クリニック/レーザー脱毛

みずほ整形外科

Ladies
『安全で確実な質の高い永久脱毛』
  • フラッシュ脱毛
  • 医療レーザー脱毛
  • ワックス脱毛
  • ニードル・美容電気脱毛
  • 糸脱毛
  • シェービング

みずほ整形外科は、肌に優しい最新のアレキサンドライトレーザー「ジェントルレース」を導入し、医師管理の元に、毛質と肌質に合わせ安全で確実な質の高い永久脱毛を行っています。レーザー脱毛は、軽く輪ゴムではじかれた程度の感覚で、照射部位に少し熱を持ちますが、痛みはほとんどありません。レーザーの波長は皮膚の表皮には反応しないため、肌に優しく美肌効果もあります。

ワキ脱毛なら約5~10分の短時間で済み、1度に広い範囲の脱毛も可能です。毛の密度や量・太さ・毛周期などにより、1回の照射時間や終了までの必要回数は、かなりの個人差がありますが、ワキなら通常5~6回程度の照射でほとんどなくなるため、少ない通院回数で脱毛が完了します。

毛周期の関係で1~2ヶ月に1度の照射になりますが、治療のたびに確実に発毛数が減っていくので効果を実感でき、約1年間でほぼ満足できる結果になります。

脱毛診療の流れ

脱毛診療は、まずカウンセリングの予約をして来院します。日本医学脱毛学会の医師による無料カウンセリングで、脱毛希望部位の皮膚・毛の状態を診察し、レーザー脱毛と料金の説明を受けます。治療内容など納得し脱毛を希望する場合は、1週間様子を見るためテスト照射を行います。

ワキ脱毛のみ当日テストなしで施術を受けられます。テスト照射から1週間の間、皮膚表面に何の反応もなければ、1回目の照射に入り治療開始になります(要予約)。治療後のシャワーはOKですが、当日は入浴を控え、1週間程度は肌に刺激のある活動は避けなければなりません。

初回照射後数日経つと、レーザーにより破壊された毛根が、自然に毛穴から抜け落ちます。休止期だった毛は発毛してきますが、絶対に毛抜きはせず、丁寧に剃ってから再来院します。1・2回目、3・4回目、5回目以上で、部位ごとに施術料金が決まっています。

親しみの持てる雰囲気の医院

平成16年から診療を行っているみずほ整形外科は、松山ICより車で5分の国道33号線沿いにあります。すべてのスタッフが、患者に対して笑顔で応対し、親しみを持てる雰囲気作りを心がけ、思いやりのある最高のサービスをしています。

脱毛だけではなく、レーザーによるシミ取り治療や、ヒアルロン酸注入による身体機能の不調や衰えを全般的に改善し、肌の若々しさを末永く保つアンチエイジングにも取り組んでいます。美容診療は完全予約制です。



サービス


脱毛以外のサービス

アンチエイジング・エイジングケア しみ しわ・たるみ(ヒアルロン酸など) 美白 毛穴・ニキビ AGA治療 ピアス



店舗情報


営業時間 定休日
月・火・木・金9:00~12:00/14:30~18:00(受付)
水・土 9:00~12:00
日・祝祭日
  • 住所
    愛媛県伊予郡砥部町麻生7-5
  • アクセス
    伊予鉄バス 高尾田停留所下車 徒歩10分 松山ICより車で約8分

愛媛県砥部町の全ての脱毛施設をみる




事業者様へ






pagetop
このページの先頭へ