中栄信用金庫の住宅ローン一覧

中栄信用金庫の住宅ローンは、金利優遇の条件が多彩です。

新規借入・借り換え:両方対応

  • なかしん住宅ローン:家族と協力して再優遇金利も可能です。
  • 無担保住宅ローン:20年・30年固定金利も選択できます。

借り換え専用

  • 借換住宅ローン:担保評価額の2倍までの借入れが可能です。

 

『なかしん住宅ローン』新規借入の場合

中栄信用金庫住宅ローン
  • 金利優遇になる対象が取引内容や収入など、幅広いです。
  • 本人だけでなく、家族の取引も金利優遇の対象となります。
  • 保証会社は、しんきん保証と全国保証の2社のうちどちらかです。
  • 対応範囲: 新規借入・借り換え
  • 融資額:10万円〜1億円(全国保証の場合。しんきん保証の場合、8,000万円まで)。
  • 融資期間:最長35年

申込み条件

用途

自宅の新築・購入・増改築、それらの他金融機関からの借り換え。

年齢

20歳〜65歳未満、完済時80歳未満。

収入・勤労年数

次の勤続年数が必要です。

給与所得者

1年以上

自営者

現在の仕事を開業して2年以上経過していること。

地域制限

中栄信用金庫の営業区域内に住んでいるか勤めていること。営業区域は神奈川県内の次の地区です。

秦野市、伊勢原市、厚木市、平塚市、小田原市、南足柄市、相模原市、座間市、海老名市、大和市、綾瀬市、茅ヶ崎市、藤沢市、足柄上郡中井町、大井町、松田町、開成町、山北町、中郡大磯町、二宮町、高座郡寒川町、愛甲郡愛川町、清川村。
その他
  • 保証会社は、全国保証株式会社または一般社団法人しんきん保証基金のいずれかになります。
  • 団体信用生命保険に加入できること。保険料は金利に含まれています。
  • 中栄信用金庫の会員になれること。
  • 対象物件に、中栄信用金庫が権利者となる抵当権が設定されます。ローン返済ができなくなったときに、対象物件が競売にかけられ、返済に充てられます。設定の前にいくらくらいで売却できるのかを査定するのが担保評価額です。
  • 火災保険に質権が設定されます。抵当金と同じ担保の仲間で、火事などがあってローン返済が滞ったときに、保険金の請求権が中栄信用金庫のものになります。

保証料

借入時に一括で支払います。保証料は保証会社、担保評価額、収入、借入期間などによって変ります。

例えば借入金額100万円、返済期間35年の場合、次のようになります。

全国保証

9,976円〜42,756円。担保評価額を超えた部分が超過保証料として、割高になります。

しんきん保証

10,800円〜42,900円。

事務手数料(金額は税抜きです)

  • 担保事務手数料20,000円。
  • 全国保証の場合、保証手数料が50,000円かかります。
  • 繰上返済や返済額の変更などの際には別途手数料がかかります。
  • 当初固定金利期間経過後に再度固定金利を選択した場合には、10,000円かかります。
  • 印紙代、登記費用などは別途実費がかかります。

金利

固定金利の期間経過後には、変動金利または再度固定金利を選択します。

変動金利

適用される金利は、借入時点のものです。金利優遇は、全借入期間中に適用されます。

固定金利

適用される金利は、申込時点のものです。3年、5年、10年の当初固定金利期間を選択します。

金利優遇について

最優遇金利が適用される人には2つのパターンがあります。

  • 必須項目必須項目+取引によるポイントが20以上の人。20ポイントに満たない場合であっても、獲得ポイント数に応じて金利が優遇されます。
  • 必須項目+年収350万円以上の人。
必須項目について

必須項目は、借入者本人が次のいずれかの取引をすること。

  • 保証会社による保証をつけること。
  • 中栄信用金庫の口座を給与振込に指定すること。
  • 中栄信用金庫の口座で公共料金の自動振替を2種類以上行うこと。
  • カードローンを契約すること。
取引ポイントについて

取引ポイントは、借入者本人か2親等以内の家族が中栄信用金庫と次の取引をすることで獲得できます。1項目につき3ポイント〜。

  • 定期預金(残高に応じて獲得ポイントが変わります)。
  • 定期積金(積立額と期間に応じて獲得ポイントが変わります)。
  • 消費制ローンの契約
  • 事業性融資の契約(個人事業主または法人役員)
  • しんきんカードの契約
  • 公的年金振込
  • 年金予約申込
  • インターネットバンキング
  • 自動振替(クレジットカード、公共料金、税金など)
  • 貸金庫取引

 

公式サイトはこちら
 

返済

  • 毎月元利均等返済方式または元金均等返済方式です。
  • 借入金額の50%までボーナス返済が可能です。

申込み前のチェックポイント

中栄信用金庫のホームページにシンプルなローンシミュレーターがあります。住宅ローン金利が同じ画面に記載してあるので、使いやすいと思います。

その他サービス

なかしんマイホーム・サポーター倶楽部

マイホームの購入を検討している人向けの無料サービスです。サービス内容は次のとおりです。

  • 年4回住宅情報誌が無料で届きます。
  • 住宅ローン残高証明書が無料で発行できます。
  • 住宅ローン事務手数料が半額になります。
  • 会員限定定期積金が利用できます。
入会対象者

20歳以上の人。
中栄信用金庫の営業区域に住んでいるか勤めていること。
おおむね1年以上先に中栄信用金庫の営業区域内に住宅を購入しようと考えていること。

問合せ方法

秦野市の鶴巻中央支店にローンセンターがあります。フリーダイヤルで平日午前9時〜4時まで相談できます。

また、毎月第3日曜日に、予約不要の相談会を開催しています。ローン相談会は他の支店でも開催されていることがあるので、問い合わせてみるのもいいでしょう。

もちろん最寄りの店舗でも相談は受け付けており、営業時間はローンセンターと同じ平日午前9時〜4時です。
 

『借換住宅ローン』借り換え専用

住宅ローン借り換え

こちらが借り換え専用の住宅ローンですが、ほかの住宅ローンでも借り換えに対応しています。

なかしん住宅ローンとの違いは次のとおりです。

借入金額

100万円〜6,000万円。※保証会社が定める担保評価額の200%以内であること。

借入条件
  • 勤続年数は2年以上、自営業者の場合は同一業種の営業3年以上。
  • 保証会社は全国保証株式会社です。
  • 借入額が一定の返済負担率以内であること。
  • 借入前住宅ローンの返済期間が3年以上あり、直近1年以内に延滞がないこと。
用途

住宅ローンの借り換えおよびその諸費用。

金利タイプ
  • 自由選択型(当初固定期間選択型)3年・5年・10年・20年・30年経過後に変動金利か固定金利か選びます。
  • 固定金利型。3年・5年・10年・20年・30年経過後に変動金利に変わります。
  • 変動型
保証料

借入金額100万円、借入期間35年の場合は通常保証料21,378円、超過保険料(担保評価額100%を超える部分に対して)64,134円。

返済

元金据置(利息のみ支払い、元金はまだ支払わなくてよい)が1年まで可能です。
 

その他の住宅ローン

無担保住宅ローン

なかしん住宅ローンとの違いは次のとおりです。

  • 年齢の上限、勤続年数は特に決められていません。
  • 保証会社は一般社団法人しんきん保証基金です。
  • 借入上限額は2,000万円です。
  • 借入期間は3ヶ月〜20年です。
  • 支払日から3ヶ月以内の支払済資金にも対応します。対象は手付金・契約金など。
  • 金利タイプは変動型のみ。
  • 担保および保証人は不要です。
  • 元金据置返済が6ヶ月まで可能です(借り換えの場合を除く)。
  • 団体信用生命保険は、借入金額が1,000万円までの場合は任意です。
  • 特定商品の利用実績がある場合は、リピートプランとして金利が優遇されます(中栄信用金庫でしんきん保証の保証付きローンを利用している人など)。
  • インターネットで仮審査申込ができます。

 

関連ローン

リフォームローン

無担保住宅ローンに近いですが、次の点で異なります。

  • 用途はリフォーム、およびその借り換え。リフォームローンを組む際に、家電購入資金100万円まで対象になります。対象物件が他金融機関の担保(住宅ローンを除く)に入っている場合は対象となりません。
  • 借入金額は1,000万円です。
  • 借入期間は3ヶ月以上15年以内。
  • 変動金利のみ。
  • 保証料は金利に含まれます。

 

保険について

住宅ローン保険

団体信用生命保険

加入が必須となるため、健康状態が思わしくない人は借入が難しい場合もあります。保険料はかかりませんが、特約を付ける場合、金利を上乗せします。

3大疾病特約

がんと診断された場合、心筋梗塞・脳卒中で就業に制限が加わった場合に保険が適用されます。

就業不能保障特約

ケガや病気で3ヶ月以上働くことができなくなった場合、その間の住宅ローンが保険で支払われます。

1年を超える場合には団体信用生命保険が適用され、残りのローンが全てなくなります。

個人用火災保険(しんきんグッドすまいる安心あっとホーム)

住宅ローン向けの個人用火災総合保険です。火災や台風、竜巻をはじめ、洪水や落石のような珍しい事故もカバーします。

地震保険をつけることもできます。カギの紛失や排水管のつまりのようなトラブルにも無料で対応します。

選択肢の幅が広い中栄信用金庫の住宅ローン

中栄信用金庫の住宅ローンは、金利優遇条件や返済期間など、選択肢の幅が広いのが特徴です。

年収350万円以上の人が中栄信用金庫で給与を受け取るようにすれば、それだけで最優遇金利になります。

収入が350万円に満たない人も、定期預金やインターネットバンキングの契約で再優遇金利へのポイントを獲得できます。家族も対象になるので、協力すれば達成できるのではないでしょうか。