信用金庫紹介
小樽信用金庫は小樽市稲穂に本店を置く信用金庫です。通称「たるしん」と呼ばれて地元の方に親しまれています。
小樽の頭文字と信用金庫の頭文字Sを取ったデザインを信用金庫のシンボルマークとしています。1922年2月に設立、現在では15店舗を展開し、地域密着型金融としての役割を担ってきました。
環境問題への対応、地域社会への貢献、国・地方自治体・地域との連携の3つをたるしん環境行動基本方針としています。
フリーローンのくらしにグッと、9万円商品券付住宅ローンなどが重点推進商品となっています。
取引先企業様の販路拡大のため、ビジネスマッチング機会の提供に取り組んでいることでも知られています。
営業地区
北海道:小樽市、札幌市、岩内町、積丹町、神恵内村、古平町、余市町、泊村、仁木町、共和町、赤井川村、倶知安町、京極町、喜茂別末、留寿郡村、真狩町、ニセコ町、蘭越町、寿都町、黒松内町、島牧村、石狩市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市
カードローン
マイドリームカード
- 使いみち自由な頼れる1枚
- 24時間インターネットでカンタン仮審査申込みOK
- 急な出費にも即活躍できる
マイドリームカード | |
利用限度額 | 50万円 |
---|---|
実質金利(年) | 12~13% |
金利体系 | 変動 |
申し込み年齢 | 20~64歳 |
その他条件 | |
使途 | 自由(ただし事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ・安定継続した収入のある者 ・公的健康保険制度に加入している者 ・しんきん保証基金の保証が受けられること ・小樽信用金庫の会員となれる者 |
来店不要 | |
専業主婦 | |
アルバイト | |
学生 |
ゴールド100
- 使途自由で急な出費にも頼れる便利なカード
- 提携金融機関ATMで手軽に利用できる
- 限度額最高100万!
ゴールド100 | |
利用限度額 | 100万円 |
---|---|
実質金利(年) | 12~13% |
金利体系 | 変動 |
申し込み年齢 | 20~64歳 |
その他条件 | |
使途 | 自由(ただし事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ・現勤務先での勤続年数が2年以上、または現営業年数が2年以上の個人事業者 ・安定継続した収入のある者 ・公的健康保険制度に加入している者 ・しんきん保証基金の保証が受けられる者 ・小樽信用金庫の会員となれる者 |
来店不要 | |
専業主婦 | |
アルバイト | |
学生 |
しんきんきゃっする
- アルバイト、パートの方も申込みOK
- インターネットでカンタン仮審査申込みOK
- カードローンだから何度も繰り返して使える!
しんきんきゃっする | |
利用限度額 | 900万円 |
---|---|
実質金利(年) | 2.5~14.5% |
金利体系 | 変動 |
申し込み年齢 | 20~65歳 |
その他条件 | |
使途 | 自由(ただし事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ・安定継続した収入がある者(パート・アルバイトOK) ・公的健康保険制度に加入している者 ・信金ギャランティ(株)の保証が受けられる者 ・小樽信用金庫の会員となれる者 |
来店不要 | |
専業主婦 | |
アルバイト | ○ |
学生 |
シルバーきゃっする
- 年金受給されている方限定!
- ATMから簡単に借入れOK
- 急な出費でも安心できる
シルバーきゃっする | |
利用限度額 | 50万円 |
---|---|
実質金利(年) | 2.5~14.5% |
金利体系 | 変動 |
申し込み年齢 | 60~69歳 |
その他条件 | |
使途 | 自由(ただし事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ・国民年金・厚生年金・共済年金・厚生年金基金が対象 ・公的健康保険制度に加入している者 ・信金ギャランティ(株)の保証が受けられる者 ・小樽信用金庫の会員となれる者 |
来店不要 | |
専業主婦 | |
アルバイト | |
学生 |
たるしんフリーローン「くらしにグッと」
- ローンのおまとめや借換にも利用可能
- インターネットで申込める!スピード回答!
- 専業主婦や年金受給者もOK
たるしんフリーローン「くらしにグッと」 | |
利用限度額 | 300万円 |
---|---|
実質金利(年) | 4.8~14% |
金利体系 | 固定 |
申し込み年齢 | 20歳以上 |
その他条件 | 完済時満76歳未満 |
使途 | ご自由 |
所得証明書 | |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ・安定継続した収入のある者(専業主婦・パート・アルバイト・年金受給者OK) ・(株)クレディセゾンの保証が受けられる者 ・小樽信用金庫の会員となれる者 |
来店不要 | |
専業主婦 | ○ |
アルバイト | ○ |
学生 | ○ |
小樽信用金庫の業績
総預金残高は前期末比で4.17%の減少の132,600百万円、貸出金残高は前期末比で6.63%の減少の64,310百万円となりました。
業務純益は前年同期比で32百万円増加の152百万円、経常利益は16百万円増加の164百万円、当期純利益は19百万円増加の163百万円となっています。
自己資本比率は、前年度末比で0.11ポイント低下の10.97%です。
小樽信用金庫では、地域の課題を解決する施策を積極的に進めています。
「小樽観光戦略プロジェクトチーム」の設置により小樽市の将来を見据えた観光戦略構想の作成に関与、また小樽商科大学での役員による信用金庫について理解を深める目的の講演などを行っています。
さらには「おたる案内マイスター」が小樽の歴史や観光について講演したり、小樽運河散策路の清掃活動を実施するなど、地元の観光発展にも力を入れています。
(平成26年9月期)
北海道の豆知識
かつて函館と並ぶ主要都市のひとつだった小樽は、航空機の時代になって衰退気味ですが、運河と赤レンガ造りの倉庫群を活かし、ガラス工芸品を目玉とした観光都市として健闘しています。
港、鉄道、にしんで栄えた小樽では、現在でも街中のあちこちに当時の栄華の跡が残ります。
日本で3番目に開通した手宮~幌内間の鉄道(手宮線)はお花を見ながらぶらぶら散歩に最適。
石炭の積み出し港として栄えた港は、今は10万トン級のクルーズ船も停泊する北海道を代表する港として栄えています。
石原慎太郎・裕次郎兄弟、作詞家のなかにし礼など、小樽にゆかりのある有名人はたくさんいます。
YouTube動画
「小樽観光:小樽市街」