大阪シティ信用金庫

 

 

信用金庫紹介

概要

大阪シティ信用金庫は、大阪市中央区に本店を置く信用金庫。略称は「シティ信金」。

昭和2年(1927年)に大阪市昭和信用組合が大阪市庁舎に設立されたのを前身として、昭和26年(1951年)には大阪市信用金庫となり、平成25年(2013年)に大阪東信用金庫、大福信用金庫と合併して大阪シティ信用金庫が生まれました。

堅実・健全経営を実践しながら、時代の流れにあわせて、 「好感度ナンバーワン」 「信頼度ナンバーワン」 をめざしています。

地域密着の活動も積極的に行っていて、セレッソ大阪とのオフィシャル・ スポンサー契約、天神祭などの大阪でのイベントなどの協賛を通して、地域の振興に協力しています。

営業地区

大阪府:大阪市、東大阪市、守口市、門真市、大東市、八尾市、寝屋川市、堺市、松原市、柏原市、藤井寺市、羽曳野市、四條畷市、吹田市、豊中市、摂津市、茨木市、高槻市、交野市、枚方市、大阪狭山市、高石市、箕面市、池田市、富田林市、太子町、河南町、千早赤阪村、泉大津市、和泉市、河内長野市、忠岡町、岸和田市、河内長野市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市

兵庫県:尼崎市、伊丹市

奈良県:奈良市、生駒市、生駒郡、香芝市、大和高田市、北葛城郡、葛城市

 

カードローン

カードローン 「 アトワンス 」

  • 使いみちは自由
  • 専業主婦、パート、アルバイト、派遣の方も申込みOK
  • 融資金額 最大500万円まで
  • 200万円未満の場合は所得証明書は不要
  • インターネットから申込みできます
カードローン 「 アトワンス 」
利用限度額 500万円
実質金利(年) 5.8~14.6%
金利体系
申し込み年齢 20~60歳未満
その他条件 満 65 歳を超えた最初の契約期限で契約は終了
以降は自動更新せず、返済のみ
使途 自由 ( ただし、事業資金ならびに借入金返済は除く )
所得証明書 所得証明書 ( 貸越極度額 200 万円以上申込の場合 )
必要な書類 ①本人確認資料 ( 運転免許証、健康保険証等公的証明書 )
②返済口座となる普通預金口座の印鑑
③所得証明書 ( 貸越極度額 200 万円以上申込の場合)
保証人、担保 不要 ( 株式会社ジャックスが保証)
申し込み資格 大阪シティ信用金庫営業区域内に居住、または勤務する個人で、以下のすべての条件を満たす者
・申し込み時の年齢が満 20 歳から満 60 歳未満
・継続した安定収入のある者
a貸越極度額 300 万円以上・・・年収 500 万円以上
b貸越極度額 100 万円・ 200 万円・・・年収 300 万円 以上
c貸越極度額 200 万円以上・・・所得証明書が必要
・勤務歴 2 年以上、自営業並びに法人代表者は 3 年以上の営業年数がある者
※専業主婦、パート、アルバイト、派遣は借入極度額 20 万円・ 30 万円に限定(店頭申込のみ)
※学生不可
来店不要
専業主婦 借入極度額 20 万円・ 30 万円に限定(店頭申込のみ)
アルバイト 借入極度額 20 万円・ 30 万円に限定(店頭申込のみ)
学生 利用不可

カードローン 「 アトワンス レディース 」

  • 女性の方専用のカードローンです
  • 専業主婦の方も申込みOK
  • 使いみち自由
  • 固定金利 年9.00%
カードローン 「 アトワンス レディース 」
利用限度額 50万円
実質金利(年) 9%
金利体系
申し込み年齢 20~60歳未満
その他条件 満 65 歳を超えた最初の契約期限で契約は終了
以降は自動更新せず、返済のみ
使途 自由(ただし事業性資金は除く)
所得証明書
必要な書類
保証人、担保 不要 ( 株式会社ジャックスが保証 )
申し込み資格 大阪シティ信用金庫営業区域内に居住、または勤務する個人で、以下のすべての条件を満たす者
・申し込み時の年齢が満 20 歳から満 60 歳未満
・継続した安定収入のある者
※専業主婦は借入限度額が30万円
※学生不可
・㈱ジャックスの保証を受けられる者
来店不要
専業主婦 借入限度額が30万円
アルバイト
学生 利用不可

フリーローン「クイックアシスト」

  • 使いみち自由!事業資金、転貸資金、おまとめ資金もOK!
  • 個人事業主、専業主婦の方も申込みOK
  • 年金受給者、パート、アルバイトの方も利用できます
  • 最高500万円まで借入OK
  • 手続カンタン!
  • 300万円までは所得証明、資金用途確認書類は不要です!
  • 最短60分のスピード審査です
フリーローン「クイックアシスト」
利用限度額 500万円
実質金利(年) 6.5~13%
金利体系 固定
申し込み年齢 20歳~完済時満76歳未満
その他条件
使途 自由(事業性資金・転貸資金・おまとめ資金もOK)
所得証明書 必要(融資金額が300万円を超える場)
必要な書類 ①本人確認資料(運転免許証・健康保険証等の公的資料)
②返済口座となる普通預金口座の印鑑
③融資金額が300万円を超える場合は、所得証明書類
保証人、担保  不要 (株式会社クレディセゾンが保証)
申し込み資格 ・申込時の年齢が満20歳以上、かつ完済時年齢が、満76歳未満
・電話連絡が可能な者
・安定継続した収入がある者(年金受給者、パート、アルバイト、個人事業主もOK)
・専業主婦は、世帯収入があれば利用可
・大阪シティ信用金庫の営業地区内に居住または勤務している者
・現在利用中のお借入に返済の遅れが無いこと
・株式会社クレディセゾンの保証を受けられる者
来店不要
専業主婦
アルバイト
学生

公式サイト

 

大阪シティ信用金庫の業績

預金積金残高は、小口安定預金の吸収に努め、優遇金利を付与した定期預金、定期積金等を取り扱った結果、2兆2,966億円となりました。

一方、貸出金残高は、低金利融資枠を設定した企画商品により、地域密着型金融を積極的に推進し、1兆2,727億円となりました。

収益面では、業務純益は68億90百万円、経常利益は52億13百万円、当期純利益は49億37百万円を計上しました。

また、自己資本比率は昨年度より上昇し9.58%となりました。

大阪シティ信用金庫では、平成26年度は実質的に合併初年度であり、新金庫として新しく策定した「中期経営計画」のスタート年として、「合併効果の早期発揮」と「収益力の強化」に取り組みました。

「シティ信金PLUS事業」による取引先の販路拡大支援や商店街活性化事業に引き続き積極的に取り組み、海外ビジネス支援の拡充やリバースモーゲージローンの発売など顧客ニーズに応えるための幅広い取り組みを行っています。

(平成27年3月期)

 

大阪シティ信用金庫のニュース

■天神祭盛り上げ シティ信金が浴衣で接客■

天神祭を盛り上げようと、大阪シティ信用金庫(河村正雄理事長)が21日から、大阪市内の2店で浴衣での接客を始めた。

店の内外も大阪天満宮のちょうちんや風鈴、うちわなどで飾り、祭りのにぎわいを演出。訪れた人を、一足早く、祭り気分に誘っている。

同信金は1989年から天神祭への協賛を続け、浴衣での接客も94年から実施。今年も祭りの主会場に近い本店営業部(中央区北浜)と北支店(北区末広町)の2店で24日まで行う。

出典:http://goo.gl/giWrXK

 

大阪府の豆知識

大阪人は、よく言えば陽気でエネルギッシュ。遠慮ということを知らず、目立ちたがり屋でおしゃべりです。

せっかち(いらち)で自己中心的なため、電車に乗るときにも我先にとなりがちで、交通マナーの悪さは日本随一といわれています。

このような大阪人気質は大阪全体に当てはまりますが、大雑把にいって北部のほうが比較的おっとりしており、一方の南部はコテコテ。

市内でも、梅田を中心とする「キタ」の雰囲気が東京に近いのに対し、難波・道頓堀・天王寺周辺の「ミナミ」は最も大阪らしいエリアといえます。

食い倒れ人形、難波花月、ひっかけ橋など、いわゆる大阪的なものはすべて「ミナミ」にあるといっても過言ではありません。

 

YouTube動画

「大阪シティ信用金庫CM『この街が好きだから』篇」