クリニック/レーザー脱毛

大宮中央クリニック

Ladies
Mens
『安心・安全・確実に永久脱毛』
  • フラッシュ脱毛
  • 医療レーザー脱毛
  • ワックス脱毛
  • ニードル・美容電気脱毛
  • 糸脱毛
  • シェービング

大宮中央クリニックの医療レーザー脱毛は、安心・安全・確実に永久脱毛を行います。医療レーザー脱毛とは、毛髪や皮膚に含まれるメラニン色素に対してレーザーを照射し、毛を再生させる組織を破壊する方法です。レーザーの波長は、黒いメラニン色素にだけを反応するため、皮膚にダメージをほとんど与えず治療する事が出来ます。

医療レーザーでなぜ脱毛できるのか?

剃毛してからレーザーを照射すると、黒い色素をもった毛に反応し熱を発生して、毛根組織にダメージを与え破壊し、残った毛は数日で自然に抜け落ちます。毛の生え変わる毛周期は、成長期・退行期・休止期があり、休止期の毛はメラニンが少ない為レーザーは反応しません。毛周期の関係で、永久的な効果を得られるまで平均6~10回前後の治療が必要ですが、個人差により必要回数は異なります。

医療レーザー機の特徴

エリートプラス(アレキサンドライト+YAGレーザー)とメディオスターNeXT PRO(ダイオードレーザー)2種の最新レーザー脱毛機を所有しています。エリートプラスは2種類の波長を使い分けることができるので、毛の質や肌の状態に合わせ適正に脱毛できます。メディオスターは、毛根より浅い層にある発毛因子「バルジ領域」へレーザー照射し、蓄熱式で毛根とバルジを破壊します。

医療レーザーで脱毛すると何がいい?

日焼け肌や色黒の肌、剛毛・軟毛や産毛にも対応でき、毛周期にもさほど左右されません。冷却部位とレーザー照射面が同じ場所になるので、照射の痛みや肌へのダメージも少なく、短い治療期間で効果的な脱毛ができます。どちらの機械も脱毛効果に違いはなく、性能により脱毛回数や期間は変わります。粘膜以外の全身に照射が可能で、希望の脱毛部位によって使用レーザー機器が変わります。

治療の流れと治療内容

脱毛治療は、予約→カウンセリング→診察・テスト照射→施術→クーリングや薬剤塗布という流れです。診察・カウンセリングは無料なので、不安なことや疑問は何でも相談できます。治療は、脱毛部位にマーキング→剃毛→適切な波長・出力でテストショット→問題なければ本治療で照射→マーキングを落とすという内容です。痛みに敏感な方には事前に表面麻酔を行う場合もあります。照射後に赤く少し腫れる事もありますが、翌日にはほとんど消えるため、問題はありません。 クリニックはJR・東武野田線共通「大宮駅」東口から徒歩2分、1階がJTBのビルの4階にあります。完全予約制の年中無休で、各種医療クレジット・カード・ローンも利用できます。






サービス


脱毛以外のサービス

痩身・ダイエット しわ・たるみ(ヒアルロン酸など) 毛穴・ニキビ しみ 多汗症・わきが ホクロ・イボ除去 バスト 小顔 美容整形



店舗情報


営業時間 定休日
9:30~20:00 年中無休
  • 住所
    埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5銀座ビル4F
  • アクセス
    JR・東武野田線共通 大宮駅下車 東口徒歩2分

埼玉県さいたま市大宮区の全ての脱毛施設をみる




事業者様へ






pagetop
このページの先頭へ