クリニック/レーザー脱毛

荒木医院 メディカルエステ福山

Ladies
Mens
『エステ脱毛とレーザー脱毛の違い』
  • フラッシュ脱毛
  • 医療レーザー脱毛
  • ワックス脱毛
  • ニードル・美容電気脱毛
  • 糸脱毛
  • シェービング

エステと医療機関の脱毛で大きく違うのは、取り扱っている機械の出力で、医療レーザーは医師がいないエステでは使用することができません。フラッシュ脱毛・光脱毛は低出力の機械のため長期間かかり、1回あたりの料金は安いですが、回数が必要なため高価格になります。

レーザー脱毛は、厚生労働省から認可された医療機器なので、高出力で安全に脱毛でき、短期間で終了するため料金も比較的安価になります。

荒木医院では、医師がしっかりカウンセリングを行い、医師管理のもと、有資格者がレーザー照射をします。また、レーザー後に起こる炎症反応に対しても医師が診察するため、的確な診断・処方が行え、安心して治療を受けられます。

計画的に利用できる脱毛メニュー

医療用の最新アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーの3種類の機械を使用し、毛質・肌質を見極めて、その人に合わせた出力調整で脱毛します。敏感肌でも安心で、顔から足先まで好きな箇所を脱毛できます。

全身脱毛を希望の場合は、肌に負担をかけないよう2~3箇所づつ部位を徐々に増やしながら脱毛します。コースではなく、脱毛部位ごとに1回~6回まで、7回目以降の料金が設定されているため、その都度払いで好きな箇所を好きな時に施術できるので、計画的に利用できます。

レーザー照射前後の注意

レーザー照射前のムダ毛は決して抜かずに、かみそり等で剃らなければなりません。脱毛用レーザーは黒い色に反応するため、日焼けでメラニン色素の増えた表皮はトラブルが起こりやすく、治療が出来ない場合があるので、施術前後の日焼けは大敵です。

患部が蒸れると毛膿炎等のリスクが高くなるため、治療後すぐの運動は避け、照射部はゴシゴシこすってはいけません。

個人差により、レーザー脱毛後に赤み・腫れといった炎症が出る場合がありますが、通常2~3日程度です。VIO以外は生理中でも施術を受けられますが、肌が敏感になっているので、いつもより痛みを強く感じやすくなります。また、未成年の方は事前に保護者の方の承諾書が必要です。

良質な医療サービス

昭和2年に開院した荒木医院は、最新の医療技術の習得・最新の美容機器を取り入れ、常に良質な医療サービスをしています。

アレルギー科・皮膚科に加え、結果重視のメディカルエステでは、シワやたるみ・しみなどの肌悩みを改善、肌老化を抑制など、安全に高い治療効果で様々な肌トラブルを解消しています。経験豊富な医師による最適な治療を安心して受けることができます。






サービス


Mens

脱毛以外のサービス

アンチエイジング・エイジングケア しみ(フォトフェイシャルなど) しわ・たるみ(コラ-ゲンなど) 美白(プラセンタなど) 毛穴・ニキビ 多汗症・わきが 育毛(男性・女性) ほくろ・加齢によるイボ 肌の赤み・赤ら顔 ピアッシングなど



店舗情報


営業時間 定休日
月・火・水・金
9:00~13:00
14:30~18:30
土9:00~13:00
14:00~18:00
木・日祝
  • 住所
    広島県福山市笠岡町1-1
  • アクセス
    JR山陽本線 福山駅より徒歩約10分
    中国バス 本通り・木綿橋停留所より徒歩1分
    福山東ICより12分

広島県福山市の全ての脱毛施設をみる




事業者様へ






pagetop
このページの先頭へ