銀行紹介
りそな銀行は、大阪府大阪市中央区に本店を置く都市銀行です。
りそな銀行は、公的資金による資本増強により早期の経営健全化を目指すとともに、地域の顧客にもっとも支持される「リテールNo.1」の金融サービスを提供しています。
また、「りそな『私のチカラ』プロジェクト」により、がん対策の啓発活動に力を入れるほか、「りそなキッズマネーアカデミー」を毎年夏休みに開催して子供達にお金の流れを学ぶ場を提供するなど、社会貢献活動に取り組んでいます。
また、東北地方の森林や防災林の再生に取組む被災地での植樹活動や、大阪市が主催する「橋洗いブラッシュアップ大作戦」に参加するなど、環境に配慮した取り組みも行っています。
カードローン
りそなクイックカードローン
- パート・アルバイトの方におすすめ!
- 年収・勤続年数は不問
- 最短2時間で審査回答
- 限度額は30万円~100万円の4コース
りそなクイックカードローン | |
利用限度額 | 100万円 |
---|---|
実質金利(年) | 12.475% |
申し込み資格 | 20~65歳 |
使途 | 健全な消費性資金(ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | 100万円型を契約の場合に必要 |
必要な書類 | ①申込書(兼 契約書) ②本人確認資料 ③収入確認書類(100万円型を契約の場合) |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ○継続・安定した収入がある (パート・アルバイトもOK、学生は不可) ○指定保証会社の保証が必要 ○既にりそな銀行のカードローンを持っている場合、契約時に解約する必要がある |
りそなプレミアムカードローン
- 限度額最大800万円
- 口座がなくても申込み可能
- 300万円型以下のコースなら原則収入証明不要
りそなプレミアムカードローン | |
利用限度額 | 800万円 |
---|---|
実質金利(年) | 3.5~12.475% |
申し込み資格 | 20~59歳 |
使途 | 健全な消費性資金(ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | 50万円型を契約の場合は不要 |
必要な書類 | ①申込書(兼 契約書) ②本人確認資料 ③収入確認書類 (50万円型を契約の場合は不要) |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ○自宅・勤務先のいずれかがりそな銀行の営業区域内にある ○前年年収が400万円以上で、継続安定した収入がある (パート・アルバイトもOK、学生・専業主婦は不可) ○指定保証会社の保証が必要 ※50万円型希望の場合は継続安定した収入があれば年収の制限はなし |
りそなプライベートローンJ
- 最短2時間で回答
- パート・アルバイトもOK
- おまとめもOK
- 借入資金は本人口座へ振込
- 安心の固定金利・最長7年の返済期間
りそなプライベートローンJ | |
利用限度額 | 300万円 |
---|---|
実質金利(年) | 6.5~14% |
申し込み資格 | 20歳~(完済時満70歳以下) |
使途 | 健全な消費性資金(ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | ①本人確認資料 ②届け印・預金通帳 ③仮審査申込書(FAXで申込みの場合のみ) |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ○自宅・勤務先のいずれかがりそな銀行の営業区域内にある ○継続安定した収入がある(パート・アルバイトもOK、学生は不可) ○指定保証会社の保証が必要 ○りそな銀行に口座がなくても申込可(契約手続きまでには口座の開設が必要) |
りそなプレミアムフリーローン
- インターネットでかんたん申込み
- 入力5分!最短で当日審査回答
- 利用可能額最大500万円
- 口座がなくても申込み可能
りそなプレミアムフリーローン | |
利用限度額 | 500万円 |
---|---|
実質金利(年) | 6% |
申し込み資格 | 20~59歳 |
使途 | 健全な消費性資金(ただし、事業性資金は除く) |
所得証明書 | |
必要な書類 | ①本人確認資料 ②届け印・預金通帳 ③仮審査申込書(FAXで申込みの場合のみ) |
保証人、担保 | 不要 |
申し込み資格 | ○自宅・勤務先のいずれかがりそな銀行の営業区域内にある ○前年年収が400万円以上で、継続安定した収入がある (パート・アルバイトもOK、学生・専業主婦は不可) ○指定保証会社の保証が必要 ○りそな銀行に口座がなくても申込可(契約手続きまでには口座の開設が必要) |
りそな銀行その他のローン
りそな銀行の住宅ローン@審査、金利、借り換えの特徴
りそな銀行リバースモーゲージ型住宅ローン「あんしん革命」
りそな銀行の業績
当中間連結会計期間における経営成績は、経常利益が1,877億円、中間純利益が1,327億円となりました。
連結中間純利益は、前中間連結会計期間比106億円増加の1,327億円となりました。株式等関係損益の増加や与信費用が引き続き戻入益となったこと等によるものです。
連結粗利益については、前中間連結会計期間比20億円減少の3,104億円となりましたが、預貸金利回り差の縮小による資金利益の減少等を、保険商品販売を中心とする役務取引等利益の増加で補完しました。
なお、1株当たり中間純利益は60円67銭となっております。
有価証券は前連結会計年度末比5,249億円減少し8兆1,734億円、貸出金は680億円増加し26兆7,697億円となりました。預金は前連結会計年度末比1,680億円減少し35兆5,778億円となりました。
連結自己資本比率(国内基準)は13.71%となりました。
(平成26年9月期)
りそな銀行のニュース
◆「銀行の常識は世間の非常識」りそな銀行が“年中無休”を拡大…公的資金完済へカウントダウン◆
平日は仕事で銀行に行けない現役世代を呼び込むため、りそなホールディングス(HD)傘下の3銀行が土日祝日も営業する店舗を増強している。
特に、りそな銀行は大阪や東京に年中無休店舗「セブンデイズプラザ」3店舗を展開。ターミナル駅に近い好立地で集客力は抜群で、住宅ローンなどの成約率の水準も高いのが特徴だ。
11月からは3銀行のどの店舗窓口でも出入金などができるようにする。公的資金の注入以降のサービス改善が国内で稼ぐビジネスモデルの確立にもつながっている。
社名ネーミングの由来「りそな銀行」
「りそな」は、ラテン語で「Resona=共鳴する、響きわたる」という意味。
顧客の声に耳を傾け、共鳴し、響き合いながら、揺るぎない信頼の絆を築いていきたいという思いが込められているそうです。
また、シンボルマークは2つのRをモチーフとしており、「りそな(Resona)」と「地域(Regional)」が共鳴し合う様子を表現しています。
地域の顧客と互いに触れ合い、感じ合い、理解し合う中から生まれる信頼関係を大切にしていくという同行の思いが、このシンボルマークに込められています。
YouTube動画
「りそなグループ企業CM 『人の想い』篇」
- 投稿タグ
- りそな銀行