河合皮フ科医院

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
なんば駅より徒歩3分と駅チカの高立地な医院です。土曜日なども営業しているので平日仕事がある方でも通うことが可能です。様々な女性の悩みに特化したメニューが豊富な医院で症状ごとに治療詳細を確認することができるので便利です。こんな悩みがある、と思ったときにそこを見ればどんな治療を受けられるのかわかるので安心して治療を受けることができます。皮膚関係の悩みはもちろん、セルライトや、むくみ、ボディーメイクなどの体の悩みや、まつ毛、ダメージ毛、薄毛などまで幅広くあります。また男性専用メニューもあるのでパートナーなども利用が可能です。
脱毛の種類と施術の流れ
この医院では絶縁針式脱毛と医療レーザー脱毛の2種の脱毛があります。どちらもカウンセリングを受け、テスト脱毛を受ける必要があります。レーザー脱毛を希望する場合は、毛を伸ばす必要はありませんが、絶縁針の場合は毛に沿って針をさし、毛質、毛量をチェックする必要がある為毛抜きによる自己処理は1ヶ月は控えることが必要です。また、エステなどで脱毛を受けていた場合も1ヶ月ほどの期間をあける必要があります。テスト脱毛は実際に体験することで痛みや皮膚の反応を確認することが出来るので、不安なく本脱毛に入る為のステップとなっています。
医療用レーザー脱毛について
医療用レーザー脱毛は、光の特性により赤、青、黒、茶色と色を感知しその部分だけにレーザーを集中して照射することで熱を加えて組織を壊すという仕組みで脱毛を行います。皮膚にダメージを与えることなく毛根とメラニンだけを取り除くことが出来ます。毛を伸ばしておく必要がないので顔や下肢の毛が濃いという場合にはうってつけの脱毛です。また治療時間が短くワキの場合は10分ほどの時間で施術を行うことが出来ます。レーザーも多少痛みがありますが、毛を剃ってから麻酔テープなどを利用することで、少ない痛みで施術を受けることが可能です。
小林式絶縁針脱毛について
小林式絶縁針脱毛は、毛の発生源に正確な電気熱を通すことで毛を処理し、皮膚表面に傷が残らず、従来の電気脱毛よりも短い通電時間と少ない痛みで脱毛することができます。毛穴に針を通すのですが、針を刺した時の痛みよりも電気を通すことで痛みが発生しますが、時間にして0.2~1秒ほどの短い痛みとなっています。また、従来と違う点として、冷やすことができ、皮膚の温度を下げ施術を行うことで痛みを減らすことができるものとなっています。