有川スキンクリニック

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
有川スキンクリニックは、カウンセリング・施術はすべて医師が行っているので安心です。脱毛自体が医療行為であるため、施術前に十分なカウンセリングを行い、同意書を取ったうえで施術をし、もし何かトラブルが起こっても迅速な対応で医療行為を受けることができます。
施術前は自宅で剃毛しましょう
脱毛前には自宅で施術部位の剃毛する必要があり、脱毛クリームの使用や毛を抜いたりしてはいけません。クリニックで剃毛する場合は1部位1000円かかります。女性のVライン・Iライン・上口唇は麻酔クリームを使用してから施術をするため、初回はカウンセリングのみです。顔から足の指まで部位ごとに1回ずつ料金が発生し、セット価格はありません。
産毛や色の薄い毛にも効果的なマシン
蓄熱式脱毛レーザー機ソプラノXLは、従来のレーザー脱毛とは全く異なったSHR方式で施術をします。毛包そのものをターゲットとするため、産毛や白毛・脱色した金毛にも効果が非常に高く、毛周期に影響されず脱毛ができます。毛の太さや密度により、照射回数や脱毛効果には個人差がありますが、施術時の痛みは他のレーザー脱毛より少なく短時間で終了します。
都内ではまだ少ない最新機種のレーザー
また、都内ではまだ少ない新機種、最新蓄熱式脱毛レーザー機のソプラノICEプラチナムを2016年11月に導入しました。ヘッドから同時に3波長を出力することが可能で、浅い部位から深い部位にある毛まで、どの深さの毛にも1度で確実に照射できるようになり、施術時はほんのり温かく感じる程度で痛みはほとんどありません。
自費診療メニュー
自費診療では医療レーザー脱毛のほか、肌の悩みや症状について、最新の美容レーザー治療や手軽な注射メニューなどを行っています。レーザー治療は、Qスイッチヤグレーザーや炭酸ガスレーザーをはじめ、ピクセル2940、SR光治療、LP-d:YAG1064など最新の機器が揃い、毛穴・ニキビ、しわ・たるみ、くすみ・美白など様々な悩みに応じた施術を受けることができます。また、機能や成分を重視して、ドクターが選んだおすすめのドクターズコスメも取り扱っています。
プライバシーに配慮したクリニック
皮膚科専門医・形成外科専門医が常勤する都内でも数少ないクリニックで、保険診療と自費診療のスペースをわけ、プライバシーに配慮しています。東西線神楽坂駅から徒歩2分、大江戸線牛込神楽坂駅から徒歩3分の好立地にあり、1Fに文悠書店が入っているビルの2Fにあります。自費治療は初診料3240円・再診料1080円かかります。形成外科は予約制です。