金沢信用金庫

 

信用金庫紹介

概要

金沢信用金庫は、石川県金沢市に本店を置く信用金庫です。通称は「きんしん」。

金沢信用金庫は、明治41年の創業以来、金融を通じて地域経済の発展に貢献し、幅広い社会活動を通した地域社会づくりに貢献することをモットーに、地元の支援を行ってきました。

地域に根ざす ” きんしん ” では、「いしかわ次世代産業創造ファンド」により産学間連携による新産業の創出を目指す他、地元の風物詩「金沢百万石まつり」に参加するなど、地域振興に積極的に取り組んでいます。

また、きんしん環境財団の「きんしんの森づくり活動」を通じて里山の保全に努める他、香林坊と武蔵の間の花の植え替えに参加するなど、環境に配慮した活動にも取り組んでいます。

営業地区

石川県:金沢市、小松市、加賀市、白山市、七尾市、羽咋市、かほく市、能美市、野々市市、能美郡、河北郡、羽咋郡、鹿島郡/富山県小矢部市、高岡市、砺波市、南砺市/福井県あわら市

 

カードローン

カードローン ピッチ

  • 使いみち自由
  • パート、アルバイト、主婦の方も申込みOK
  • 融資極度額 30万円
  • 本人確認書類のみで手続OK
カードローン ピッチ
利用限度額 30万円
実質金利(年) 14%
金利体系 固定
申し込み年齢 20~60歳未満
その他条件
使途 自由(事業性資金は除く)
所得証明書
必要な書類 運転免許証 健康保険証
保証人、担保 不要
申し込み資格 ・満20歳以上、満60歳未満の給与所得者
(主婦、パートタイマー、自営業者の家族も申込可能)
来店不要
専業主婦 主婦、パートタイマー、自営業者の家族も申込可、ただし融資極度額は20万円
アルバイト
学生

カードローンきゃっする

  • 使いみち自由
  • パート、アルバイト、専業主婦の方も申込みOK
  • 利用限度額 最高300万円
  • 全国の信用金庫、コンビニATMでいつでも利用できます
  • インターネットから申込みOK
カードローンきゃっする
利用限度額 300万円
実質金利(年) 7.8~14%
金利体系 固定
申し込み年齢 20~65歳
その他条件
使途 自由(事業性資金は除く)
所得証明書
必要な書類 運転免許証または健康保険証等
保証人、担保 原則不要
申し込み資格 ・申込時およびご融資時満20歳以上65歳以下
・安定継続した収入がある
・金沢信用金庫の営業地区内に居住または勤務(営業)している
・信金ギャランティ(株)の保証が受けられる者
・パート、アルバイト、専業主婦でも可
来店不要
専業主婦 専業主婦は50万円のみ
アルバイト
学生

ミニカードローン

  • 使いみち自由
  • 勤続年数、営業年数は問いません
  • 運転免許証もしくは健康保険証のみで簡単に申込みできます
  • インターネットで申込みOK
ミニカードローン
利用限度額 50万円
実質金利(年) 13%
金利体系 固定
申し込み年齢 20~65歳未満
その他条件
使途 自由(事業性資金は除く)
所得証明書
必要な書類 運転免許証(取得されていない場合は健康保険証)
保証人、担保 原則不要
申し込み資格 ・申込時およびご融資時満20歳以上65歳未満
・信用金庫の営業地区内に居住または勤務している
・勤続年数・営業年数は不問
来店不要
専業主婦
アルバイト
学生

お手軽ローンコレクト

  • 使いみち自由
  • パート、アルバイト、主婦の方も申込みOK
  • 融資金額10万円以上300万円以下
  • ボーナス月の増額返済の併用もできます
  • インターネットから申込みできます
お手軽ローンコレクト
利用限度額 300万円
実質金利(年) 7~14.5%
金利体系 固定
申し込み年齢 20~(完済時満75歳以下)
その他条件
使途 自由(事業性資金・第三者の旧債返済資金等は除く)
所得証明書
必要な書類 運転免許証または健康保険証
保証人、担保 原則不要
申し込み資格 ・申込時満20歳以上完済時満75歳以下
・安定継続した収入のある者
・信用金庫の営業地区内に居住または勤務(営業)している
・保証会社の保証が受けられる者
※勤続年数・営業年数は不問
来店不要
専業主婦 30万円以下
アルバイト 30万円以下
学生

お手軽ローン S

  • 旅行費用、結婚資金、パソコン購入費用など使いみち自由です
  • 融資金額 最高500万円
  • 必要書類は運転免許証のみ
  • 100万円以下は所得証明書不要です
お手軽ローン S
利用限度額 500万円
実質金利(年) 4.9~7.3%
金利体系 固定、変動を選択可
申し込み年齢 満18歳以上(完済時72歳未満)
その他条件 完済時72歳未満の方
使途 自由(事業性資金・旧債返済資金等は除く)
所得証明書 必要(融資額が100万円を超える場合)
必要な書類 ①運転免許証
②所得証明書類(融資額が100万円を超える場合)
保証人、担保 原則不要(ご融資金額が301万円以上の場合は1名必要)
申し込み資格 ・満18歳以上で安定継続した収入のある者
・完済時72歳未満
・勤続年数1年以上で、自営業の方は2年以上営業していること
来店不要
専業主婦
アルバイト
学生

公式サイト

 

金沢信用金庫の業績

預金積金は、定期性預金が順調に推移したことにより、前期末比8,715百万円増加し、474,911百万円となりました。

貸出金は、資金需要の低迷等により、前期末比1,770百万円減少し、222,319百万円となりました。

コア業務純益は、貸出金利息等の資金運用収益が減少したこと等により、前年同期比 395百万円減少し、1,021百万円となりました。

当期純利益は、不良債権処理額が減少したこと等により、前年同期比135百万円増加し、862百万円となりました。

自己資本の額は、前期末比885百万円増加し、20,301百万円となりました。自己資本比率は、前期末比0.34ポイント上昇し、9.62%となりました。

金融再生法ベースの不良債権は、前期末比3,166百万円増加し、41,863百万円となりました。また、総与信額に占める割合は、前期末比1.59ポイント上昇し、18.45%となりました。

(平成26年9月期)

 

金沢信用金庫のニュース

■2支店で顧客情報記載の帳票7500件を紛失 – 金沢信金■

金沢信用金庫は、安原支店と小立野支店において、あわせて7508件の顧客情報が記載された帳票が、所在不明になっていることを明らかにした。

同金庫において、文書の集中管理を進めるため、保管している帳票の管理状況を自主点検したところ紛失が判明したもの。

安原支店において2008年6月から9月に扱った為替関係帳票綴りを紛失していることが判明。それを受けて全店舗で一斉点検を実施したところ、小立野支店において2006年9月から2007年3月までの為替関係帳票綴りが所在不明となっていることがわかった。

紛失件数は安原支店が5054件、小立野支店が2454件のあわせて7508件で、顧客の氏名、住所、電話番号、口座番号、取引金額などが含まれる。

出典:http://goo.gl/du2lBj

 

石川県の豆知識

石川県の県庁所在地・金沢は、「北陸の京都」とも呼ばれる上品な街です。加賀友禅、九谷焼、金箔、漆工芸などの多様な伝統工芸が見られます。

これは「美」にこだわる石川県民の気質の中から生み出されてきたものだと考えられます。

石川県民の多くは、美術と学問が大好きです。

実際、金沢市内には多くの美術館があり、住民たちは様々な習いごとに熱心です。彼ら彼女らの言葉づかいや立ち居ふるまいにも、古きよき日本の気品が感じられます。