シャルムクリニック

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
シャルムクリニックは美容皮膚科と一般皮膚科がありますが、待合室を完全に分けているためリラックスして待てる空間になっています。適切な検査や治療を行えるよう、特殊な機器や治療方法を取り入れています。ニキビやじんましん、毛穴やしみ・美白、しわ・たるみ治療、ダイエット・メディカルスパなど、保険診療から自由診療まで幅広いニーズに応えてくれます。
2種類のレーザーあります
脱毛機にはYAGレーザーとアレキサンドライトレーザー2種類の脱毛レーザーを搭載しているため、これまで難しかった肌の色が黒い方の治療も可能です。脱毛回数は、毛周期にあわせて2ヶ月に1回のペースで5回前後(個人差あり)が目安になります。上半身セットや手足スッキリセット・パーフェクト全身コースなどのセットメニュー、顔や体の各部位ごと、その他(10×10㎝四方)の料金設定がされています。レーザー脱毛を受ける場合は予め剃毛しておかなければなりません(院内で剃毛する場合は有料)。
電気(針)脱毛について
レーザー脱毛では難しい産毛は、電気(針)脱毛で治療することができます。極細の絶縁プローブを毛穴に挿入し、微弱な電流を流し熱を発生させ毛隆起と毛乳頭を熱凝固させる脱毛法で、1本1本処理します。通電時に熱や痛み熱を感じる方は、必要に応じて局所麻酔クリームや注射を併用して治療できます。毛穴から根こそぎ毛が無くなるため、処理後は毛穴もひきしまります。
針脱毛は硬毛化した毛に唯一対応できます
産毛以外にも硬毛化してしまった毛に対する唯一確実な治療です。毛1本0.2秒~0.5秒で処理できますが、広範囲の脱毛には時間がかかります。ある程度の太さの毛には最初にレーザー脱毛を繰り返し、毛量が減少してから電気脱毛で残った産毛を治療することもできます。毛がないと施術ができないため、剃毛の必要はありません。料金は、顔・うなじ・手足の甲・指趾は1分1100円、他の部位は1分760円です。
医療レーザー脱毛について
毛の黒い色(メラニン色素)に反応する波長を持つ脱毛レーザーは、毛をターゲットにメラニンを伝わり、毛隆起(buldge)を熱破壊する脱毛法です。施術時間が格段に短く、痛みも少なくなった医療レーザー脱毛は、患者にあわせてレーザー出力を調整し施術を行います。病院で処置をするため、痛みに弱い方には麻酔クリームを塗布してからの施術もできます。