ごきそ皮フ科クリニック

- フラッシュ脱毛
- 医療レーザー脱毛
- ワックス脱毛
- ニードル・美容電気脱毛
- 糸脱毛
- シェービング
平成4年から医療脱毛を行い、平成10年から開始しているレーザー脱毛は、医師の指示のもと看護士が脱毛を行い、すでに16年以上永久脱毛が継続している実績を持っています。永久脱毛施術の豊富な経験と、レーザー機器をきちんと使いこなすことができれば、安全に永久脱毛は可能ですが、永久脱毛が難しい毛もあります。
さまざまな脱毛機器を使用
脱毛機器は、従来からあるダイオードレーザー大、小・ダイオード+RF「コメット」・フラッシュ光+RF「オーロラ」・アレキサンドライトレーザー「アリオン」「LPIR」などに加え、新たに蓄熱型脱毛「ソプラノ」を導入し、7種類の脱毛機器を適材適所で使い分けて脱毛を行っています。
レーザー脱毛の長所や短所
レーザー脱毛は、皮膚の表面に黒い物質に吸収されるレーザー光線を当て、毛の生える組織を破壊し、生えなくする方法です。毛を剃った状態で短時間(両脇なら3分~5分)で脱毛できる長所がありますが、脱毛効果は肌の色・毛の質や生え方などにより違い、効果の少ない毛や部位があるという短所もあります。通うペースは毛周期に合わせ、2ヶ月に1回が基本です。
はじめてでも安心なカウンセリング
脱毛が初めてでも安心して通える様、丁寧な接客とカウンセリングがあり、不安なことは何でも相談できます。脱毛前に必ず毎回医師が診察し、毛と肌の状態を見て出力を決め、照射漏れがないように照射していきます。必要な場合はテスト照射も行っています。部位ごとに1回の料金、セット料金があります。剃毛料は部位により異なります。診察料は1000円、カウンセリングは無料です。土曜日加算料は部位ごとに、キャンセル料は1部位ごとに1000円発生します。
キャリア18年の絶縁針脱毛
絶縁針電気脱毛も行っており、乳輪部位などの皮膚の黒い部分、産毛まで完全になくしたい、腋臭の気になる方にお勧めです。特殊な絶縁が施してある針を使い、皮膚を傷つけずに確実に永久脱毛する方法で、通院は2か月に1回の平均5回位で終了します。麻酔を使用した場合は全く痛みがない状態で脱毛でき、キャリア18年の脱毛専門の看護婦が自信を持って施術するので安心です。
希望や予算に応じた的確な美容治療
ごきそ皮フ科クリニックは皮膚科専門の医院で、一般皮膚科の他にシワやシミ、にきび、アンチエイジング、セルライトケアなど様々な美容相談・治療を行っています。多数の美容機種を揃え、希望や予算に応じて多くのメニューを的確に紹介しています。地下鉄御器所駅 2番出口から東へ徒歩2分、脱毛・美顔トリートメントは電話での予約制です。