富松レディスクリニック

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
レーザー脱毛の効果は、ビキニラインやワキなど太く濃い色の毛(硬毛)ほど、レーザーに反応しやすいため永久脱毛効果が得られやすく、腕や顔やなどの細く薄い色の毛(産毛・軟毛)はレーザーに反応しにくいため、あまり永久脱毛効果は期待できません。
1~2ヵ月ごとに毛の生える周期に合わせレーザー照射を行うと、女性のワキの場合、5~6回の施術でかなりの減毛効果があります。個人差により多少時間がかかる場合のある腕や足などは、ある程度の効果を得るには少なくとも3~4回の施術が必要です。
国産のレーザー機とテスト脱毛について
脱毛には、日本人の肌質に合わせ、安全重視のもと日本で開発されたCuria(キュリア)という機種で、最も効果的・安全とされているダイオード(半導体)レーザーを使用しています。
パルス幅(照射時間)を自由に設定できるため、1人1人にあわせて安全に使え、先端に冷却装置が付いているので、レーザー熱から皮膚の表面を守り、痛みの少ない脱毛ができます。
脱毛開始1ヵ月前から、毛の処理はカミソリのみ、初診前のなるべく2~3日前にカミソリで自己処理が必要です。初診時にカウンセリングを受け、毛質や毛量・肌の色や状態をチェックしてから、テスト脱毛を行います。
希望部位を剃毛後テスト照射を行い、照射による痛みや照射後の肌状態をチェック、本照射する時の出力を決定します。発赤やかゆみ・痛みなど1週間経過して問題なければ、次回から本脱毛に入ります。
本脱毛の流れ
本脱毛は、体質によりレーザー脱毛に不向きな方もいるため、テスト照射を行った部位をチェックし、本照射を受けられるか判断します。
テスト照射の結果を元に、常に皮膚の状態をチェックしながらレーザーを照射し、照射後は十分に冷やして、必要に応じて炎症止めの軟膏を塗ります。脱毛3回目くらいまでは1~1ヵ月半おきの間隔で、4回目以降は2~3ヵ月おきの照射で充分になります。
施術してから1週間以上経つと、軽くつまんだだけでするっと毛が抜けるようになり、引っ張っても抜けない毛は次回まで抜かずに剃るだけ、またレーザー照射後1週間くらいは日焼け厳禁です。
内面・外面から美しさをサポートしているクリニック
富松レディスクリニックのメディカルスキンケアは、内面・外面から美しさをサポートしています。
アクシダームという画期的なアンチエイジングマシーンでのフェイシャルケアや、プラセンタ注射、高濃度プラセンタ化粧品も取り扱っています。クリニックは旧北街道と流通通り交差点そば、完全予約制です。