麗ビューティー皮フ科クリニック

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
レーザー脱毛のメカニズムは、メラニン色素(毛の黒い色)に反応するレーザーを当てると、熱エネルギーとして最もメラニン色素が濃い毛根部に蓄積されて、毛球部・毛乳頭を熱破壊し、皮膚にはダメージを与えずに脱毛できる、という仕組みです。毛の1本1本に生まれ変わりを繰り返す毛周期があり、その周期のうち退行期・休止期の状態の毛に対しては脱毛効果が低くなります。
脱毛の間隔は6~8週間ごと
成長期に合わせたタイミングで6~8週間ごとにレーザー照射を繰り返すと、明らかな減毛を実感できます。部位により毛周期は異なり、毛の濃さにも個人差があるため、必要な脱毛回数は変わってきます。
クリニックの脱毛ポイント
麗ビューティー皮フ科クリニックの医療レーザー脱毛のポイントは、ドクターをはじめ、看護師・受付も全て女性で、清潔な個室でゆったりと施術を受けることができるので安心です。初診料・カウンセリング料・処置料・薬品代・アフターフォローは無料、カウンセリングは必ず医師が行い、施術前に疑問や不安など何でも相談できます。エステサロンとは違い、医療資格を持ったドクター、看護師によって施術をします。 麻酔の使用を希望する方は別料金がかかる場合があります。
レーザー機種と料金について
レーザー脱毛機種は、アレキサンドライト/YAG(ヤグ)の2種類のレーザーを使い分けられる、CLARITY TWINとジェントルマックスProと、ロングパルス・アレキサンドライトレーザーのARION、これまでとは異なるダイオードレーザー使用の最新機種ソプラノアイスを揃えています。それぞれに特徴があるため、毛質や肌質・脱毛部位など1人1人に合わせた適切な機器を提案し、安全で効果的なレーザー脱毛を行います。ソプラノアイスは、痛みや刺激が少なく子供の脱毛にも最適な機種です。各部位1回・3回・6回の料金設定(男性ボディは1.2倍)で、ソプラノアイス使用の施術と、他の脱毛機器での施術は料金が異なります。
トータルビューティーケアができるクリニック
完全予約制のクリニックは、JR東海道本線「草津駅」西口のロータリーより徒歩3分、クサツエストピアホテルの1F路面沿いにあります。クレジット利用を除く自費診療の5%をポイント還元するシステムがあり、プチ整形や痩身治療、美肌治療、薄毛治療、ドクターズコスメ、目や鼻その他手術など、悩みや症状・希望・ライフスタイルに沿った最適な治療をしています。また、メディカルエステ・ホットストーンセラピー・まつげエクステなどのトータルビューティーケアも行っています。