目次
鹿児島銀行カードローン『かぎんカードローンS』の基本情報
融資最高額 | 1,000万円 |
---|---|
金利 | 1.9%~14.5% |
収入証明書不要利用額 | 300万円以下 |
預金口座 | 不要 |
アルバイト(パート) | 〇 |
- 最大1,000万円の融資が可能
- 銀行カードローンらしい低金利
- 申し込みから契約まで来店不要で手続き可能
※最新の金利は公式ページをご確認ください。
即日融資
現在、銀行のカードローンは即日融資に対応してません。
申込みの流れ
- インターネット経由・電話・FAXで審査申し込み
- 審査結果連絡後、無事通過していれば正式な申し込み手続き
- カードが発行・郵送されて受け取り次第、利用開始
申し込み
挙げた中から、好きな方法で申し込みを行うことができます。電話やFAXは銀行の営業時間にも左右されますので、お急ぎの場合にはインターネット経由で申し込むのがいいでしょう。インターネット経由の場合には、通常申込と入力項目の少ないカンタン申込の2つから選択することが可能です。ただし、カンタン申込を選択した場合には後日電話にて別途確認が行われます。
審査結果と契約手続き
無事審査に通過していた場合は、正式な申し込み手続きを行います。インターネット上で契約まで完結することも可能ですが、審査結果によっては窓口で契約を行わなければならない場合もあります。
契約の際に必要な書類に関して
契約の際には、本人確認書類が必要となります。本人確認書類として利用できるのは、運転免許証・住民基本台帳カード・パスポートなどの写真付きのものです。
また、申し込み金額が300万円超の場合には、本人確認書類と併せて源泉徴収票や年間所得証明書等の年収証明書類が必要となります。利用限度額300万円超で申し込みを行おうと思っている場合には、あらかじめ年収証明書類を準備しておくのがいいでしょう。
カード受領と利用
鹿児島銀行からローンカードが郵送されてきて手元に届き次第、借り入れを行うことが可能です。
申込み条件
「ご利用できる方」の条件としては以下が挙げられています。
- 申し込み時の年齢が満20歳以上、満69歳未満の方
- 保証会社として、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証が受けられる方
カードローンの利用条件として挙げられることの多い、「安定して継続的な収入のある方」という条件もないため、多くの人が利用できる可能性があるカードローンとなっています。ただし、保証会社がSMBCコンシューマーファイナンス株式会社となっているため、過去にプロミスを利用して返済遅延をしたことがあるような場合には、利用できない可能性が高いことには注意しておきましょう。
年齢と更新に関する注意
初回の契約以降は、原則1年ごとに自動更新する形をとっています。ただし、満70際の誕生日以降は融資を受けることはできず、返済のみの利用となります。
借入・返済の方法
借り入れ
借り入れは鹿児島銀行ATM・ゆうちょ銀行ATMを利用して行うことができます。利用するATMの種類や時間帯によっては、所定のATM手数料が必要になります。
利用限度額に関して
鹿児島銀行カードローン「かぎんカードローンS」では、10万円以上1,000万円以内での借り入れが可能ですが、1,000万円で希望を出しても、希望が必ず通るというわけではありません。審査の結果、借り入れ可能額が希望している金額に届かない可能性があることも、考慮に入れておきましょう。
実際に適用される金利
借入限度額によって、適用される金利は異なります。金額ごとの適用金利は以下の表の通りです。
借入限度額 | 適用金利 |
---|---|
50万円以下 | 14.5% |
50万円超100万円以下 | 12.5% |
100万円超200万円以下 | 9.5% |
200万円超300万円以下 | 8.5% |
300万円超400万円以下 | 6.5% |
400万円超500万円以下 | 4.5% |
500万円超800万円以下 | 3.9% |
800万円超 | 1.9% |
返済
毎月10日が約定返済日(銀行休業日の場合は翌営業日)となっており、ローンカードを用いてカードローン口座に直接返済を行います。自動引き落としによる返済はできないので、返済忘れには気を付けておきましょう。
また、約定返済以外に随時返済を行うことも可能です。手持ちのお金に余裕があるような場合には、随時返済を適宜行っていったほうが、最終的な総返済額は少なくなる場合が多いです。無理の無い範囲で計画的な返済を行っていきましょう。
各回の返済金額
各回の約定返済金額は、前月末の貸越残高によって決まります。貸越残高と返済金額の関係は以下の表の通りです。
前月末の貸越残高 | 返済金額 |
---|---|
2,000円以下 | 1,000円 |
2,000円超10万円以下 | 2,000円 |
10万円超30万円以下 | 5,000円 |
30万円超50万円以下 | 10,000円 |
50万円超100万円以下 | 15,000円 |
100万円超150万円以下 | 20,000円 |
150万円超200万円以下 | 30,000円 |
200万円超300万円以下 | 40,000円 |
300万円超400万円以下 | 50,000円 |
400万円超500万円以下 | 60,000円 |
500万円超600万円以下 | 70,000円 |
600万円超700万円以下 | 80,000円 |
700万円超800万円以下 | 90,000円 |
800万円超 | 100,000円 |
ただし、約定返済日における貸越残高が1,000円未満となった場合には、毎月の約定返済は必要ありません。
その他の注意事項
カード発行手数料
カードの初回発行時には手数料は必要ありませんが、再発行する際には1,080円のカード発行手数料が必要となります。
鹿児島銀行のその他のカードローン
かぎんカードローン
かぎんカードローンもかぎんカードローンSと同じく、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が保証するカードローンです。
かぎんカードローンSとの違いは、申し込み条件の年齢上限が「満69歳未満」から「満65歳以下」になっていることや、最大融資金額が500万円になっていること、返済方法が自動引き落としになっていることなどが挙げられます。
- 使いみちが自由な、借入枠10万円~500万円のカードローン
- 借入枠内の範囲であればCD・ATMで何度でも利用可能
- 金利は年4.5%から
かぎんカードローン | |
利用限度額 | 500万円 |
---|---|
実質金利(年) | 4.5~14.5% |
申し込み資格 | 20~65歳 |
使途 | 制限なし(ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | 契約金額が300万円超の場合は必要 |
必要な書類 | 本人確認書類 年収証明書類(契約金額が300万円超の場合) |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | 鹿児島県内・宮崎県内・熊本市内・福岡市内に居住地か勤務先がある 保証会社の保証が必要 |
鹿児島銀行のフリーローン
かぎんローンF
原則として資金使途自由の融資を受けることができるのが、本ローンです。保証会社は株式会社鹿児島カード、株式会社ジャックス、エム・ユー信用保証株式会社、株式会社クレディセゾンの4社の中から鹿児島銀行によって選択されるため、多くの人が利用できる可能性のあるローンとなっています。
また、希望すればガン保障特約付団体信用生命保険を付保することも可能です。最大融資金額は1,000万円で、最長融資期間は10年です。
かぎんフリーローン スマートネクスト
- 使い方自由
- スピード審査
- 来店不要
- おまとめOK
- 申込金額最大500万円!金利年5.5%から!
かぎん フリーローン スマートネクスト | |
利用限度額 | 500万円 |
---|---|
実質金利(年) | 5.5~15% |
申し込み資格 | 20~65歳 |
使途 | 制限なし、借入金返済のための資金も可 (ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | 安定した定期収入がある(配偶者に安定した 定期収入がある専業主婦も可) ※学生・年金生活者は不可 鹿児島県内・宮崎県内・熊本市内・福岡市内の鹿児島銀行の営業区域内に居住地と勤務先がある 保証会社の保証が必要 |
かぎんフリーローン マイスタイル
- 200万円まで融資OK!
- 来店不要!
- FAX・TEL・インターネット・モバイルで申込
- 使いみち自由
かぎん フリーローン マイスタイル | |
利用限度額 | 200万円 |
---|---|
実質金利(年) | 9.8~14.5% |
申し込み資格 | 20歳~(完済時満75歳以下) |
使途 | 制限なし(ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | 本人確認書類 住所確認資料 |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | 安定継続した年収が120万円以上(パート・アルバイト・年金生活者も可。学生は不可) 無担保借入が年収の範囲内かつ500万円未満 自宅と勤務先のどちらも鹿児島銀行の営業区域内にある(鹿児島県内・宮崎県内・熊本市内・福岡市内に限る) 指定の保証会社の保証が必要 |
鹿児島銀行の住宅ローン
かぎんのお見舞金付住宅ローン
住宅の新築・購入・増改築、土地の購入など住宅関連の費用として、幅広く利用可能なのが本ローンです。
借り入れを行う際には、「事前申込日」「本申込日」「お借入日」のそれぞれの時点で、最も低い金利が適用されるので、申し込みのタイミングを気にする必要がありません。
金利は新変動金利型と固定金利選択型の2つから選択可能で、最大融資金額は1億円、最長融資期間は35年となっています。
様々な特約が選べる団体信用生命保険
かぎんのお見舞金付住宅ローンを利用する際には、原則として団体信用生命保険に加入する必要があります。
加入できるのは一般団体信用生命保険、三大疾病保障特約付団体信用生命保険、全疾病保障特約付団体信用生命保険、ガン保障特約付団体信用生命保険のいずれかです。
それぞれの団体信用生命保険では、所定の条件を満たした場合に毎月の住宅ローン返済や、住宅ローン残高が0円になるような保障を受けることが可能です。
また、 全疾病保障特約付団体信用生命保険の場合には契約者自身に加えて、配偶者が子宮ガン・乳ガン・卵巣ガンなどの女性特有のガンと診断された場合にも一時金として100万円を受け取ることができます。
団体信用生命保険の種類によって申し込み条件の年齢制限が異なります。
一般団体信用生命保険
「借り入れ時の年齢が満20歳以上満71歳未満で、返済完了時の年齢が満82歳未満」
三大疾病保障特約付団体信用生命保険
「借り入れ時の年齢が満20歳以上満51歳未満で、返済完了時の年齢が満76歳未満」、住宅ローンの金利に0.3%上乗せです。
全疾病保障特約付団体信用生命保険、ガン保障特約付団体信用生命保険
「借り入れ時の年齢が満20歳以上満52歳未満で、返済完了時の年齢が満82歳未満」
また、全疾病保障特約付団体信用生命保険を利用する場合には、住宅ローンの金利に0.2%上乗せとなります。
お見舞金
火災や落雷等の事故により、住宅ローンの対象住居が全損となった場合には20万円のお見舞金を受け取ることが可能です。
対象期間は「住宅ローン借入日から5年」と「住宅ローン契約終了日」のいずれか早いほうまでですが、いざという時の備えがあるのは安心できるポイントです。
住宅資金借換ローン
本ローンは住宅ローンの借り換え専用のローンで、民間金融機関だけではなく住宅金融支援機構が取り扱っているローンも借り換え対象となります。
鹿児島カード保証型とジャックス保証型の2種類があり、それぞれ申し込み条件が異なります。
鹿児島カード保証型の場合は「勤続(営業)年数5年以上、税込年収400万円以上」の方で、ジャックス保証型の場合は「勤続(営業)年数の制限無し、 安定して継続的な収入がある」方となっているので、自身が利用条件を満たしているかに関してはよく確認しておきましょう。
最大融資金額は鹿児島カード保証型で700万円、ジャックス保証型で1,000万円となっています。最長融資期間は鹿児島カード保証型で10年(借換対象住宅ローンの残存期間が上限)、ジャックス保証型で20年(借換対象住宅ローンの残存期間+3年が上限)です。
かぎんリフォームローン
申し込み者が居住する住宅に関するリフォームであれば、原則としてどのような内容でも利用することができます。また、以下の項目を満たすことでそれぞれに対応した金利優遇を受けることが可能で、かっこ内の数字は金利の優遇幅です。
- かぎん住宅ローンの利用(1.0%)
- かぎんJCB提携カードの保有(0.2%)
- 鹿児島銀行の口座で給与振込・年金振込を利用(0.2%)
- 満22歳未満の扶養家族(妊娠中の子供も含む)がいる(扶養家族1人につき0.1%、上限0.3%)
- 高齢化・福祉項目対象工事を行う(0.2%)
- エコ項目対象工事を行う(0.1%)
なお、【1】~【3】の項目による金利優遇幅は最大で1.0%で、資金使途が他金融機関リフォームローンの借り換えの場合には、【5】と【6】の項目は対象外となります。最大融資金額は1,000万円で、最長融資期間は15年(借り換えの場合には借換対象住宅ローンの残存期間が上限)です。
太陽光発電リフォームローン
申し込み者が居住する住宅での太陽光発電システム工事を含むリフォームであれば、原則としてどのような内容でも利用することができます。
また、かぎんリフォームローン同様の金利優遇を受けることが可能です。最大融資金額は1,000万円で、最長融資期間は15年です。
鹿児島銀行のその他のローン
かぎんマイカーローン
自動車・バイクの購入や車検費用、免許所得費用など幅広い用途に利用できるのが本ローンです。保証会社として、株式会社鹿児島カードと株式会社ジャックスを利用することが可能ですが、どちらを利用するかによって融資金額や融資期間に違いが生じます。
株式会社鹿児島カードを利用した場合は最大融資金額は400万円で、最長融資期間は7年です。株式会社ジャックスを利用した場合は最大融資金額は800万円で最長融資期間は10年ですが、融資金額500万円超を利用できるのは、前年度税込年収が500万円以上の方に限られます。
かぎん教育ローン
中学校・高校・大学の入学金や授業料、教材費や下宿先の敷金・礼金など教育関係であれば幅広く資金使途が認められているのが本ローンです。
保証会社として、株式会社鹿児島カードと株式会社ジャックスを利用することができるほか、融資形態も証書貸付型と当座貸越型の2つから選択することが可能なので、計4つのタイプから融資形式を選択することになります。
最大融資金額や最長融資期間に関して、それぞれしっかりと見比べておく必要があります。また、株式会社ジャックス保証の証書貸付型のみ、他金融機関教育ローンの借り換えとして利用することが可能です。
鹿児島銀行の基本情報
鹿児島銀行は、鹿児島県鹿児島市に本店を置く地方銀行で、創業は明治12年です。本支店、出張所、代理店を合わせて、155店舗を展開しています。
鹿児島銀行は、「地域貢献」「顧客志向」「健全経営」「企業活力」という4つの企業理念の下、地元の金融機関として、地域のお客様たちを繋いでいくことを目指し、さらに新たな価値を作り出していくことで、積極的に地域の発展に取り組んでいます。
平成27年1月28・29日には、鹿児島県農産物加工推進懇話会と共催で、第4回かごしま逸品商談会を開催し、展示型商談や個別商談の場を設けることで、地元鹿児島県の活性化に貢献しています。
鹿児島銀行の業績
預金残高は3兆2936億円、貸出金残高は2兆4391億円、有価証券残高は1兆1493億円となっています。(単体)
経常収益は790億円、経常利益は146億円、当期純利益は96億円となりました。(連結)
銀行経営の安全性・健全性のモノサシのひとつである自己資本比率は、単体が12.89%、連結が13.50%となり、引き続き高い水準を維持しています。
不良債権額は706億円で、貸出金等の総与信残高に占める不良債権比率は2.85%となっています。
また2つの格付機関より、国内の銀行では上位の格付を取得しています。これは鹿児島銀行の良好な資産の質、高い自己資本比率、県内での高いマーケットシェアが評価されたものと考えられます。
鹿児島県の豆知識
鹿児島の裏山である城山に立つと、錦江湾越しに桜島が男性的な勇姿を見せ、とくに西風が吹いているときに噴煙が上がると絶景になります。
ところが東風のときには桜島はどんよりとしか見えず、ガラス質のとがった成分を含む灰が降って、市電の架線は火花を散らすといいます。
鹿児島県には桜島の他にも、霧島や開聞岳など火山が多く、その灰が積もったシラス台地が広がります。
この台地では、水はけがよすぎて米作りには向かないため、より環境に適したサツマイモの栽培が盛んになりました。
鹿児島県は、このサツマイモを原料とする芋焼酎で有名です。意外なところでは、かつお節の発祥の地であり、生産量も全国1位なのだとか。
YouTube動画
「来年10月に持ち株会社設立 肥後銀行と鹿児島銀行、経営統合へ」
共同通信社
- 投稿タグ
- 鹿児島銀行