テティス横濱美容皮膚科

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
テティス横濱美容皮膚科は、治療により今ある悩みを解消し、同じ悩みや新たな悩みををかかえないよう予防し、精神を安定・リラックスした状態で施術する、治療・予防・リラクゼーション三位一体のアプローチにより、最高峰の美容医療を実践しています。脱毛以外にも、しわやたるみ、しみ・そばかす、毛穴やニキビなど様々な治療を行っています。来院前に予約、来院時には、免許証・学生証・保険証など公的な本人確認証の提示が必要です。
光脱毛と医療レーザー脱毛の違い
光脱毛とレーザー脱毛はどちらも、毛に熱エネルギーを伝え、毛やその周囲の組織まで波及させることが目的の同じ原理ですが、1照射あたりのエネルギーの強さと吸収の度合いが違うため、脱毛効果が変わります。レーザー脱毛は1つの波長が重なることでよりエネルギーが強く、毛の色に吸収が高いものを使用しています。サロンでおなじみの光脱毛はあらゆる波長がでていて、ソフトに照射できるメリットはありますが、機械や施術方法の差でレーザーに比べると効果は落ちます。
医療レーザーの回数が少ないわけ
レーザーはメラニンを選択的に破壊するため、光脱毛より少ない回数で確実な高い脱毛効果を実感できます。毛質は特に太さと強さが重要で、たいていの毛はレーザーを当てると弱るか抜け落ちるため、弱った毛の状態で照射すれば、さらなる効果を期待できます。皮膚が特に色黒の場合、レーザーの出力を下げざるをえず、必然的に回数をかけての照射となります。あとは毛周期の関係もあるため、一定の間隔をおきながら照射を継続すれば、効果は必ずでてきます。
レーザー脱毛機について
年々進化しているレーザー脱毛器は、スピーディーで痛みが少ないのが最近のトレンドです。ルミナス社のライトシェア・デュエットは、半導体レーザーで最新の吸引システムによる特殊な照射の仕方で、肌へのダメージをおさえ痛みを軽減します。広範囲に照射できる大口径の照射口のため、施術時間は従来の1/3に短縮されます。医師が毎回診察にあたり、医師の指示のもと照射の容量などの設定を、毛や皮膚・周囲の状態を見ながら決定し、吸引式と冷却システムを備えたハンドピースとを使いわけながら照射していきます。
痛みゼロではありませんが、基本的には麻酔をしません
痛みはゼロではなく、感じ方には個人差があり、痛みも効果や副作用の指標になるため、基本的に麻酔はしません。顔・首・腕・体・脚・エチケット部位・全身の中で細かく部位が分かれ、1回・5回・6回目以降の料金が設定されています。部位によってはトライアルプランもあります。男性料金は割高になります。