十勝信用組合の住宅ローン一覧

新規借入・借り換え:両方対応

  • 住宅ローン:めずらしい金利タイプを4種類から選べます。

 

『住宅ローン』新規借入・借り換え両方対応

十勝信用組合住宅ローン
  • 融資金額は6,000万円まで。
  • 金利の上限が決まっている変動金利キャップ型を取り扱っています。
  • 優遇金利の条件が明確でとりくみやすいです。
  • 対応範囲: 新規借入・借り換え
  • 融資額:10万円〜6,000万
  • 融資期間:35年以内(用途により異なります)

申込み条件

用途

住宅の新築・購入、住宅建築のための土地購入、増改築などのリフォーム、他金融機関からの借り換え、住宅関連の諸費用。

年齢

20歳〜65歳未満、完済時80歳未満

収入・勤労年数
  • 安定して継続した収入がある人。次の返済比率(年間の返済額が税込年収に占める割合)が次の範囲以内であること。住宅の場合と土地のみの場合で比率は異なります。
    税込年収 返済比率 返済比率(土地のみの場合)
    200万円未満 20%以内 10%以内
    300万円未満 25%以内 15%以内
    400万円未満 30%以内 20%以内
    400万円以上 35%以内 25%以内
  • 必要な勤続年数は次のとおり。
    給与所得者

    2年以上

    法人役員、自営者

    3年以上

  • 年収は同居する配偶者または親・子のうち1名を合算できます。借入者か合算者のいずれか低いほうの所得のうち50%が上限です。合算者は20歳〜65歳で、ほかの借入条件を満たしていること。合算者は連帯保証人又は連帯債務者となります。
地域制限

信用組合の取引は基本的に営業地域内に住んでいるか勤めている人が対象になります。十勝信用組合の営業地域は次のとおりです。

新得町、鹿追町、上士幌町、士幌町、足寄町、陸別町、清水町、音更町、芽室町、幕別町、池田町、帯広市、中札内村、更別村、大樹町、広尾町、豊頃町、浦幌町、本別町、釧路市、白糠町。
その他
  • 保証会社は全国保証株式会社です。
  • 建築基準法に違反した物件の場合、取り扱い中止になることがあります。
  • 個人信用情報の事故登録者ではないこと。ローン返済の遅延や自己破産など、いわゆるクレジットカードやカードローンのブラックリストのことです。
  • 団体信用生命保険に加入できること。
  • 次のいずれか2項目以上を申し込むと、金利が優遇されます。
    【1】キャッシュカードまたはカードローン
    【2】給与または年金振込
    【3】公共料金自動振替
    【4】定期預金10万円以上
    【5】定期積金の掛け金5千円以上(取引期間6ヶ月経過)

保証料

保証料は金額や借入期間によって変わります。例えば100万円で25年の場合、16,909円です。

事務手数料(金額は税抜きです)

  • 保証会社手数料50,000円
  • 不動産担保事務手数料20,000円

金利

固定金利選択型、変動金利型、変動金利キャップ型、融資機関別固定金利型の4つがあります。

固定金利選択型

初固定金利の特約期間を、3年・5年・10年の中から選択できます。特約期間終了後は自動的に変動金利となりますが、申し出れば手数料5,000円(税抜き)を負担して固定金利を再度選択することもできます。

変動金利型

毎年4月と10月の年2回、金利の見直しを行います。

変動金利キャップ型

基本的に変動金利ですが、契約時に決めた上限金利を上回ることはありません。

期間別固定金利型

全期間固定型で、返済期間中は金利・返済額ともに変わらないタイプです。
 

公式サイトはこちら
 

 

返済

  • 毎月元利均等返済方式または元金均等返済返済方式です。
  • 借入金額の50%までボーナス併用払いができます。

その他サービス

十勝しんくみ「まごころ相談室」は各種ローンや不動産、事業の相談などに乗っています。営業時間は平日午前10時〜午後5時で、顧客の自宅に十勝信用組合のスタッフが出向きます。

 

借り換えの場合

住宅ローン借り換え

借り換えのみの商品はありません。住宅ローンが新規・借り換えともに取り扱っています。

 

保険について

住宅ローン保険

団体信用生命保険

借入者が死亡または高度障害のときに、ローンが保険で完済されます。保険料は貸し出し金利に含まれています。

選べる金利タイプがおもしろい十勝信用組合の住宅ローン

十勝信用組合の住宅ローンは、扱う商品自体は少ないものの、選べる金利のタイプが豊富です。特に変動金利キャップ型を扱っている金融機関はめずらしいです。

全期間固定型なども選択でき、さまざまなニーズに応えようとしています。