銀行紹介
イオン銀行は、イオングループ傘下の銀行です。従来の銀行とは異なり、商業と金融の融合から誕生した「新しい銀行」として2007年に営業が開始されました。
全国に1500店舗以上のスーパーマーケットを構えるイオングループの銀行だからこそできる「WAON」や「イオンカードセレクト」とといった顧客視点での斬新で付加価値の高いサービスを提供しているのが特徴です。
グループ全体の環境保護の目的から定期的なクリーン活動や植樹活動、東日本大震災の風化を防ぐため復興応援イベントの開催や被災地への直接的な支援など社会の一員としてさまざまな社会貢献活動を実施しています。
カードローン
カードローン
- 即日審査、原則14時までの申込みは即日回答!
- 最大800万円の借入が可能
- コンビニ・銀行ATM、スマホからも365日利用可能
- 金利は3.8%から
カードローン | |
利用限度額 | 800万円 |
---|---|
実質金利(年) | 3.8~13.8% |
申し込み資格 | 20~64歳 |
使途 | 制限なし(ただし、事業性資金は除く) |
必要な書類 | ①本人確認資料 ②外国籍の場合は下記の資料 ・在留カードまたは特別永住者証明書(変更した場合は両面) ・住民票の写し ②年収確認資料 ③印鑑 |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ○日本国内に居住している、外国籍の場合は永住許可を受けている ○イオン銀行に普通口座を持っている ○安定かつ継続した収入が見込める (パート・アルバイト・自営業者は可、学生不可) ○指定保証会社の保証が必要 |
イオンバリューカード〈VIP〉
- 口座開設不要!
- 利用限度額300万円
- 他行口座を引き落とし口座に指定可!
イオンバリューカード〈VIP〉 | |
利用限度額 | 300万円 |
---|---|
実質金利(年) | 7.8~14.8% |
申し込み資格 | 20~64歳 |
使途 | 制限なし(ただし、事業性資金は除く) |
必要な書類 | ①本人確認資料 ②年収確認資料(申込額100万円までは不要) |
保証人、担保 | 原則不要 |
申し込み資格 | ○日本国内に居住している、外国籍の場合は永住許可を受けている ○イオン銀行に普通口座を持っている ○原則、本人に安定かつ継続した収入が見込める(学生は不可) ○指定保証会社の保証が必要 |
フリーローン(イオンアシストプラン)
- 複数のカードローンをまとめて毎月の返済額を軽減!
- 融資まで来店不要!
- 300万円以下の融資は年収確認書類、原則不要!
フリーローン(イオンアシストプラン) | |
利用限度額 | 700万円 |
---|---|
実質金利(年) | 3.8~13.5% |
申し込み資格 | 20~59歳 |
使途 | 制限なし(ただし、事業性資金は除く) |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ☆インターネット限定申込 ○日本国内に居住している、外国籍の場合は永住許可を受けている ○イオン銀行に普通口座を持っている ○原則、本人に安定かつ継続した収入が見込める (年金受給者・学生・無職の場合は不可) ○原則、前年度税込年収が200万円以上 ○指定保証会社の保証が必要 |
イオンメンバーズローン
- 選べる返済日、10日・20日・30日から!
- パート・アルバイトも申込み可能!
- 申込みから融資まで来店不要
イオンメンバーズローン | |
利用限度額 | 200万円 |
---|---|
実質金利(年) | 9.8~13.5% |
申し込み資格 | 20~59歳 |
使途 | 制限なし(ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | |
保証人、担保 | 原則不要 |
申し込み資格 | ○日本国内に居住している、外国籍の場合は永住許可を受けている ○イオン銀行に普通口座を持っている ○安定かつ継続した収入が見込める (パート・アルバイトは可、年金受給者・学生・無職の場合は不可) ○指定保証会社の保証が必要 |
イオン銀行の業績
口座数は396万口座、クレジットカード会員数は2405万会員となりました。
普通預金・定期預金を合わせた預金残高は、前年同期比で251億5000万円減少の1兆6506億2000万円となりました。
住宅ローン・カードローン等を合わせた貸出金残高は、前年同期比で1910億7600万円増加の1兆1406億100万円となりました。
有価証券の残高は1592億4600万円、総資産の残高は2兆2877億1000万円となりました。
中間損益については、経常利益が14億9800万円減少の21億700万円、中間純利益が1億7500万円減少の30億4600万円となりました。
単体での自己資本比率は、前年同期比で0.33ポイント低下の13.62%となっています。
(平成26年9月期)
イオン銀行のニュース
千葉興業銀行は18日、顧客の利便性向上のため、イオン銀行とのATM提携時間を延長した。
これにより、全国のイオングループの店舗・ミニストップなどに設置されているイオン銀行ATMにおいて、同行キャッシュカードがさらに便利で、利用しやすくなるという。
また、イオン銀行キャッシュカードによる同行ATMの利用時間も最大21時まで延長する。
同行は、今後も顧客に一層満足してもらえるよう、積極的に商品・サービスの拡充に取組んでいくとしている。
社名ネーミングの由来「イオン」
総合スーパーとして有名な「イオン」ですが、以前の名前は「ジャスコ」でした。
ちなみに、江戸時代に現在の三重県で前身となる呉服店が創業したときには、創業者の名前から「岡田屋」という店名だったそうです。
一定以上の世代にはなじみのある「ジャスコ(JUSCO)」という名称は、「Japan United Stores Company」の頭文字をとって「ジャスコ(JUSCO)」とされたもの。
現在の社名「イオン」は、ラテン語の「AEON」に由来するもので、「永遠」を意味する単語とのことです。
- 投稿タグ
- イオン銀行