群馬県医師信用組合
概要
昭和46年に群馬県医師会が母体となって設立された群馬県医師信用組合。群馬県内の医師会員とその家族、医療関連団体を営業基盤としており、群馬県医師会の福利厚生事業という特別事業の一環という位置づけとなっています。県医師会役員並びに郡市医師会会長によって構成された役員が運営しています。地元病院・医療を金融面でサポートすることにより、地域社会へ貢献、それが地域の健康を守り、活性化につながるという考えのもと、地域に密着した金融に取り組んでいます。会員のライフサイクルに応じたローン等での支援強化、医療関連団体への積極融資などの金融サービスを提供しています。
営業エリア
群馬県全域:みどり市、みなかみ町、安中市、伊勢崎市、下仁田町、甘楽町、館林市、吉岡町、玉村町、桐生市、高崎市、高山村、渋川市、昭和村、沼田市、上野村、榛東村、神流町、千代田町、川場村、前橋市、草津町、太田市、大泉町、中之条町、長野原町、嬬恋村、東吾妻町、藤岡市、南牧村、板倉町、富岡市、片品村、明和町、邑楽町
カードローン
ドクターフリーローン
- 群馬県医師会に所属する組合員用のフリーローン
- 限度額は1000万円以下
- 安心の低金利、保証料込みで年2.65%
ドクターフリーローン | |
利用限度額 | 1000万円 |
---|---|
実質金利(年) | 2.65% |
金利体系 | |
申し込み年齢 | 25歳以上 |
その他条件 | 完済時75歳以下 |
使途 | 自由(ただし事業性資金は除く) |
所得証明書 | 融資額500万円超は必要な場合もある |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 原則不要 |
申し込み資格 | |
来店不要 | |
専業主婦 | |
アルバイト | |
学生 |
- 投稿タグ
- 群馬県医師信用組合