医療法人社団優成会 クロスクリニック銀座

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
クロスクリニックの脱毛は、リニューアルしたばかりの完全個室で、全員女性看護師が施術をするので安心です。施術はカウンセリング→肌の状態・照射部位の確認→ゴーグル着用→レーザー照射→終了という流れです。カウンセリングでは、毛の構造から痛み、料金、脱毛後の皮膚の反応など、脱毛ノウハウの丁寧な説明があり、不安や疑問も解消できます。トレーニングを積んだ女性看護師が、医師の管理の元丁寧な照射を担当、医療用レーザーなので安全でスピーディに確実な脱毛効果を実感できます。細かく選べる脱毛部位1回・3回セット・6回セットの料金設定と、1年フリーパスがあります。
ハイグレードのレーザー脱毛器
デュエット・ライトシェア・コメット3機種、アメリカ食品医薬品局FDA承認のハイグレードな脱毛機は、メラニン色素の多い日本人の体質にマッチし、脱毛後は毛穴が引き締まりすべすべ・つるつる肌になります。1人1人の毛の生え方や肌質に合わせ、最適な脱毛器を選び使い分けるので、満足のいく結果を得られます。毛をつくり出す毛根を破壊できるのは医療用レーザーだけで、一度壊れた毛根から毛が生えてくることのない永久脱毛は、医療機関で受けるレーザー脱毛の最大のメリットです。痛みに弱い、敏感肌、体毛が濃い方も全身脱毛がスピーディーに叶います。
脱毛時の痛みや注意事項
輪ゴムで軽くパチンと弾いた程度の感覚で、麻酔が必要なほどの痛みはありません。回数を重ねると毛量が減少し毛も細くなるため、感覚も殆ど気にならなくなります。毛の成長サイクルや毛量により、1回のレーザー照射で脱毛できる毛は限られるので、個人差もありますが1.5ケ月~2ケ月に1度の間隔で3~5回で完了するのが治療の目安です。脱毛期間中は、ムダ毛を剃るのはOKですが、抜いてはいけません。レーザーは茶や黒などのメラニン色素に反応するため、強い日焼け肌は脱毛効果が劣るので紫外線には注意が必要です。
その他の診療
ウルセラやサマークールCPTなど、切らないたるみ治療の最新マシンが勢ぞろいし、院長が長年学会発表や自身の肌で試した若返り治療、原因や種類・症状を正しく診断し、数ある治療器で日光性色素斑からシミ肝斑まで、悩みや希望に合わせたシミ治療を行っています。シワには即効性があり人気が高い注入治療、最新の部分痩せダイエットマシンを完備した痩身プログラムもあります。世界水準の機器・照射治療を行うクロスクリニックは、東京メトロ銀座駅から徒歩2分、完全予約制です。