西尾信用金庫の住宅ローン一覧
西尾信用金庫の住宅ローンは、さまざまな保証会社があり審査基準も多様です。
新規借入専用
- 住宅ローン A方式:保証会社のつかない独自のローンです。
- にししん住宅ローンD方式:にししん信用保証が保証につくので保証人は不要です。
借り換え専用
- にししん住宅ローンE方式借換コース:中部しんきんカード保証の借換え専用ローン。
- にしんしん住宅ローンS方式 住宅プラン借換200:しんきん保証が保証する有担保借換えローン。インターネットで仮審査申込が可能。
- 借換専用無担保住宅ローン:ジャックス保証の無担保借換え専用ローン。
新規借入・借り換え:両方対応
- にししん住宅ローンG方式 住まいるいちばんネクストV:最大1億円まで借入可能な住宅ローン。
- にししん住宅ローンS方式:しんきん保証基金の一般的な住宅ローン。
- 無担保住宅ローン:借換えにも対応した担保不要のローン。
『住宅ローン A方式』新規借入専用
![]() |
|
- 対応範囲:新規借入
- 融資額:10万円~5,000万円(借地上の新築、増改築は1,000万円まで)
- 融資期間:35年以内
申込み条件
用途
- 住宅の購入
- 新築
- 建て替え
- 増改築
- 土地のみの購入
年齢
20歳~70歳未満、完済時80歳以下。
収入
前年度年収が税込み100万円以上。所得合算はできません。必要な勤続年数は次のとおり。
【給与所得者】
同一勤務先3年以上
【自営業者・法人役員】
同一事業3年以上
地域制限
西尾信用金庫の営業地区内に住んでいるか勤めている、あるいは事業所を有する人。
その他
- 原則として配偶者を連帯保証人とします。
- 対象物件を担保として差し入れます。
- 借入期間と同じ期間の火災保険に加入し、保険金額は建物の時価とします。保険請求権に質権設定されます。
- 個人信用情報照会で事故がない人。つまり、いわゆるブラックリストに載っていないこと。
- 団体信用生命保険に加入できること。
- 反社会的勢力に該当しないこと。
事務手数料(金額は税抜きです)
- 新規事務手数料
借入金額1,000万円未満:50,000円
借入金額1,000万円以上2,000万円未満:100,000円
借入金額2,000万円以上:150,000円 - 固定金利期間終了後、再度固定金利を選択する場合:5,000円
- 繰上返済手数料
一括返済:30,000円
一部返済:20,000円 - 不動産担保取扱手数料
3,000万円以下:30,000円
3,000万円超5,000万円未満:40,000円
5,000万円以上:50,000円
増額・追加担保:20,000円
金利
変動金利型と固定金利選択型の2種類があります。
変動金利
4月1日と10月1日の年2回、「住宅ローンプライムレート」を基準として見直されます。
利率に変動があった場合も、返済額は5年間変わりません。返済額の上限は変更前の125%です。
固定金利
当初固定金利期間は3年・5年・7年・10年のいずれかです。期間終了後は、再度固定金利にするか変動型にするか選びます。
いったん変動型にすると、固定金利に戻すことはできません。
融資までの流れ
申込み前のチェックポイント
- 西尾信用金庫のホームページでローンシミュレーションが可能です。月々の返済金額と借入限度額の両方とも試算できます。
- 借り入れを希望する場合は、必要書類と金融機関届印を持参して希望の店舗を訪問する必要があります。
返済
- 元金均等返済か元利均等返済を選びます。
- ボーナス返済は借入金額の50%まで可能です。
その他サービス
休日無料相談会を実施しています。マイホーム資金作り、その他ローン、年金などに関する相談を受け付けています。
実施場所は東刈谷支店、下町支店、幸田北支店、辻支店「相談プラザ」、時間は午前10時~午後4時です。
問合せ方法
各店舗の他、ホームページから住宅ローン相談申込書を提出して相談することができます。
あくまでも相談であり、審査や借入可否の回答はできません。
借り換え専用ローン

にししん住宅ローンE方式借換コース
「にししん住宅ローンE方式」との違いは次のとおりです。
- 用途は住宅ローンの借換えおよび付帯費用です。
- 個人事業主および会社役員は対象外です。
- 前年年収が300万円以上あること。
- 借入期間は借換前の住宅ローンの残期間以内です。
- 保証料は借入金額が担保評価額の80%以上120%以内の場合、次のようになります。
借入金額が100万円の場合
期間 | 保証料 |
---|---|
10年 | 12,818円 |
20年 | 22,251円 |
30年 | 28,706円 |
にしんしん住宅ローンS方式 住宅プラン借換200
- 用途は借換えおよび諸費用です。
- 年齢は20歳~70歳未満、完済時80歳未満。
- 給与所得者の勤続年数は1年以上、個人事業主および法人役員は3年以上。年金受給者も可能。
- 前年年収は100万円以上。
- 保証会社は一般社団法人しんきん保証基金です。
- 融資金額は50万円~8,000万円です。
- 融資期間は1年~35年(用途によります)
- インターネットで仮審査申込ができます。
- 保証料は次のとおり。
借入金額100万円の保証料
期間 保証料 10年 9,900円 20年 18,600円 30年 25,400円
借換専用無担保住宅ローン
- 用途は住宅ローンの借換え。
- 年齢は20歳~65歳以下、完済時75歳以下。
- 安定継続した収入が見込まれること。
- 返済実績が5年以上、2度めの借換の場合は当初の返済より7年以上あること。ただし、直近1年間の返済に遅滞がないこと。
- 保証会社は株式会社ジャックスです。
- 融資金額は50万円~2,000万円。自営業者の場合は1,000万円。
- 融資期間は6ヶ月~20年。
- 金利は変動金利または3年・5年・10年当初固定金利。
- 元利均等返済方式です。
- 団体信用生命保険加入の場合は保証人不要、非加入の場合は1名必要です。
- 担保は不要です。
- 保証会社への事務手数料は不要、保証料は金利に含まれます。
その他の住宅ローン
にししん住宅ローンD方式
A方式との違いは次のとおりです。
- 年収は150万円以上の人が対象です。
- 保証会社はにししん信用保証株式会社です。連帯保証人は不要です。
- 融資金額は50万円~5,000万円。
- 保証会社へ支払う手数料は32,000円(税抜)。
- 保証料は次のとおり。融資金額100万円の場合。
借入金額が担保評価額の70%以内の場合
期間 保証料 10年 8,545円 20年 14,834円 30年 19,137円 借入金額が担保評価額の100%以内の場合
期間 保証料 10年 9,827円 20年 17,062円 30年 22,002円 借入金額が担保評価額の200%以内の場合
期間 保証料 10年 10,680円 20年 18,544円 30年 23,919円
にししん住宅ローン E方式
- 保証会社は株式会社中部しんきんカードです。
- 年齢は20歳~65歳未満、完済時70歳未満。
- 前年年収は200万円以上。
- 給与所得者の勤続年数は2年以上、自営業者の場合は3年以上。
- 融資金額は100万円~3,000万円です。
- 借入期間は30年以内。
- 最長3ヶ月間の元金返済据え置きができます。
- 元利均等返済方式です。
- 保証会社への事務手数料は30,000円。
- 保証料(年0.2%)は借入金額100万円につき、次のとおり。
借入金額が担保評価額の200%以内の場合
期間 保証料 5年 4,579円 10年 8,545円 15年 11,983円 20年 14,834円 25年 17,258円 30年 19,137円
にししん住宅ローンG方式 住まいるいちばんネクストV
- 年齢は20歳~65歳、完済時80歳未満。
- 用途は住宅購入、借換え、諸費用など。
- 前年年収は100万円以上。
- 給与所得者および医師・弁護士の勤続年数は1年以上、個人事業主および法人役員は2年以上。
- 融資金額は100万円~1億円。
- 融資期間は原則2年~35年。
- 保証会社は全国保証株式会社です。原則として保証人は不要です。
- 元利均等返済方式です。
- 保証会社に支払う事務手数料は50,000円(税抜き)
- 保証料は借入金額100万円、借入期間20年、Cコースノバイ、担保評価額の100%まで14,211円、100%超の部分は71,059円。
にししん住宅ローンS方式
基本的な条件はにしんしん住宅ローンS方式住宅プラン借換200と同じです。
- 用途は住宅・土地の購入、新築・建て替え・増改築、借換え、諸費用。
- インターネット仮審査申込はできません。
- 保証料は次のとおり。借入金額100万円の場合。
住宅プランA
期間 保証料 10年 3,800円 20年 7,100円 30年 9,700円 住宅プランB
期間 保証料 10年 7,200円 20年 13,600円 30年 18,600円 住宅プランC
期間 保証料 10年 11,800円 20年 22,200円 30年 30,500円
無担保住宅ローン
- 年齢は20歳~70歳、完済時80歳未満。
- 給与所得者の勤続年数は2年以上、個人事業主または法人役員の営業年数は3年以上。年金受給者も対象となります。
- 前年年収が100万円以上で、安定継続した収入があること。
- 保証会社は一般社団法人しんきん保証基金です。
- 用途は居住ユオの不動産購入、新築、建て替え、増改築・修繕などのリフォーム、それらの諸費用。西尾信用金庫を含む金融機関からの借換え。
- 融資金額は1万円~2,000万円です。他金融機関を含めたしんきん保証保証付きローンの合計が2,000万円以内であること。
- 融資期間は3ヶ月~20年です。
- 元金据置が6ヶ月間可能です。
- 保証人および担保は不要です。
関連ローン
住宅資金つなぎローンD方式
- 用途は住宅建築(新築・増改築)および住宅購入のつなぎ資金です。
- 融資金額は100万円~6,000万円(貸付決定額の95%まで)
- 融資期間は原則として1年以内。
- 固定金利となり、利率は借入時の変動金利住宅ローンのものが適用されます。
- 住宅ローンの借り入れにより一括返済します。利息のみ1ヶ月ごとに支払います。
- 保証人および担保は原則として不要です。
- 保証料は一律50,000円です。
にししん住宅ローンG方式 つなぎ融資保証
にししん住宅ローンG方式との違いは次のとおりです。
- 用途は住宅購入または建設の際に住宅ローンが実行されるまでの手付金など。
- 年齢は20歳~65歳未満。
- 融資期間は12ヶ月以内。
- 保証料は年率1.35%です。
- 保証人は原則として不要です。
にししん住宅ローンG方式 親子リレーローン
借り入れたローンを親子2代続いて返済します。年齢は借入者65歳未満、承継者20歳~50歳未満、完済時80歳未満。
リフォームローン
- 用途は増改築・修繕などのリフォーム、リフォーム資金および住宅資金の借換え、リフォームに伴うインテリア購入代。
- 融資金額は1万円~1,000万円。インテリア購入資金は100万円まで。他の金融機関を含めたしんきん保証のローン残高が2,000万円以内であること。
- 融資期間は3ヶ月~15年以内。
- 年齢は20歳以上。
- 安定継続した収入があること。
- 団体信用生命保険に加入できること。
- 保証会社は一般社団法人しんきん保証基金です。
- 返済方式は元金均等または元利均等方式です。
- 6ヶ月間の据え置き返済が可能です。
- 保証人および担保は不要です。
- 郵送による申込も可能です。
リフォームプラン・エコ
リフォームローンとの違いは次のとおり。
- 固定金利のみ。
- 団体信用生命保険への加入は任意です。
- 用途は次の設備の設置または施工です。
【1】太陽光発電システム
【2】ガス省エネシステム(エコウィルまたはエコジョーズ)
【3】潜熱回収型石油給湯器(エコフィール)
【4】CO2 冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)
【5】家庭用燃料電池(エネファーム)
【6】オール電化
【7】家庭用蓄電池
【8】家庭用太陽熱利用設備
【9】地中熱利用システム
【10】断熱化リフォーム(外壁、屋根・天井、床、窓の断熱化改修)
【11】断熱化リフォームと併せて行うバリアフリー改修工事
にししんホーミングローン
- 用途は住宅購入に伴う諸費用。登記、保証料、引っ越し費用、仲介手数料、保険料など。住宅購入関連資金の一部、リフォーム資金、住宅ローンまたはリフォームローンの借換え。
- 年齢は20歳~65歳以下。
- 勤続年数は給与所得者・個人事業主ともに2年以上。
- 前年度年収200万円以上の人が対象です。
- 保証会社は株式会社オリエントコーポレーションです。
- 団体信用生命保険に加入できること。
- 融資金額は10万円~700万円。諸費用のみの場合は300万円。
- 融資期間は6ヶ月~15年です。
- 返済は元利均等返済方式のみ。
- 保証人および担保は不要です。
- 保証料は金利に含まれます。
保険について

団体信用生命保険
一部関連ローンを除いて、住宅ローンは原則的に加入が必要です。借入者に死亡高度障害などもしものことがあったときに、保険が適用されて残りのローンが返済されます。
債務返済支援保険 しんきんグッドサポート
けがや病気で3ヶ月以上就労不能となった場合、12ヶ月まで保険会社が毎月のローン返済を負担します。
住宅ローン向け長期火災保険 しんきんグッドすまいる
長期加入することで保険料が割安になります。火災や水災、盗難や突発的事故など、広い範囲を補償します。
地震保険や損害賠償保険などに加入することもできます。
保証会社が豊富な西尾信用金庫の住宅ローン
西尾信用金庫の住宅ローンは、新規借入専用ローンから関連ローンまで、さまざまな保証会社のローンを豊富に取り扱っています。
金利は高めですが、自分に合った条件の商品がみつかるかもしれません。
- 投稿タグ
- 西尾信用金庫