愛知信用金庫の住宅ローン一覧

商品豊富で小さいお得がいっぱいな愛知信用金庫の住宅ローン

借り換え専用

  • あいしん住宅ローン全国保証型(住まいるアシスト):リフォームにも借り換えにも利用できます。
  • あいしん住宅ローン全国保証型(住まいるいちばんセレクト):住まいるアシストよりも高額な借り入れに。

新規借入・借り換え:両方対応

  • あいしん住宅ローン全国保証型(住まいるいちばんネクストV(ファイブ)):信用金庫への担保設定手数料がかかりません。
  • あいしん住宅ローンV型(中部しんきんカード保証付):借入金額は3,000万円までとなりますが、土地のみの購入にも利用できます。
  • あいしん住宅ローン無担保型:1,000万円までの担保保証人不要の比較的手軽なローン。
  • あいしん住宅ローンP型・SP型:エコ住宅で金利優遇。5,000万円まで借りられます。

 

『あいしん住宅ローン全国保証型(住まいるいちばんネクストV(ファイブ))』新規借入・借り換え両方対応

愛知信用金庫住宅ローン
  • 愛知信用金庫との取引内容によって金利が優遇されます。
  • 不動産担保設定事務手数料は必要ありません。
  • 火災保険の質権設定はありません。
  • 対応範囲:新規借入・借り換え
  • 融資額:100万円~1億円
  • 融資期間:2年~35年

申込み条件

用途
  • 土地および住宅の購入
  • 新築
  • リフォーム
  • 住宅関連のインテリア・エクステリア
  • 発電設備・省エネ設備導入
  • 住宅ローンの借り換え
  • 住み替え資金
  • それらの諸費用
年齢

20歳~65歳未満、完済時80歳未満

地域制限

愛知信用金庫の会員となれる人を対象としており、そのためには次の地域に住んでいる勤務している必要があります。

名古屋市、春日井市、小牧市、東海市、尾張旭市、刈谷市、大府市、豊明市、稲沢市(旧平和町・旧祖父江町を除く)、 豊田市(旧藤岡町・旧小原村・旧足助町・旧下山村・旧旭町・旧稲武町を除く)、知立市、津島市、岩倉市、日進市、愛西市(旧立田村・旧八開村・旧佐織町を除く)、北名古屋市、 清須市、弥富市、あま市、みよし市、長久手市、西春日井郡、愛知郡、海部郡。
保証人

保証人は原則不要ですが、土地か建物のいずれかが共有の場合、所得合算する場合、その他場合に応じて必要となります。

保証料

一括前払いです。金額や期間、属性などによってコースが変わり、それによって保証料が異なります。借入金額100万円、期間20年の場合次のようになります。超過保証料は物件の担保評価額を上回った部分にかかります。

コース名 通常保証料 超過保証料
Aコース 6,632円 28,423円
Bコース 11,369円 42,635円
Cコース 14,211円 42,625円
Dコース 19,896円 99,482円
Eコース 28,423円 127,906円

事務手数料(金額は税抜きです)

  • 保証会社事務手数料50,000円
  • 新規担保設定手数料(通常2万~5万円程度かかります)はかかりません。
  • 繰上返済には所定の手数料(5,000~30,000円)がかかります。

金利

固定金利か変動金利かを選択します。

変動金利

金利が変わっても5年間は返済額が変わらず、上限は旧返済額の125%という一般的な内容です。

固定金利

当初固定期間を3年・5年・10年から選びます。次の場合は金利が優遇されます。

  • 愛知信用金庫を給与振込口座に指定している、またはこれからする
  • 愛知信用金庫で公共料金の口座振替を3つ以上している
  • 愛知信用金庫の口座を年金振込に利用している(家族でも可)
  • 愛知信用金庫のカードローンを利用している、またはこれからする
  • 愛知信用金庫で中部しんきんカードに加入している、またはこれからする
  • 次の「エコ住宅」にあてはまる

    【1】オール電化
    【2】太陽光発電装置
    【3】エコウィル(ガス発電給湯暖房システム)
    【4】エコジョーズ(ガス高効率給湯器)
    【5】名古屋市認定「緑化施設評価認定」住宅「NICE GREEN」★1~3つ

融資までの流れ

申込み前のチェックポイント

愛知信用金庫のホームページでローンシミュレーションができます。諸費用なども概算してくれる優れものです。

返済

  • 元利均等方式返済方式です。
  • 借入額の50%まで、ボーナス返済ができます。
その他
  • 保証会社は全国保証株式会社です。
  • 対象物件は担保に差し入れます。原則、第1順位の抵当権を設定することになりますが、フラット35など住宅金融公庫の住宅ローンと併用する場合は第2順位でも可能です。
  • 多くの住宅ローンでは必須とされている、火災保険の質権設定はしません。ただし、借地または保留地の場合は設定します。借地は借りている土地、保留地は区画整理事業の際に事業者が取得する土地です。
  • 団体信用生命保険への加入が必須です。

問合せ方法

中村支店と日進支店にあるあいしんローンセンターでは日曜にも相談会を行っており、インターネットで予約ができます。

もちろん平日に最寄りの支店に相談するのもよいでしょう。

 

公式サイトはこちら
 

 

借り換え専用ローン

住宅ローン借り換え

あいしん住宅ローン全国保証型(住まいるアシスト)

  • 用途は住宅ローンの借り換え、住宅のリフォーム、住宅の発電設備および省エネ設備、住宅に付随するインテリア・エクステリア、それらにかかる諸費用。
  • 借入金額は100万円~1,000万円。
  • 借入期間は2年~20年。
  • 担保は不要です。
  • 保証料は年収および勤続年数によってかわります。例えば100万円20年の場合、42,635円~71,059円です。

あいしん住宅ローン全国保証型(住まいるいちばんセレクト)

住まいるアシストとの違いは次のとおりです。

  • 借入金額は100万円~1,500万円。
  • 保証料および保証料コースの判定基準が異なります。

 

その他の住宅ローン

あいしん住宅ローンV型(中部しんきんカード保証付)

  • 金利の優遇条件は全国保証型と同じです。
  • 年齢は20歳~65歳未満、完済時70歳未満であること。
  • 勤続年数2年以上、自営業者の場合は営業年数3年以上。
  • 用途は住宅の新築・増改築・土地購入(5年以内に新築すること)、新築・中古住宅の購入、他金融機関からの借り換え。
  • 借入金額は100万円~3,000万円。
  • 借入期間は1年~30年。
  • 火災保険には質権設定が必要です。
  • 保証料は0.2~0.3%です。
  • 保証会社事務手数料は30,000円(税抜き)です。

あいしん住宅ローン無担保型

  • 保証会社は一般社団法人しんきん保証基金です。
  • 年齢は20歳以上であること。
  • 安定継続した収入があること。
  • しんきん保証基金保証付きの個人ローンなどを利用している人などは、リピートプラントとして金利が優遇されます。
  • 用途は不動産の購入・新築・建て替え、リフォーム、エコ設備、耐震工事、それらの諸費用。
  • 借入金額は1,000万円以内。
  • 借入期間は住宅ローンまたはリピートプランが2年~20年、リフォームプランが3ヶ月~15年。借り換えを除いて6ヶ月以内の元金据置ができます。
  • 担保は不要です。
  • 事務手数料はかかりません。
  • 団体信用生命保険は、借入額が500万円以内の場合は任意です。

あいしん住宅ローンP型・SP型

V型とおおむね同じですが、次の点で違いがあります。

  • 借入金額は100万円~5,000万円です。
  • 完済時の年齢は75歳未満であること。

 

関連ローン

あいしん住宅ローン全国保証型(つなぎ融資保証)

  • 用途は住宅の建築にかかる手付金・中間金・最終金、土地購入と建物新築を同時に行う場合の土地購入部分、借り換えと建て替えを同時に行う場合の借り換え、住み替えを行う場合の旧住宅ローン残債部分。
  • 借入金額は10万円~6,000万円。
  • 借入期間は1年以内。
  • 担保および保証人は原則必要ありません。
  • つなぎ融資保証の利用期間中は団体信用生命保険に加入できません。
  • 手数料はかかりません。
  • 保証料は完済時(つなぎ融資の次に借りる、本融資実行時)に一括で支払います。

 

保険について

住宅ローン保険

団体信用生命保険

住宅ローンの利用は、原則的に団体信用生命保険に加入できる人が対象となります。

保険料は愛知信用金庫が負担しますが、任意加入の特約部分については加入者負担です。

就業不能保障保険

けがや病気などで3ヶ月以上働けなくなったとき、4ヶ月目以降の毎月のローン返済が保険で行われます。

働けない状態が1年以上続いた場合、残りの支払いが免除されます。

3大疾病保障

がんと診断された場合、または脳卒中か心筋梗塞の後遺症で就業に制限が加えられた場合に、残りのローンが保険で一括返済されます。

がん保障

がんと診断された場合に残りのローンが保険で支払われます。

個人用火災総合保険「安心あっとホーム」

補償範囲に応じて4つのプランがあります。もっとも範囲の広い1型なら盗難や交通事故による損壊なども対応します。

賠償責任保険や電気事故などの特約をつけることもできます。

鍵開けや排水管のトラブルなどに対応する「住まいの助っ人くん」を無料で利用できます。

 

細かいところに気がつく愛知信用金庫の住宅ローン

愛知信用金庫の住宅ローンは、細かいところに気がつくといった印象です。

例えば、担保事務手数料が不要である点、火災保険の質権設定が不要なため手続きの手間が少なくてすむ点などです。

借り換えやリフォームローン、つなぎ融資などの関連ローンも豊富にそろっています。

金利は銀行には負けますが、信用金庫・信用組合の中では低いほうです。