二本松信用金庫

 

 

信用金庫紹介

二本松信用金庫は二本松市本町に本店営業部を置く地域密着の信用金庫です。

通称「まつしん」と呼ばれており、地元に親しまれ信頼される信用金庫を目指して金融サービスを提供しています。

創立は昭和23年7月、現在では本店営業部、根崎支店、本宮支店、岩代支店、東和支店、安達支店、金色支店と7店舗を展開しています。

外国紙幣をご自宅や勤務先に指定の時間にお届けする外貨宅配サービスを提供している信用金庫としても知られています。

環境への取り組みも積極的であり、環境に良いことも始めている信用金庫です。

しんきん地域応援キャンペーンなどで地域活性化にも取り組んでいます。

営業地区

福島県二本松市本宮市・福島市・安達郡・伊達市・伊達郡・郡山市(湖南町を除く)・田村郡のうち三春町・田村市のうち船引町

カードローン

まつしんカードローン

  • 使いみち自由で繰り返し利用できます
  • 利用限度額 20万円、30万円、50万円
  • 担保・保証人不要
まつしんカードローン
利用限度額 50万円
実質金利(年)
金利体系
申し込み年齢
その他条件
使途 自由
所得証明書
必要な書類 運転免許証、健康保険証、パスポートなど本人と確認できる書類(写)
保証人、担保 不要
申し込み資格 ・年齢20歳以上65歳以下の安定した収入のある者(専業主婦、パート・アルバイトもOK)
※年金受給のみの場合は不可
・専業主婦の場合は配偶者が満69歳以下で安定した収入のある者
※配偶者が年金受給のみ、またはパート・アルバイトの場合は不可
来店不要
専業主婦 専業主婦は上限50万円
アルバイト
学生

まつしんきゃっする

  • 利用限度額 最高300万円
  • 使いみち自由で繰り返し利用できます
  • 主婦、パート、アルバイトの方もOK!
まつしんきゃっする
利用限度額 300万円
実質金利(年) 9.8~14.6%
金利体系
申し込み年齢
その他条件
使途 自由
所得証明書
必要な書類
保証人、担保 不要
申し込み資格
来店不要
専業主婦
アルバイト
学生

まつしんポケットカードローン

  • 使いみち自由
  • 利用限度額 10万円以上~300万円以下
  • 担保・保証人不要
まつしんポケットカードローン
利用限度額 300万円
実質金利(年)
金利体系
申し込み年齢
その他条件
使途 健康で文化的な生活を営むための資金
所得証明書
必要な書類
保証人、担保 不要
申し込み資格
来店不要
専業主婦
アルバイト
学生

まつしんポケットフリーローン

  • 使いみち自由
  • 利用限度額 10万円以上~300万円以下
  • 担保・保証人不要
まつしんポケットフリーローン
利用限度額 300万円
実質金利(年)
金利体系
申し込み年齢
その他条件
使途 健康で文化的な生活を営むための資金
所得証明書
必要な書類
保証人、担保 不要
申し込み資格
来店不要
専業主婦
アルバイト
学生

まつしんクイック・フリーローン

  • 使いみち自由
  • 利用限度額 10万円以上~300万円以下
  • 担保・保証人不要
まつしんクイック・フリーローン
利用限度額 300万円
実質金利(年)
金利体系
申し込み年齢
その他条件
使途 健康で文化的な生活を営むための資金
所得証明書
必要な書類
保証人、担保 不要
申し込み資格
来店不要
専業主婦
アルバイト
学生

 

公式サイト

二本松信用金庫の業績

預金残高は前年度末比で4,552百万円増加の106,993百万円、貸出金残高は前年度末比で377百万円増加の44,983百万円となりました。

コア業務純益は前年度末比で7,710千円減少の77,477千円、経常利益は前年同期比で7,329千円増加の154,317千円、当期純利益は前年同期比で7,616千円増加の153,607千円となっています。

自己資本比率は、前年度末比で0.33ポイント上昇の13.19%と、信用金庫等の国内基準の4.0%を大幅に上回っています。

金融再生法に基づく開示債権について、不良債権比率は前年度末比で0.49ポイント低下し、7.16%となっています。

二本松信用金庫は、地元の中小企業や住民との強い絆とネットワークを形成し、地域経済の持続的な発展に寄与する取り組みに力を入れています。

(平成26年9月期)

 

福島県の豆知識

福島県中通りの人は、仕事の面で新しい情報との距離のとり方が上手く、自分なりにこなした上で新しい技術や文化を仕事に取り入れるといいます。

かなり社交上手なので、営業、開発などの仕事に向いているとされています。でしゃばり過ぎず、新しい感覚をもつ彼らは、職場の行事の幹事にあてると力を発揮するとも。

二本松信用金庫のある二本松市は、日本最大の菊人形展「二本松の菊人形」や、「智恵子抄」で有名な詩人・高村光太郎の妻・智恵子の故郷であることなど、歴史的・文化的な魅力にあふれた街です。

 

YouTube動画

「二本松の菊人形」