色が薄い産毛(うぶげ)にはなかなか反応せず、脱毛効果が出にくいという人も多いです。
その点、糸脱毛(スレッディング脱毛)は複数の糸で毛を絡め取っていくため、産毛のような細い毛・やわらかい毛でも取り逃しをすることがありません。
1回ですぐ顔まわりスッキリ
「光脱毛(フラッシュ脱毛)」等の場合だと、照射した毛がすぐに抜けるというわけではありません。毛がスルッと抜けるまでには数日程度かかりますし、施術した毛の全部にすぐ脱毛効果が出るわけではないので、「フェイシャル脱毛に行けばすぐにお顔がツルツル」とはいかないです。
これに対して、糸脱毛では「いま生えているムダ毛(産毛)」に対してスピーディーに対処することができます。眉なら30分・フェイシャルなら60分~と時間制にしているところが多いですが、1回の施術でほぼ気になる毛をスッキリさせられると考えて良いでしょう。
都度払いで明瞭・リーズナブル
「光脱毛(フラッシュ脱毛)」や「レーザー脱毛」の場合、サロンやクリニックでの料金の支払いは回数制(6回コースや10回コース等)、または定額制(月3,000円通い放題等)になりがちです。実際のところの1回あたりの料金がわかりにくかったり、都度払いができずに不便...という不満を持つ人も少なくありません。
しかし「糸脱毛(スレッディング脱毛)」を行うサロンでは、基本的に料金はその都度払い(1回毎の支払い)です。脱毛が必要な時にだけ選んで行けるという気軽さがあり、この点も糸脱毛の魅力となっています。
眉毛や口元等の部分的な脱毛なら、1回1,500円~2,000円前後というお安めの価格設定となっているサロンが多いのも魅力。「サロンでの脱毛がどういうものなのか」「サロンの雰囲気はどうなのか」を知りたい時にも、安い料金の糸脱毛に挑戦する人が多いようです。
セルフ脱毛は1回のコスト100円以下?
最近ではプロ用の糸脱毛用具ではなく、一般の人にも使いやすい糸脱毛グッズが市販されるようになりました。Amazonや楽天等の一般的なネットショッピングモールでも、1,000円~1,500円前後という低価格でセルフ糸脱毛用グッズが売られています。
糸脱毛グッズは、上手に使えば繰り返し何度も使えることも。うまく使いこなせるようになれば、顔脱毛1回あたりのコストを100円以下に抑えることも夢ではありません。
糸脱毛・スレッディング脱毛のデメリット・良くないところ
施術が受けられるサロンが少ない
糸脱毛は日本に入ってきた脱毛の方の中で、比較的新しい存在です。創立10年のスレッディング脱毛サロンは珍しい老舗格。ほとんどはこの数年に設立されたまだ若いサロンとなっています。
また国内で糸脱毛を専門に取り扱うサロンは少ないのが現状です。眉脱毛のみを行うマツエクサロンは少し増えていますが、全身脱毛ができるサロンとなるとかなり地域が限られてしまいます。
セルフだと痛みが出やすい
安く気軽にできるセルフ脱毛としても人気の「糸脱毛」ですが、「コツを掴むまでは糸脱毛は痛い「という口コミも多く見られます。
糸脱毛に慣れているサロンスタッフであれば、複数の糸の張り方を動かして、ムダ毛にかかるテンションを適切に調節し、痛みを抑えることもできることでしょう。しかし糸脱毛を初めて行う人だと、うまく力の調節ができず、痛みが気になってしまうこともあります。
特にムダ毛が太い人、密集している人だと、毛がぬける時のテンションが強くかかってしまいがち。一度サロンでの糸脱毛の抜き方等をチェックしてから、セルフ脱毛に挑戦するのも手です。
効果は1ヶ月程度
短期間で脱毛の結果を出せるのが魅力の「糸脱毛(スレッディング脱毛)」。しかし物理的な作用で毛を抜く脱毛法であり、毛母細胞等には働きかけを行わないため、毛が再生してくるのを止める作用はありません。
肌が毛の無いツルリとした状態を保てるのは、1ヶ月程度というところ。それをすぎると少しずつまたムダ毛が生えてきます。
広範囲の脱毛には時間がかかる
糸脱毛(スレッディング脱毛)は人の手で糸を操りながら行う脱毛法なので、機械照射で行うフラッシュ脱毛等に比ると作業に時間がかかります。広い範囲になるほど時間もかかるため、脱毛料金も高くなりがちです。
基本的には「顔脱毛」等、比較的限定された部位を脱毛してもらう方がコスパ的にもオトクと言えます。
こんな人には糸脱毛がおすすめ
例えば「来週に面接がある」「再来週には旅行で友達にすっぴんを見せる」といった直近のスケジュールのためにフェイス脱毛をしたいなら、早く効果が出せる糸脱毛はピッタリです。
ただ毛質によっては痛みが出やすいこともあるので、セルフ脱毛するなら早めにグッズを買って練習をしておきましょう。
糸脱毛が向いているタイプ
- 近々、デートや写真撮影等がある
- お金をかけずに脱毛したい
- 手先は器用な方だと思う
- 毛質は比較的細い方だと思う
- 家の近隣に糸脱毛のサロンがある
【海外脱毛の定番】美容電気脱毛
出典:日本電気脱毛協会
脱毛完了までの回数 |
受けられる施設 |
料金目安 |
ワキ 5回~8回 |
一部のエステサロン |
1本あたり130円前後 ワキ 6回 10万円~ |
おすすめ部位
美容電気脱毛とは
出典:日本電気脱毛協会
美容電気脱毛とは、毛穴(毛包)に「プローブ」と呼ばれる極細の針をさし、微弱な電流または高周波等を流し込んで毛細胞を直接的に刺激して、ムダ毛を生やさなくする脱毛法です。
ニードル脱毛(針脱毛)も原理は同じです。医療機関で施術される場合は「ニードル脱毛」、エステサロンで施術される場合は「美容電気脱毛」と呼ばれることが多いです。
海外で主流の脱毛方法
アメリカでは150年以上の歴史がある等、多くの欧米では「長期的な効果を維持する脱毛法」というと、この美容電気脱毛となることがほとんど。日本でも1970年代後半頃から輸入されました。
80年代~90年前半頃までは日本でも「脱毛と言えば美容電気脱毛」でしたが、近年ではフラッシュ脱毛等に押され気味です。
美容電気脱毛のメリット・良いところ
脱毛したその日に効果を実感
美容電気脱毛では、今、肌の表面に出てきているムダ毛に電気を打ち込むため、その毛は即時に抜けます。施術したその日に、施術を行った部分の毛穴からムダ毛が生えていない状態になるわけです。期間で言えば超短期間と言えます。
20年以上の効果が実証された脱毛法
上の項目でも少し触れましたが、美容電気脱毛は日本でも1980年頃にチャレンジする人が増えたため、2020年代の現在、施術後30年以上が経過した人がたくさんいます。
ムダ毛が10年~20年以上生えないことを、美容電気脱毛施術を受けた人達が身を持って実証している脱毛法と言えるでしょう。歴史が長く実績がある分、脱毛効果に対する安心感は高いです。
白髪や薄い色の毛でも大丈夫
美容電気脱毛はメラニン色素(ムダ毛の黒い色素)の有無に関係なく、直接毛根部に電気を流して毛母細胞を焼きます。そのため、メラニンの少ない薄茶色の毛や、白髪になってしまったムダ毛でも脱毛効果がきちんと出るのが魅力です。
欧米だと体毛の色が薄いため、日本のようにフラッシュ脱毛やレーザー脱毛が受けられない人が大勢います。そんな人たちでも、美容電気脱毛であれば肌をツルツルにできるのです。
美容電気脱毛のデメリット・良くないところ
脱毛できるサロンが少ない
2000年代以降、日本のエステサロン業界では広範囲を脱毛できる「フラッシュ脱毛」が人気を得て、一気に主流となっていきました。
現在、エステサロンで脱毛ができるお店の90%以上は「IPL脱毛・HSR脱毛」等の光脱毛(フラッシュ脱毛)を扱っています。美容電気脱毛を扱うお店がとても少なくなっているのが現状です。
日本の大手サロンの場合だと、TBCが「TBCスーパー脱毛」という名前で美容電気脱毛を行っています。ただ店舗によっては施術者が毎日は居らず、曜日を指定してのサービス提供となることもあるようです。
これは美容電気脱毛には高度な技術が必要で、技術者の数が少ないため。施術を受けられるチェーンや店舗が限られてしまうという点が、美容電気脱毛のハードルを高くしています。
一気に広範囲は脱毛できない
美容電気脱毛では、技術者が一本一本のムダ毛に対してプローブ(針)を刺し、脱毛処理を行っていきます。コツコツとした時間がかかる作業であることは想像がつきますよね。
近年のエステ脱毛の主流となったフラッシュ脱毛であれば、ワキ脱毛の照射は1回あたり5分程度で終わります。クーリングを含め、一日にサロンに居る時間が30分程度で済む人も居ることでしょう。
ところが美容電気脱毛ではこのようなわけにはいきません。ワキ等の小さな箇所でも数時間の施術が必要です。背中等の広範囲の部位の場合、一日では処理ができないので、少しずつ施術を進めていくことになります。
痛みが強い
美容電気脱毛では、肌に対して直接的に針をさし、微量ながら電気を流します。そのため脱毛処理をするたびに、電気が流れるピリッとした刺激と痛みがあります。
近年のフラッシュ脱毛の刺激が「ほんのり温かい程度」の刺激だとしたら、美容電気脱毛はそれよりもよほど強く、ハッキリと痛みがあると考えておいた方が良いです。
特にVIO脱毛等のデリケートな箇所では、痛みに弱い人は我慢がでいない...ということも。先にレーザー脱毛等でおおまかに処理をしておいて、どうしても処理できない部分のみを美容電気脱毛するという「使い分け」をする人もいます。
脱毛料金が高い
貴重な高度の技術を持つスタッフによる、時間がかかる手作業の脱毛...このような要素からわかるとおり、美容電気脱毛は脱毛料金がとても高いです。
美容電気脱毛の料金は「ムダ毛1本あたりいくら」という料金体系でカウントされるため、部位でいくらになるか?というのはハッキリとは言えないところ。大まかにですが、小さめのパーツであるワキ脱毛で10万円前後はかかると見た方が良いでしょう。
ムダ毛一本あたりの料金なので、ムダ毛が密集している人ほど、脱毛に料金がかかることになります。
こんな人には美容電気脱毛がおすすめ!
TBC等では、フラッシュ脱毛と美容電気脱毛をミックスさせた脱毛方法を提案してくれることも。「美容電気脱毛もフラッシュ脱毛もあるお店」でカウンセリングを受けて、相談をしてみるのも良いでしょう。
美容電気脱毛が向いているタイプ
- 狭い範囲のムダ毛が気になる
- 光脱毛やレーザーで抜けない毛がある
- ムダ毛に白髪が増えてきた
- 痛みには強い方だと思う
- 脱毛にある程度はお金がかけられる
- ムダ毛の量が比較的少ない
【即日で広範囲に効果】ブラジリアン脱毛(ワックス脱毛)
脱毛完了までの回数 |
受けられる施設 |
料金目安 |
フワキ1回 VIO1回 |
エステサロン ブラジリアン脱毛サロン ワックス脱毛サロン |
眉ワキ3,000円~4,000円 VIO 8,000円~10,000円 |
おすすめ部位
ブラジリアン脱毛とは
ブラジリアン脱毛(ワックス脱毛)とは、時間が経つと固まるタイプのワックスを肌に塗ってから剥がし、ムダ毛を一気に抜き取るタイプの脱毛法(除毛法)です。
南米ブラジルの女性たちがVラインやIライン等のムダ毛のお手入れにワックスを使っていたことから、この名前が付けられるようになりました。
日本ではVIOラインのお手入れ向けというイメージが強いですが、背中やおなか等の全身に使うことができる脱毛法です。
ブラジリアン脱毛のメリット・良い点
産毛も速攻でツルツルに
フラッシュ脱毛(光脱毛)等の場合だと、細くて色の薄い産毛等にはなかなか効果が出にくく、何度も照射をしないとツルツルにならない...というケースが見られます。
しかしワックスで肌全体を覆ってから剥がす「ブラジリアン脱毛」であれば、このような細い毛でもしっかりとキャッチして抜くことが可能です。
背中や首の後ろなど、産毛の多い部分のスピード脱毛にも適しています。
粘膜が近い箇所の脱毛もOK
メラニン色素(肌や毛の黒い色素)に反応するタイプの光脱毛やレーザー脱毛の場合、肌の色が濃い部分はヤケド等になる可能性があるため、照射を行うことができません。
例えばIラインの粘膜に近い部分等は色が濃いため、サロンによっては照射NGとされてしまうことが多いです。また鼻の穴の奥の方等も粘膜になるため、レーザー照射等はできません。
しかしワックスを塗るタイプのブラジリアン脱毛であれば、粘膜に近い部分の脱毛も行うことができます。VIOラインをしっかりお手入れしたい人等から高いブラジリアン脱毛が高い人気を得ている理由がここにあります。
部位によってはセルフ脱毛もOK
ブラジリアン脱毛用のワックスは、近年ではAmazon等のネットSHOPでも購入できるようになっています。価格は1,500円~3,000円前後です。
背中をセルフで脱毛するのは難しいですが、自分の手の届く範囲であればセルフ脱毛をすることも可能。コストを抑えて、超短期間でツルツルにしたい時にも向いています。
ブラジリアン脱毛のデメリット・良くない点
剥がす時の痛みが強い
ブラジリアン脱毛は物理的にワックスを剥がしてムダ毛を根本から引っこ抜くタイプの脱毛法です。ムダ毛が太い箇所になるほど、ワックスを剥がす時の刺激(痛み)は強くなります。
ただ美容電気脱毛のように「何度も何度も刺激が繰り返される」というわけではなく、剥がすのは短時間で一回で済みます。特に専門のワックス専門サロンのスタッフさんは上手な塗り方・剥がし方を心得ているので、痛みに配慮しながら対応してくれますよ。
特に初めてブラジリアン脱毛を行う場合には、プロにワックス塗布・剥がしをしてもらってコツを見ておくのがおすすめです。慣れないセルフ脱毛だと剥がし方に勢いが出ず、中途半端に痛い上にキチンと脱毛の効果が出ない...といった失敗も見られます。
皮膚が弱い人には不向き
ブラジリアン脱毛では、脱毛したい部位全体にワックスを塗って剥がすため、ムダ毛だけでなく肌表面の角質も一緒に剥がれます。
古い角質がなくなるので、上手にいけばエステでマッサージした後のような「お肌もツルッツル」の状態になることも。でも、敏感肌の人や乾燥肌の人だと、表面の角質が取られすぎて、肌に負担が強くかかってしまうこともあります。
効果は3週間~5週間前後
ブラジリアン脱毛は物理的にムダ毛を引き抜くスタイルであり、レザー脱毛や電気美容脱毛のように毛根部を破壊する作業は行いません。そのため毛母細胞は死んでおらず、ある程度の時間が経てば同じ毛穴からまたムダ毛が生えてきます。
ムダ毛が生えていない状態をキープできるのは、3週間~5週間前後といったところです。毛周期が比較的長いワキなどはツルツルの状態が比較的長持ちしますが、毛穴の多い部位だとすぐに次のムダ毛が生えてくるため、頻繁なお手入れが必要になります。
ブラジリアン脱毛はこんな人におすすめ!
ブラジリアン脱毛が向いているタイプ
- 今すぐツルツル素肌を手に入れたい
- VIOや鼻毛等をキレイにしたい
- 産毛が気になるので脱毛したい
- 肌トラブルは少ない方だと思う
- 定期的なお手入れは苦にならない
ブラジリアン脱毛を行って毛を物理的に抜いている場合、レーザー脱毛や美容電気脱毛を併用することはできません。毛が短く残っている状態でないと、脱毛施術は効果が出ないからです。
「とにかく今すぐ脱毛効果を早く出したい!」という部位にはブラジリアン脱毛を、「ここから半年かけて脱毛をお手入れをする手間を減らしたい」という脚にはレーザー脱毛をスタート...というように、目的に合わせて部位ごと等でハッキリ使い分けをするのも手です。
おわりに
短期間でムダ毛を無くせる脱毛法、ムダ毛に対して効果が早く感じられる脱毛法についての情報はあなたのお役に立ちそうですか?
「いま脱毛をしているけれど、効果の速さに不満...」という場合、もしかしたら脱毛法そのものがあなたのニーズに合っていないのしれません。
「いつ頃までにツルツルにしたいのか」「どこのムダ毛をなくしたいのか」等をしっかり決めてから上手に脱毛法を選べば、満足のいく結果が手に入れられますよ!